Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

容疑者 室井慎次のネタバレレビュー・内容・結末

『容疑者 室井慎次』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2005年「交渉人 真下正義」の事件から数ヵ月後になる、室井管理官スピンオフ

相変わらず序盤の全力疾走エキストラ人員わんさか❗
身内が被疑者で、こんなに人件費使い過ぎの捜査w

治安悪そう新宿北署…

>>続きを読む

『踊る大捜査線』の過去の劇場版作品を全て観る。
今回はシリーズ4作目で、スピンオフ作としては2作目の『容疑者 室井慎次』を観る。

この作品は初見。
タイトルから室井が容疑者扱いされることはわかるが…

>>続きを読む

セリフの声が小せぇ。
室井さんがひたすら不憫。
そして劇場版2で猛威を振るっていた女上司がめちゃくちゃキャラ変。忠実な室井派と化していた。

室井さんの目は死んでないとはいえ、異動で終わるのは切ない…

>>続きを読む
黒幕の理由がしょうもない。
織田裕二は登場せず。
この映画が破れざる者で回想になっていた。

いや面白いってこれ
スピンオフだからいつもとは違うけど室井さんの過去エグすぎるし回想いかずにセリフだけで語らせるのもいい
まあ訳分からんとこもちょいちょいあるけど哀川翔がアツい男だったので全て解決で…

>>続きを読む

青島くんは出演なしなんや笑
よく分からない事件で追い込まれる室井さん。よく分からない展開で管理官を辞めさせられるも、なんか分からんけど警察官に戻れるお話。なんというか、全体的に地味。

なんなん、あ…

>>続きを読む

弁護士の子が大逆転裁判してくれるもんだと思ってたけど、結局公安がちょっと頑張ってみただけで解決しちゃって、なにこれ???ってなった。

でも映像の質感とか、ごちゃごちゃしすぎてない感じが、他の「踊る…

>>続きを読む

公開当時、学生だった自分にはなんも響かなくて何度も寝落ちして最後まで見れたことがなかったのだけど、今回久々に観たら、なるほどと思いつつ最後まであっという間。

スリアミ、いくらなんでもふざけすぎでし…

>>続きを読む

流れがなんだかよくわからないうちに収束してる感じはあった。
敵は分かりやすく嫌なやつ!

沖田さんと新城さんの汚名も晴らしつつ、組織間の縄張り争い。少しずつでも室井さんの価値がわかり始める人間が出て…

>>続きを読む
復習。

最後の室井にかけた、新城(筧利夫)の言葉。
「激務ですが。。。」で感動しました。
段々と味方になる新城。。。

スピンオフの室井慎次では、登場するので、何かと期待したいです。

あなたにおすすめの記事

似ている作品