Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

がらさんの映画レビュー・感想・評価

がら

がら

ブラック・ジャック <オリジナルアニメ>(2000年製作の映画)

4.2

その言葉が聞きたかった。このセリフに全てが詰まっています。
10分の作品。いいね。

ブラック・ジャック 空からきた子ども(2000年製作の映画)

4.2

あの朝焼けの向こうに私たちの未来が待っているんだ。
家族の愛の前にブラック・ジャックが不可能に挑戦する。
治す方法がないだとっ!?医学なんてクソ喰らえだ!と言うブラックジャック先生のセリフが印象的。
>>続きを読む

ブラック・ジャック(1996年製作の映画)

4.0

絵柄含めてブラックジャック先生かっこよすぎる。
重苦しい話だったけど雰囲気の演出めちゃくちゃ良かったな。

ボーン・コレクター(1999年製作の映画)

4.0

王道サスペンス映画。
アンジェリーナ・ジョリー可愛いね。
めちゃんこグロいわけじゃないけどすごい嫌なグロさの殺し方なのが良い。
個人的にこの年代のシネマの雰囲気が性癖どストライクなんだよね。

ジャッカルの日(1973年製作の映画)

5.0

フランス政権に不満を持つ秘密軍事組織OASが失敗続きな醜態を晒してしまってプロの殺し屋に依頼をすることになる。
ほんとにジャッカルがスタイリッシュでカッコイイ✨
どんどん追い詰められていくのがハラハラ
>>続きを読む

遥かなる大地へ(1992年製作の映画)

4.5

トム・クルーズとニコール・キッドマンノカップル美しすぎ。
土地を無料で貰うためにお嬢様とアメリカへ……。
テンプレだけど良いラブストーリーだったな。

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.8

面白すぎた!
全員への解像度が実写化作品として素晴らしい。
鈴木亮平のファンになりました。
もっこりのギャグシーンからの超かっこいいリロードとガンアクション冴羽獠そのものだったもんなあ。

レッド・ワン(2024年製作の映画)

3.0

配信になるまでが爆速でびっくり。
可もなく不可もなく面白かった。
もうちょっとおバカに全振りしてくれても良かったと思う。

カンフーハッスル(2004年製作の映画)

2.9

サッカー教えてよ!もうやめた!ここがいちばん面白かった。
かなりめちゃめちゃです笑。

少林サッカー(2001年製作の映画)

4.2

もう大好き。
金をCGに全振りしたおバカアクション最高!
チャウ・シンチーカッコええ。
ブランクがある兄弟子たちがボコボコにされて目覚めるシーンはまじでテンション上がった。
それにしてもキーパーの人ブ
>>続きを読む

ジャスティス・リーグ:アトランティスの進撃(2015年製作の映画)

3.5

アクアマンの誕生とジャスティスリーグとの共闘を描いた作品。
シャザムもメンバーとして出てきてみんなと一緒に戦ってるの見れて最高!
ブラックマンタは相変わらず小物感が似合う。
そしてオームが何故かクソ強
>>続きを読む

バットマン:ダークナイト リターンズ Part 2(2013年製作の映画)

5.0

ジョーカーをテレビに出すゴッサムシティの局狂ってるわぁ。
ゴッサム市民とミュータント達がバットマンたちのおかげで協力し合う所とかテンプレだけどアツイわ。
ジョーカーとの決着、ソビエトからの核弾頭、スー
>>続きを読む

バットマン:ダークナイト リターンズ Part 1(2012年製作の映画)

5.0

やはり名作。
55歳になったブルース。老体に鞭打って悪いミュータント(若者)を根本から叩き潰そうとする。
泥沼でのリーダーとの戦い一撃一撃が重い感じが伝わってきて迫力あってすごい好き。
ニュースでバッ
>>続きを読む

ワンダー・ウーマン(原題)(2009年製作の映画)

3.4

ワンダーウーマンのアニメ版
長髪アレスカッコよくていいね。
ハデスは太り過ぎで引いたけど。
ダイアナとスティーブの会話や裏切ったアマゾン族の女の子の言い分など全体的にフェミニズムを強く感じる作品でし
>>続きを読む

ジャスティス・リーグ・ザ・ニュー・フロンティア(2008年製作の映画)

4.3

オールスター
テレビ見て色んなやつに変身してるマーシャン・マンハンター可愛い。
実際のアメリカの歴史の中にDCヒーロー達が活躍してる感が面白くもあり重くもあった。
主役がハル・ジョーダン(グリーンラン
>>続きを読む

バットマン:アサルト・オン・アーカム(2014年製作の映画)

5.0

UNEXTにずっとみたかったワーナーDCアニメが大量に公開されたので楽しみが増えた!
今作はタイトルに偽りありバットマンというよりタスクフォースXがメインキャラ。
全員キャラの特性生かしてるし、展開も
>>続きを読む

仮面ライダーアギトスペシャル 新たなる変身(2002年製作の映画)

-

既に仮面ライダーである男、仮面ライダーになろうとする男、仮面ライダーになってしまった男。
シャイニングフォームお披露目映画。
ピーマンにデコピンする真魚ちゃんが可愛い。家がわかんないおばあちゃんも可愛
>>続きを読む

劇場版 仮面ライダーアギト PROJECT G4(2001年製作の映画)

4.2

やはりG3はカッコイイ。
氷川さんと水城さんの戦いも最高だし、
もういいだろっ!がアツイ。

仮面ライダークウガ 新春スペシャル(2001年製作の映画)

4.0

総集編最高。
新しいシーンも追加されててクウガ好きにもすごく良かった。

劇場版 仮面ライダー555 パラダイス・ロスト(2003年製作の映画)

