漫画原作らしい作品ではあるけどなかなか面白かった。
主人公二人のヴィジュアル頼りさは感じましたが…
結局何だったんだろうという映画でした。
あんまり深いこともなく。
流し見してたのが良くなかったのかな。
面白かった。
特に深いところもなく物語は進みますが、ライトにさらっと観ててもわかりやすかった!
長瀬くん、昔もかっこいいけど、ちょっと泥臭くなってるこのあたりもかっこいいなー。
瀬戸内寂聴の話。
不倫の話。
と思って観たけども、どちらかと言えば心が強すぎる妻の話。
もっともっと人間の汚いところとか観れる映画かと思って観たので、そのあたりは残念。
ただ、なかなか面白かった。
切なかった。
終わりかけ、静かに終わっていく感じ…
どうにかしたいけどどうにもならないんだよね。
途中まで主人公がすごいウザかったけど、突然こういうこともあるかって思いはじめた。
最終的になかなかいい終わり方だったと思う。
ちょっとだけ変わった家族のお話。
原作が有名漫画。
これは難しいだろうと思いつつ期待して視聴。
のんのピュアそうなところは可愛かったけど、結果全てなんでこうなったのかよくわからない。
心の動きが謎なまま、物語だけすすんでいく。
ビ>>続きを読む
これ映画化は難しいだろーって思ってたけど、見事に可愛い爽子。
多部未華子さんすごい。
三浦春馬さんの爽やかさでほんとにキュンキュンする映画でした。
キュンキュンする。
多部未華子さんの可愛さが際立つ映画でした。
一途なんだけど、実際は流されてしまったりもする。
幸せすぎて怖くなる気持ちに共感しました。
The 邦画って感じ。
ゆるーく、もやーっと、終わっていく。
何が解決されるわけでも、何か特別にあるわけでもない。
ただ、ちひろさんの優しさ、悲しさ、温かさ、すべてがちょっとずつ染み渡るような映画で>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
こんな終わり方…
救われないなー。
北野先生の優しさが、結局みんなを不幸にした気がする。
もっと早くはっきりしてあげたら。
のりこさんもここまでならなかったのでは。
さわははじめから全部捨てたのに。>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ただ単純な不倫映画。
「こんなこと絶対叶わない夢だと思ってた。」
そのときの気持ちは本当だからこそ、この結末になったんでしょう。
妻が怖いな。
このタイプが一番怖い。
まさにこれからの方が地獄。>>続きを読む
ただただ痛かった…
この街はサイコパスだらけなの?
スッキリもしない、怖い映画でした。
面白かった!
役者さんたちはみんな上手だし、話のテンポも良い!
久しぶりに観て面白かったなーと思える良作です!!
このレビューはネタバレを含みます
テンポは良い。
狂っていき始めてからはちょっと陳腐だったけど。
ラスト、あそこまでなるとは思ってなかった。
父が言うように、人は置かれた環境に慣れる。
不思議なことに、どんなことでもそうだと思う。
前作にも増して、ただ気持ち悪いが多かった。
面白かったけども…
これもサクサク進む短編なので、さらっと観れます。
最後のやつはちょっと目を背けたくなったかな。
次のも観たいと思います!
サクサクすすむ。
なかなか面白いです。
ほんとに怖いのは人。
ホラーテイストだけど、全くホラーじゃない。
ただの人が一番怖いねって話。
現実的である意味ほんと恐怖。
このシリーズ、全部みてみようと思>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
B級感も含めて笑える映画でした。
普通あんな次々助けに来てくれないよ。
油断しすぎて、最後突然車に轢かれた瞬間驚いて声が出てしまった。笑
前作に続いて、2も視聴。
2の方がさらにドキドキした。
オムニバス形式で、伏線回収が2の方がスッキリしてるのでわかりやすいです。
1観て面白かったと思う人はぜひ。
まさかこんなにトリハダものだとは思わなかった。
特に運送屋さんの話は怖すぎる。
全部幽霊とかじゃないのが余計怖い。
思わずドラマ版の配信はないのか調べてしまいました。
2も楽しみです。
このレビューはネタバレを含みます
最近この感じの映画ばっかりみてる気がします。
総じて暗め。笑
最後まで観るとそれぞれの無念、やるせなさ、後悔…
取り返しのつくもの、つかないもの。
あとで苦しくならない過去を重ねたいものです。
このレビューはネタバレを含みます
重い内容ですが、さらっと見れました。
途中、なぜ突然少年Aは心を開き始めたのかよくわからなかったり、最終的になぜそこで会った!?と言いたくなる部分もあり。
先生と少年Aのこととか、エピソード回収さ>>続きを読む
大きな波はなかった。
ただ、被害者家族なのか、加害者家族なのか。
このどちらかで、大きく運命は変わる。
母の愛とはそこまで無償のものなのか。
深く考えさせられました。
やっととりあえずの終わり。
これがないとやっぱりアニメ版だけではわけわかんないままの終わりになっちゃう。
これがあってもわけわかんないけど。
このレビューはネタバレを含みます
大奥はシリーズでたくさんあって、面白かった記憶はあったものの、現実とかけ離れてるものもあった気がして気が進まなかった。
この映画は大奥っぽさは薄いものの、切なくて、時代背景もあるんだろうけど、絵島の>>続きを読む
血の繋がらない兄妹の、絶妙な距離感。
沖縄という風土の醸しだす、ゆるい、でも濃い人間関係。
決してハッピーばかりではない(むしろいいことなし)中、最終的に幸せな気持ちになったのは私だけでしょうか。
お>>続きを読む
色々考えさせられた作品。
結局「お母さん」は彼女にとって誰なのか。
こういう家庭環境で育った自分もまた、複雑な道を選択しようとする。
そこらへんが妙にリアル。
時系列がぽんっと飛ぶので、動画配信で休みながら観るのはおすすめしない。
主人公の気持ち、家庭を持ったことのある女性じゃないとちゃんとわからないかもなーと思う。
最後の結末も女性ならでは。