広告
イベントの説明
元々はベンチャーとして資金調達などをおこない上場した2社が、事業会社が取り組んでいるスタートアップへの投資や提携などについて、担当者同士で語り尽くします!話せるギリギリまで具体的なの事例などをもとに、どんなスタートアップにどのように出資したのか、出資した後の具体的な支援などを赤裸々に話します。VCと事業会社の出資の違いや、出資だけでない事業会社としての支援など、出資元・出資先でどのようなことが起きているのかを知ることができます。
登壇者情報
-
さくらインターネット株式会社 管理本部長 兼 法務部長 松本 将司 氏 1973年7月22日生。 人材派遣会社の経営企画部門にて戦略立案や事業企画、BPRなどに従事。その後、マザーズ上場のオンラインゲーム運営会社にて総務・人事・経理財務・広報IR・経営企画など管理部門全般を歴任。国内外における組織再編やM&Aなどを専門領域としつつ、現職では投資も含めたスタートアップ支援に関与。2018年7月より現職。
-
GMOペパボ株式会社 執行役員 経営戦略部長 名和 俊輔 氏 大学卒業後、監査法人トーマツ(現有限責任監査法人トーマツ)に入所。税理士法人プライスウォーターハウスクーパース、株式会社ANAPを経て、2015年にGMOペパボ株式会社に入社。入社後は経営戦略部 経理財務チームマネジャー、経理財務部長を歴任し、2017年3月から現職を務める。2015年6月、公認会計士登録。
(その他登壇者調整中)
日時
2019年8月27日(火)
18:30 開場 19:00 開始 21:00 終了
同日にメンタリングも実施予定
詳細は下記よりご確認ください https://growth-next.com/ja/event/15496
資料 資料をもっと見る/編集する
資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。
広告