Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

ツジさんの映画レビュー・感想・評価

ツジ

ツジ

映画(272)
ドラマ(2)
アニメ(0)

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

3.9

ハリーポッター、一気見するくらい面白い
全部みたことあるつもりやったけど、多分ない

ハーマイオニーの成長日記と言っても差し支えないシリーズ作品。

月並みな感想やけどスネイプがカッコ良すぎ
ロン毛の
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

2.5

ハーーーーハァ、マイオニィーーーー!!!

2時間半あんねやたらもーちょい話進めろ

屋敷しもべ妖精ドビーの名言
「ドビーは絶対殺しません。深い傷を負わせるつもりのだけです。」

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

2.5

ハーマイオニーが完成した。

キスしたりする恋愛描写が全然いらん。

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

2.5

ハーマイオニーの急激な成長期の終わりとも言える作品。
もう完全に立派な女性。

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

3.0

ハーマイオニーの成長日記
あと一歩で立派な女性になる

ロンとハーマイオニー付き合いそう

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

3.5

ハーマイオニーの成長の過程が見れて幸せ

ロンとマイオニー付き合いそう

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

2.5

くら寿司で初期のハリーポッターに似てる子にびっくらポンあげたらめっちゃ喜んでた。

育ての親?が胸糞すぎて見てられへん

ダ・ヴィンチ・コード(2006年製作の映画)

2.5

むずすぎん?

架空の一般教養科目
「キリスト教史 〜イエスの女〜」
で教授の妄想聞いてる感じや

おいらの勉強不足

縞模様のパジャマの少年(2008年製作の映画)

3.0

救いようがない。

冒頭の詩
「子供時代とは分別という暗い時代を知る前に、音とにおいと自分の目で物語を確かめる時代である。」
これに尽きる映画

さがす(2022年製作の映画)

3.5

【殺人鬼は醜くあるべき。】
かなり面白いけど、殺人鬼がイケメン。

個人的に殺人鬼は醜い容姿でいて欲しい。
暗い過去を持ってて、それ故に捻じ曲がった思想とか性癖を持ってて欲しい。

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

4.0

10年ぶりくらいに見た。

面白すぎる。
おまかせ弁当

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.0

このシリーズおもろーい!殺しすぎや!

海外メディアの集計によると、
主人公ジョン・ウィックは、
1作目 77人
2作目 128人
3作目 85〜94人
4作目 140人
Σ430人超、殺してるらしい
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

3.0

不器用な男。
自分に似てるような気がして刺さった

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.1

このシリーズおもろいなー
感想としては弾丸の無駄遣いえぐい

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

この映画すごいかもしれない。
感想
「主人公お前ちゃうんかい」

考察
あたかも主人公のスコが生きてて伝令成功みたいになってるけど、それは違う。
スタートから1時間後以降はスコの幻想で、スコは死んでる
>>続きを読む

グッドフェローズ(1990年製作の映画)

2.5

スコセッシ×デニーロ外れなし。
マフィアを美化してる映画が多いけど、この映画はマフィアもめちゃくちゃ人間。

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.0

音楽に合わせて、映像が進んでいく大がかりな「音ハメ」
映画の中でイヤフォンを外すと、音が小さくなったりとかなり「音」にこだわっていた。

タイトル通り、1番の見所は、「音楽×カーアクション」
やけど、
>>続きを読む

ディパーテッド(2006年製作の映画)

4.2

えげつないのお勧め
めちゃくちゃ面白かった
おれも覆面してみたい

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.5

面白かった。
エロとかっこよさのバランスがたまらん

星の子(2020年製作の映画)

2.0

宗教2世の話。
2世は、親の言うことを聞くだけで知らず知らずのうちに信仰していることになるのか。

新興宗教の怖さをもっと描いて欲しかった。