2025.01.24
【独自】フジテレビ社員集会の一問一答「なぜいま辞任しないんですか?CMがゼロになります」《涙のフジ社員説明会1・23》
「今ニュース速報で出ればスポンサーも理解」
1月23日、フジテレビの社員説明会の重要部分を紹介しよう。この日、港浩一社長・嘉納修治会長会長の退陣表明を社員が求め、押し問答が繰り返されていたことがわかる。とりわけ批判を浴びたのがフジテレビで「一強支配」を築いてきた日枝久相談役をはじめとした経営陣たちだった。
《前篇 「この場で社長会長が辞任してくれないとドラマが止まる!」悲痛のフジテレビ社員集会の一部始終》からあわせてお読みください。
別の社員もここで「加勢」してこう発言し、経営陣の即時の総辞職を求めた。
「社員としては受け止めました。ただ、対外的にどういう意味かは、(ニュースの)見出し一つで決まる。またこの週末をまたいで、というのはあり得ないだろうと考えます。
もし今ニュース速報で、《フジテレビ経営陣が総辞職の意向 嘉納会長》というのが出てはじめて、スポンサーさんがわかってくれる」
GettyImages
「いま僕らが受け止めたところで、収益が目減りしていくだけです。それこそ経営でしょう。もう少しといっている時間は一秒もない。この決断ができるのは代表取締役しかいない。日枝さんにも相談する必要はない。
経営者の最後かつ最大の仕事として、今やっていただかないと、週末になってしまいます。社員集会なんてやっている場合ではなくなります。嘉納会長にご決断をしていただきたい」
以下は、この社員と嘉納会長のやりとりだ。