4.7

ほんとに子供向けかってくらい話が面白い。
荒廃したパラレルワールドの555って感じで楽しめた。
555一気見後にこれは最高だな。
仮面ライダーそれほど見てる訳ではないけど555が1番好きだ。

イケてる私とサエない僕(2011年製作の映画)

4.6

最初→何だこのワガママな女!切ろうかな。
中盤→あれ結構可愛いかも。
最後→うん、可愛い。
観ててこんな感じだった。
ディラン目大きくて羨ましい。
男の子の映画オタク(マニア)なのも良き。元々がイケ
>>続きを読む

あなたは私の婿になる(2009年製作の映画)

4.5

ライアン・レイノルズとサンドラ・ブロック最高。
2人のいがみ合いの中に愛を隠してる関係性が本当に良い。
ラブコメだけど結構ギャグっぽいところもあってめっちゃ笑えた。
飛行機乗るために心臓発作のフリする
>>続きを読む

愛しのべス・クーパー(2009年製作の映画)

3.8

B級ラブコメだけど結構楽しめた。
この手の映画は何本かくらいしか観てないけど初手告白する物語構成は斬新で面白い。
ヒロインが車でビッチの家に衝突するとかかなりぶっ飛んでて好き。
ゲイかゲイじゃないかわ
>>続きを読む

グレッグのダメ日記(2010年製作の映画)

3.8

グレッグ達がいちばん嫌いな年代のガキすぎてロウリーがめちゃくちゃ可哀想だなと思った。
お兄ちゃん役のデヴォン・ボスティックカッコよくて好き。

プロジェクト X(2012年製作の映画)

4.6

"この物語はフィクションで監視の元に演技を行っています 物語に出てくる演技は絶対に真似しないでくださいそしてパサデナ市の住民と警察署の方々には多大の迷惑をおかけてして本当にすみませんでした"
冴えない
>>続きを読む

刑事ジョン・ブック/目撃者(1985年製作の映画)

4.5

最後切ねぇー。
やっぱりサスペンスは最高。
段々とアーミッシュの生活やレイチェルに惹かれていくジョンの気持ちとか考えるとラストでアーミッシュとして暮らしていってもいいんじゃない?とか思っちゃった。
>>続きを読む

シアターの怪人(2000年製作の映画)

4.1

人生は映画だ!じっくり楽しんで!
今まで見てきた映画の中で1番ドタバタしてたかも笑。
映画大好きおじいちゃんが可愛くて好きだった。半券切りには向いてないけど笑。
もうとにかくめちゃくちゃになったけど最
>>続きを読む

ママの彼氏はバンパイア(2000年製作の映画)

4.7

ディズニーチャンネル感あるけど大人でも面白い!
90年代の雰囲気が大好物な自分からしたらほんとに最高だった。
ヴァンヘルシングも出てきて小さい弟と一緒にヴァンパイア探す時の「クッキー食べる?」みたいな
>>続きを読む

25年目のキス(1999年製作の映画)

3.8

ジャケ写のドリューバリモアが可愛くて鑑賞。
アメリカの高校生活見てる分にはすごい楽しいし可愛い。
ストーリー自体は普通だったけど最後のDon't Worry Babyが掛かるシーン最高だったな。
青春
>>続きを読む

靴職人と魔法のミシン(2014年製作の映画)

3.6

面白いとこもあれば…って感じ。
最後のオチは最高だった!
全体的にふわふわしててすっごい軽い世界だった笑。
人殺してる後なのにめっちゃ陽気な音楽がなってて違和感半端なかったな笑。
エレンバーキンおばさ
>>続きを読む

リストラ・マン(1998年製作の映画)

3.6

嫌な上司や会社を皮肉った映画。
催眠療法シーンとか行かなくなったあとの主人公のハチャメチャぶりとかコメディ映画としてちょうどいい面白さだった。
会社燃やし度強眼鏡おじさんキャラ立ってて好き。
草むらみ
>>続きを読む

狼たちの午後(1975年製作の映画)

4.0

アル・パチーノ演じる銀行強盗ソニーがすごい情けなくて人質に説教されるのとかすごい笑えた
警察も強盗もグダグダしすぎてもはやギャグ。
へ、これ実話なんだ笑

狂へる悪魔/狂える悪魔(1920年製作の映画)

3.5

特殊メイク、音楽なかなかに良い!
ジギル博士とハイド氏の演じ分けがすごい!ジョン・バリモア鼻が美しくてかっこええな〜。
サイレント映画はカリガリ博士以来だけど見やすくて面白かった。

ヒックとドラゴン2(2014年製作の映画)

4.8

前作より成長したヒックとトゥース。
相変わらずのグラフィックの良さと面白さ。
ヒックの片足義足のライダー姿がバチくそにイカしてて良い。
父さんの後を継いで島の長になっていくのも良かった。
支配に信頼と
>>続きを読む

デッドプール&ウルヴァリン(2024年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

なんじゃこの映画!
久しぶりに映画館にいる全員が一体となって爆笑してたな。
もうネタバレします。
まずチャニング・テイタムのガンビットについて語らせてください。(まず話題にするとこそこ笑?!)
公開が
>>続きを読む

ヒックとドラゴン(2010年製作の映画)

5.0

今まで観たドリームワークス作品で1番好き。
キャラ造形やいっぱい種類がいるドラゴン造形がどれもめっちゃ個性的で良い!
話もシンプルで楽しいしその中に深いテーマも盛り込まれてて完成度が高い。
メインテー
>>続きを読む