Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

えぬさんの映画レビュー・感想・評価

えぬ

えぬ

映画(37)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ある愛の詩(1970年製作の映画)

4.0

“Love means not ever having to say you’re sorry”
“I’m sorry” は、単なる謝罪の言葉ではなく、相手の痛みに寄り添う「痛ましいことですね」と
>>続きを読む

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

4.0

「あなた、怒ってる方が綺麗よ」(“You look like a badger”)

コンパートメントNo.6(2021年製作の映画)

3.7

「フィンランドにあるものは全てロシアにもある(“Everything you have in Finland, we have in Russia”)」
ご都合設定感は否めないけれど、まあコンパートメ
>>続きを読む

ハッチング―孵化―(2022年製作の映画)

4.1

体操で浮き出た肩甲骨の棘、閉まらない生ゴミの箱の蓋、クローゼットから溢れた服。
発生学の前成説と後成説、思い出した。

パターソン(2016年製作の映画)

4.4

ひとこと言っておくね

食べちゃったんだ
冷蔵庫の中にあった
すももを

きっと
君が朝食に
とって置いたんだよね

ごめんね
美味しかったんだ
とても甘くて、冷たくて

ブエノスアイレス(1997年製作の映画)

4.8

ウィンの手が
早く治らないよう願った
幸せだったから

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

4.6

まなざすことの暴力性を痛いほど知っている主人公であるからこそ、最後の向けられなかったまなざしの意味は重い。そして観客もまたまなざしを強要されることになるのだ。

RRR(2022年製作の映画)

4.3

民衆を抑圧するために撒かれた水。そのバケツに記されたfireの文字。頑丈な金属の格子を暗い野望に燃える男の拳が撃つ。

ラスト、コーション(2007年製作の映画)

4.1

崩壊前夜。熟してあとは堕ちてゆくだけの街。最後に女の居室に男が佇むシーン。女が寝ていた跡がそれとなく残るシーツの皺を指でなぞる。もう明かりがつくことのない部屋を男はその方法で完全に手に入れた。

幸福な結婚記念日(1962年製作の映画)

4.3

前に車がとまっている。車に乗る。後ろに車がとまる。出せない。前の車の男を呼ぶと床屋からマントをかぶり髭を半分剃ったまま出てくる。こんな調子の14分間

はちどり(2018年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

生き残る少女がいる。生き残らない少女もいる。
ごはんの描写も印象的。食べられることのなかったごはんを傍目に、お母さんはフライパンに生地を流して作る。循環。川。橋。垂れ幕。
帰ったら全部話してあげるね、
>>続きを読む

アバウト・シュミット(2002年製作の映画)

4.0

さみしいおじさんのはなし。
/何年もの間 妻は私に座って小便をしろと言う。/
/付録の心理テストも試して答えは僕の隣にでも/
/前の手紙にも書いた通り私は長い間”ウッドメン”で保険計理人をやっていた。
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.8

喪失は無臭でなくてやっぱり火薬の匂いがするものだった。

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

4.0

マリコの骨は散って「あたし」の骨はくっついて。でも生きると言って外に出た「あたし」の手の中には死にやすくする煙草がたくさん詰まっていて。あたしにはマリコという人称に所有格をつける歪みや暴力性と同時に、>>続きを読む