『胸騒ぎ』(2022)
■原題:Speak No Evil
■予告:https://youtu.be/jRN01DXHVJ0?si=w1vjKjsKRL-h020M
「誰にも言えない、届かない」>>続きを読む
アフタートーク付き上映 in テアトル新宿
(藤丸千、伊澤彩織、松浦本監督 登壇)
2024/5/16まで都内劇場で延長上映中!
『ハードボイルド・レシピ』(2023)
■予告:https://yo>>続きを読む
『インフィニティ・プール』(2023)
■原題:INFINITY POOL
■予告:https://youtu.be/Z5_pg9rhnmM?si=MjVKK7aNZrwWL3Mv
「罪をつぐなうの>>続きを読む
『プラネット・デューン 砂漠の惑星』(2021)
■原題:PLANET DUNE
「そこは危険に満ちた禁断の惑星」
■宇宙に進出した人類が、様々な惑星に調査隊を送り込んでいる未来世界。 ある日、辺>>続きを読む
『デューン・サバイバー 砂の惑星』(2020)
原題:DUNE DRIFTER
「宇宙戦争のその先へ。異世界サバイバル!」
■遥か未来。壊滅的な宇宙戦闘の後、墜落した戦闘機パイロット・アドレルと相>>続きを読む
『デューン/砂の惑星』(1984)
原題:Dune
「西暦10,091年、壮大な宇宙の戦場で──若きヒーローは600万の戦士と愛する一人の女性にめぐり逢った!」
■人類が恒星間帝国を築き、3大勢力>>続きを読む
『デューン 砂の惑星 PART2』(2024)
原題:Dune: Part Two
「宇宙の未来を賭けた復讐戦」
■ハルコンネン家との宇宙戦争により滅ぼされたアトレイデス家の唯一の生き残りにして後>>続きを読む
『DUNE/デューン 砂の惑星』(2020)
原題:Dune: Part One
「この惑星を制したものが、全宇宙を支配する。」
■西暦1万190年。人類は宇宙帝国を築き、厳格な身分制度のもとで各>>続きを読む
『ロードハウス/孤独の街』(2024)
原題:Road House
「ダンスは終わった、“ダーティー”になるときだ」
■ダルトンはかつてUFCのファイターだったが、今は地下格闘技の賞金で生計を立て>>続きを読む
『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章』(2024)
「地球がくそヤバい!」
■3年前の8月31日。東京の空に突如巨大母艦が出現し、この世は終わるかに思えた。しかし、母艦が浮かぶ東>>続きを読む
『オールド』(2021)
原題:Old
「そのビーチでは、一生が一日で終わる。」
■人里離れた美しいビーチに、旅行で訪れた複数の家族。それぞれ楽しいひと時を過ごしていたが、6歳の少年が突如姿を消す>>続きを読む
トーク付き上映 in 高円寺シアターバッカス
2024/6/15より劇場公開決定!(新宿K’s cinema)おめでとうございます!
『僕の月はきたない』(2023)
「生と死と、煩悩と。」
■>>続きを読む
『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』(2024)
原題:Catch Me If You Can
「本物の偽物を描いた真実のドラマ。」
■1960年代。高校生のフランクは両親の離婚をきっかけに家出>>続きを読む
『雨降って、ジ・エンド。』(2020)
「世界はこんなにもカラフルです。」
■フォトグラファーを夢見る日和は、派遣バイトをしながらSNSに写真を投稿していた。雨の日に偶然出会ったピエロ男・雨森の写>>続きを読む
『大きな春子ちゃん Am I too big?』(2014)
「身長166.4ft、体重53.5t、スリーサイズ上から94.61.86(単位ft)」
■トモヲはFacebookで美人でスタイル抜群>>続きを読む
『このハンバーガー、ピクルス忘れてる。』(2023)
予告:https://youtu.be/-qsUXthidsM?si=AQjwT9lH1JVNz62v
「ままならないけど愛おしい。」
■先輩>>続きを読む
『みなに幸あれ』(2023)
「地球上の幸せには、限りがある──」
■看護学生の孫は、ひょんなことから田舎に住む祖父母に会いに行く。久しぶりの再会、家族水入らずで幸せな時間を過ごす。しかし、どこか>>続きを読む
『PERFECT DAYS』(2023)
予告:https://youtu.be/QzZBbX5A1FA?si=fN71pEjveVtCn-tl
