Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

赤線地帯に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「赤線地帯」に投稿された感想・評価

0303
5.0

日本の様式美が詰め込まれたインテリアの中に、西洋の彫像やヴィーナスの誕生を連想させる貝殻があるのが凄く面白い、この美術面だけでも十分に見る価値アリ

京マチ子のミッキーが魅力的だった

オープニング…

>>続きを読む

黛敏郎のフニャーンファーンな不安感たっぷりの音楽に、自然主義者・溝口健二先生の地獄の黙示録的観察映画!

息子のために懸命に身体を売っていた三益愛子が、その息子に突き放されてしまって、遂に狂ってしま…

>>続きを読む
4.5
複雑に絡み合う人間模様を分かり易く順序だてて映し出していて感動。
1夕
4.3
美しくも残酷。
画作りの洗練具合や内容も相まって溝口映画の極致なのではと思ってしまうな。
85分じゃ足りないな。もっと見ていたかった。
a
4.2
体を売ることでしか生きる道がない女性たちの生きる様をコミカルに描いた映画
祇園囃子で共演していた木暮実千代と若尾文子も出ていて演技の幅広さを感じた

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!モノクロ映画にしては観やすいと思った!

売春婦ってこんなたくましく客引きをしていたのか、、

ゆめさんが息子に捨てられるところあまりにも悲しすぎる。
KAKIP
4.7

記録用
溝口健二監督作品。
宮川一夫撮影。
黛敏郎音楽。

売春防止法前の吉原にある店「夢の里」で働く女性達の群像劇。
若尾文子、三益愛子、町田博子、京マチ子、小暮千代子と錚々たる顔ぶれによる演技合…

>>続きを読む

当時の赤線の雰囲気が伝わってきて良かった
路地の風景とかお風呂の感じとかレトロで良い
あとやっぱり構図が素晴らしい

客引きの強引さがちょっと面白い
居間でみんなで飯食ってる日常風景が良かった
結構…

>>続きを読む
4.8

溝口健二の遺作。
若尾文子、京マチ子、木暮実千代、三益愛子、主演級の女優陣が揃っている。
脇を固めるのも、進藤英太郎、菅原謙二、加東大介と、盤石の布陣。
撮影は宮川一夫、音楽は黛敏郎、美術は水谷浩。…

>>続きを読む

溝口健二監督の遺作。
キャラクターに個性がありテンポがよく、台詞を聞いているだけで心地よい。通り一辺倒な悲劇の女性像ではなく、人間の生き様と喜劇性をどこか俯瞰した目線で切り取っていて、溝口作品の中で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事