Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

レッド・ファミリーのネタバレレビュー・内容・結末

『レッド・ファミリー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

『レッド・ファミリー』2013年 韓国映画

【ヒリ!ヒリ!スパイファミリー】
ソウルで暮らす4人一家、外では仲睦まじく暮らしているように見える家族だったが、家の中では他人で上下階級の厳しい北鮮のス…

>>続きを読む
最後、隣人の家族の喧嘩のマネするところ泣ける( ; ; )
ミンジはどうやって抜け出したのか分からんけど、隣人の息子と再会できて、生きてて良かった( ; ; )

【 ホット・ファミリー 】
 かつてポン・ジュノ監督が、「これからの映画には挑戦が必要だ」というようなことを言っていた記憶がある。本作を観てその言葉を思い出した次第である。
 朝鮮半島における南北問…

>>続きを読む

韓国で家族に扮する北朝鮮スパイの話。

大分前に見たのですが、内容を忘れてしまったので再び視聴。

「理想的に見えた一家が、実はスパイだった~!」という話で、まずはシンプルに、そのギャップが面白かっ…

>>続きを読む

北朝鮮工作員のお話。シークレットミッションのような感じ。
最後捕らえられて船の上で隣の家族を真似てケンカする所、泣けたー。ケンカが羨ましかったっていうの、せつな過ぎる。今自分が家族と一緒に暮らしてい…

>>続きを読む

2回目。
アマプラ復活してたので鑑賞

隣家の家族の声がめちゃくちゃ聞こえるのにそんな大声で叱責して大丈夫か……
すごく厳しくて怖いけど、だんだん人間味出てくる班長、可愛い…。ミンジ、美少女。可愛い…

>>続きを読む

何気なく観てしまったらどんどん重くなって、あっという間にラスト。
面白いという表現は似合わないが引き込まれた
「お互いに敬えばケンカしない」というような台詞が何度も繰り返され隣の疑似家族を含めて両国…

>>続きを読む

めっちゃ感動した😭👏✨

最初は、なんやこのスパイ家族と思ったけど、家族を国に人質に取られてることが分かり、納得した

ミジンだけが生き残ったのはすごく悲しい🥺
でも、ミジンだけでも生き残って良かっ…

>>続きを読む

2回目
初めて観た時面白かったと思ったけど
久しぶりに観たらあの時の感情にはならなかった

どんどん悪い方向に向かっていくのしんどい
なにも言わず、なにもせず、
ただ上の指示に従えばいいのにね

ぐいぐい引き込まれてしまった。
最後はなぜミンジを生かした?視聴者に救いを与えた?

北のスパイとして家族を装い韓国で暮らし、脱北者などを殺す偽装家族。
隣家の韓国人家族と接触する中で、それぞれが北…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事