Location via proxy:
[ UP ]
[Report a bug]
[Manage cookies]
No cookies
No scripts
No ads
No referrer
Show this form
トップ
>
弘治
ふりがな文庫
“弘治”の読み方と例文
読み方
割合
こうじ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
こうじ
(逆引き)
弘治
(
こうじ
)
三年(一五五七)七月、
越後
(
えちご
)
のくに
春日山
(
かすがやま
)
の城中では、いま領主うえすぎ
謙信
(
けんしん
)
を首座として、
信濃
(
しなの
)
へ出陣の軍議がひらかれていた。
城を守る者
(新字新仮名)
/
山本周五郎
(著)
弘治
(
こうじ
)
の
美濃
(
みの
)
の内乱に、父祖以来の明智城も火中に失って、
従兄弟
(
いとこ
)
の
弥平治光春
(
やへいじみつはる
)
と、ふたりきりで越前へ落ちて行ったものである。
新書太閤記:03 第三分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
義竜は
弘治
(
こうじ
)
二年の春、
庶腹
(
しょふく
)
の兄弟
喜平次
(
きへいじ
)
、
孫四郎
(
まごしろう
)
の二人を殺し、続いて父
道三
(
どうさん
)
と
鷺山
(
さぎやま
)
に
戦
(
たたこ
)
うて父を
滅
(
ほろぼ
)
してからは、
美濃
(
みの
)
の守護として得意の絶頂に立っていたが
赤い土の壺
(新字新仮名)
/
田中貢太郎
(著)
弘治(こうじ)の例文をもっと
(8作品)
見る
“弘治”の意味
《固有名詞》
日本の元号の一つ。天文の次で、永禄の前。1555年10月23日から1558年2月28日までの期間のこと。
(出典:Wiktionary)
弘
漢検準1級
部首:⼸
5画
治
常用漢字
小4
部首:⽔
8画
“弘”で始まる語句
弘
弘前
弘徽殿
弘法
弘化
弘法大師
弘通
弘誓
弘計
弘仁
検索の候補
成化弘治
大内義弘退治記
弘藩明治一統志
“弘治”のふりがなが多い著者
水野葉舟
吉川英治
谷崎潤一郎
山本周五郎
田中貢太郎