Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

ロード・オブ・ザ・リングの作品情報・感想・評価・動画配信

ロード・オブ・ザ・リング2001年製作の映画)

The Lord of the Rings: The Fellowship of the Ring

上映日:2002年03月02日

製作国:

上映時間:178分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 細部まで作り込まれた世界観と圧倒的な映像表現が魅力的
  • 名言やキャラクターの魅力があり、旅の途中に感動がある
  • キャストや演出が素晴らしく、ファンタジー映画の傑作である
  • スケールが大きく、壮大な冒険RPG的ストーリーに魅了される
  • 長い映画ではあるが、見応えがあり、映像のクオリティが高い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ロード・オブ・ザ・リング』に投稿された感想・評価

のんきで愚かなホビットよ…

懸垂1回でも出来る筋力あればな…筋トレ大事よね
4.0

観なければと思って寝かせ続けてきたのを今更見始めた。
眠いくらいの体調で見始めたんだけどぽんぽん展開するからなんか見れちゃった。

いきなり降ってきた、指輪を葬るというミッションをフロドが「これは自…

>>続きを読む

小説の補完として視聴。
よく言えば、よくこの3時間にあの内容を収めたなあと感心できるが、悪く言えば紙芝居。

ボンバディルが丸ごと削られたのは仕方ないとして、エルフとドワーフの仲の悪さがほとんど描か…

>>続きを読む
1.0

史実ものばかり観ていたから原作も知らないファンタジーものを観よう〜!

他の長編ファンタジーより評価されていないのは何故だろう〜という気持ちで観ていた、なるほど、確かにねという感想。
せっかくの壮大…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

レゴラスがかっこよすぎる!

そして、サムの忠誠心、ボロミアとアラゴルンと少しの間で強まった友情にグッときた!

ガンダルフの死は、とっても悲しかったんだけど、魔法使いなんだから空飛んだり出来ないん…

>>続きを読む
初めて観てから約20年
いまだに3時間って考えるとロードオブザリングぐらいかあって考えちゃう
そんな作品です‼️フロドうざい‼️

『中つ国』という国で邪悪の冥王サウロンが作りだした一つの指輪がある日、ホビット族の青年フロドに渡る。フロドはサウロン復活を阻止するため、仲間を集め、指輪を破壊する話。
3時間という長尺映画ながら自分…

>>続きを読む
Kotaro
3.7

みんなが思い描く小人
みんなが思い描く魔法使い
みんなが思い描くエルフ
みんなが思い描く悪役
etc. etc…

お手本のような王道ファンタジー
だからと言って退屈ではなく、ちゃんとハラハラワクワ…

>>続きを読む
2.5

ハリーポッターはハマれたけど、こっちはダメだった。
壮大さはあるんだけど、場面場面がチマチマしてるというか・・・長い割りに話の展開も今一つに感じてしまった。
機会があれば、続編見てみて評価変わるだろ…

>>続きを読む
籠
4.0
ガンダルフそこ魔法じゃなくて物理なんかーいってシーンがいくつかあって面白かった。
ダンジョン飯を読んでたので種族間の関係性とか特徴とかが「進研ゼミで見たやつだ!」になってた。

あなたにおすすめの記事

似ている作品