「こんなふうに生きていけたなら」
■東京・渋谷でト>>続きを読む
『ヴィーガンズ・ハム』(2021)
原題:Barbaque
「人狩り行こうぜ!」
■肉屋を営むある夫婦が経営難に陥る。そんな中、店を襲ったヴィーガン活動家の1人を、夫が誤って殺してしまう。死体の処>>続きを読む
舞台挨拶付き上映 in K’s cinema
『朝をさがして』(2023)
「憧れとは違っていたとしても———。」
■新型コロナウイルスの影響でCAになるという夢を諦めた美琴。幼馴染の遼太郎や同>>続きを読む
『悪い子バビー』(1993)
原題:Bad Boy Bubby
「奇妙で、無情で、過酷でも、愛に溢れた人生。」
■「ドアの外に出れば、汚染された空気の猛毒で命を落とす。」そんな母親の教えを信じ、3>>続きを読む
「幽霊、鬼、妖怪…入り乱れる 悪夢のパラノーマル・バトルロワイヤル!」
日本人なら誰もが知る超有名おとぎ話“桃太郎”。愛と勇気と友情の英雄譚が今、現代的な猟奇殺人と妖怪大戦争のバイオレンス・バトル・>>続きを読む
「何かがおかしい」
アフリカ系アメリカ人の写真家クリスは、白人の彼女ローズの実家へ招待される。クリスは過剰なまでの歓待を受けるが、家に黒人の使用人がいることに違和感を覚える。さらに亡くなったローズの>>続きを読む
「悪魔か?天使か?それとも化け物か?」
夫のラリーと妻のジュリアは、ある屋敷に引越して来る。ある日、ラリーが屋根裏で怪我をして流した血によって、かつて魔導士に肉体を八つ裂きにされた兄のフランクが、お>>続きを読む
「この世界は生きづらく、あたたかい。」
出所した元殺人犯・三上は、保護司の庄司夫妻に支えられながら自立を目指していた。そんなある日、テレビディレクターとプロデューサーがとある内容で、彼にテレビ番組の>>続きを読む
OP PICTURES+フェス 2023 inテアトル新宿
ごく普通の家庭に暮らすカナと愛子の姉妹。妹・愛子は大学受験時に家庭教師だった近藤を好きになるが、今では近藤は姉・カナのセックスフレンドの一>>続きを読む
「その日、色々ととのった。」
閉店するサウナの最終営業日。女性スタッフに想いを寄せる男、初めてサウナにきた男、熱波師の男。それぞれに事情を抱えた男たちを淡々とユーモラスに描いた作品。
短編映画プロ>>続きを読む
「最高の夏、じゃない」
クラスメイトからの執拗なイジメに苦しむ精肉店の娘サラは、ある夏の日、人目を恐れながらも気晴らしにプールへ。しかし、そこにはいじめっ娘達と不審な大男がいた。再び彼女たちのイジメ>>続きを読む
「全車両殺し屋だらけ ― 連結していく10人の因縁」
謎の女性から電話越しにブリーフケースを奪うよう指令を受けた、世界で最も運の悪い殺し屋レディバグ。気合たっぷりに<東京発・京都行>の超高速列車に乗>>続きを読む
「終末の戦士による、最強のラブコメ」
1999年7の月。ノストラダムスが予言したこの時、世は荒廃し、秩序は乱れ、無法が支配する世界が訪れる。その時に備え、来るべき世紀末に人類を救うべく、己を鍛え上げ>>続きを読む
「“ある1日”だけで遡る、ふたりの6年間―」
7月26日は佐伯照生の誕生日だ。2021年の7月26日から始まるこの物語は、1年ずつ同じ日を遡り、別れてしまった男と女の“終わりから始まり”の6年間を描>>続きを読む
『機動戦士ガンダムSEED』
C.E.(コズミック・イラ)を舞台に遺伝子を調整し、生まれながらにして優れた身体能力や頭脳を持つ人類(コーディネイター)と自然のままに生まれた人類(ナチュラル)の戦いを描>>続きを読む
―これは、呪術廻戦の原点の物語であり、“愛と呪いの物語”。
幼い頃に幼なじみ・里香を交通事故で失った乙骨憂太。怨霊と化した彼女に取り憑かれた彼は、呪術師・五条悟に導かれて呪いを学ぶ学校に編入。やがて>>続きを読む
「1955年、忘れられないあの夏の7日間。」
1955年。隕石の落下により出来た巨大なクレーターが観光名所となった砂漠の街「アステロイド・シティ」で、ジュニア宇宙科学大会が開かれる。科学賞を受賞した>>続きを読む
人里離れた場所で車が故障した一人の男。そこに修理工が通りかかる。修理代を払えない男は、車の修理と引き換えに、廃虚となった遊園地「ウィリーズ・ワンダーランド」の清掃員として一晩働くことを修理工に提案され>>続きを読む
「この娘、やっぱり変だ。」
裕福な一家、オルブライト家の一人娘で6歳のエスターが行方不明になってから4年の月日が流れた。ある日、エスターが見つかったという朗報が警察から届けられる。家族は数年振りの再>>続きを読む