MENU

リッチモンドホテル プレミア東京スコーレのサウナルーム 徹底レビュー【前編:Saunaルーム】

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

 

今回は2022年12月27日にリニューアルオープンした

リッチモンドホテルプレミア東京スコーレのサウナルームに実際に宿泊した模様をご紹介していきます。

2015年に開業した「リッチモンドホテルプレミア東京押上」が「リッチモンドホテルプレミア東京スコーレ」として2022年12月27日にリニューアルオープンしました。

6階と13階にコンセプトフロアが新設され体験型ホテルとして宿泊を楽しめるようになり、5階には「カルチュア・コンビニエンス・クラブ」が運営する「SHARE LOUNGE」が入居しラウンジとしても利用可能(有料)になりました。

さらにレストラン「シズラー」による朝食提供という魅力あふれるホテルとしてリニューアルされました。

今回は前編としてSaunaルームと寝室及び館内設備についてレビューします。後編では朝食とSHERE LOUNGEについて詳細にレビューします。



もともとこちらのホテルはビジネスホテルチェーンのリッチモンドホテルズの中でも館名にプレミアが付くレジャー寄りのホテルとして、リニューアルによってさらに楽しむことができるホテルと生まれ変わりました。

とてもオススメのホテルなので最後までご覧いただけると嬉しいです!

 

この記事ではこんなことがわかります。

この記事でわかること
  • リッチモンドホテルプレミア東京スコーレの館内レビュー
  • 客室について
  • Saunaルームについて
  • 館内設備について
  • 朝食とSHERE LOUNGEについて(後編の記事でご紹介します)

 

目次

リッチモンドホテルプレミア東京スコーレとは

リッチモンドホテルズについて

リッチモンドホテルズについての解説は以前「リッチモンドホテル成田」のレビュー記事をアップしたときに詳しく記載しているので今回はさらっとご紹介します。

リッチモンドホテルズは京成電鉄とロイヤルホールディングスの共同出資にて設立したケイ・アンド・アール・ホテルデベロップメント(株)が運営しています。

共同出資者のロイヤルホールディングスはあの「ロイヤルホスト」等のレストランチェーンの運営会社で、このホテルの朝食会場にもなっている「シズラー」も運営しています。

ビジネスホテルチェーンのリッチモンドホテルズの中でも「リッチモンドホテルプレミア」というホテル名にプレミアが付くホテルは、お部屋や設備など観光を目的とされるお客様向けに運営しているそうです。

ジャンダル

2023年1月現在、ホテル名にプレミアが付く店舗は全国に6店舗しかない特別なホテルなんです。

リッチモンドホテルプレミア東京スコーレとは

もともと2015年に開業していた「リッチモンドホテルプレミア東京押上」をリニューアルし「リッチモンドホテルプレミア東京スコーレ」として2022年12月27日にオープンしました。

押上には「京成リッチモンドホテル東京押上」という店舗が道をはさんで隣り合って立っているので差別化を図る意味でもリニューアルしたのでしょう。

ホテル名の東京スコーレのスコーレとはなんぞや?と思っている方も多いでしょう、ホテルのコンセプトにもなっているスコーレの解説は公式HPより引用とします。

コンセプトは -SCLOLE- スコーレ

「スコーレ」は、ギリシャ語で、自由に楽しめる時間をいかに自分らしく過ごすか(余暇)を意味する言葉で、リッチモンドホテルズ初の体験型ホテル「リッチモンドホテルプレミア東京スコーレ」の名前には、趣味に没頭する、サウナでくつろぐなど、心ゆくまでカルチャーを楽しんでいただきたい、という想いが込められています。

公式サイトより

 

今回のリニューアルにより6階にはサウナやスパに特化したコンセプトフロア「“湯屋”」、また13階には、文化と人との交流を可能とする「Club“Culture”」が誕生しました。

6階コンセプトフロア「湯屋」

6階コンセプトフロア「湯屋」ではサウナを完備したお部屋が4タイプ用意されました。
(興味のある方は開いてご覧ください)

6階「湯屋」部屋タイプ表
部屋名定員広さ寝室
Saunaルーム1名18.5㎡別室
Spaルーム2名36.3m²別室
Spaツインベッドルーム2名71.8m²同室
Spaプレミアツインベッドルーム2名68.8m²同室

SaunaルームとSpaルームはサウナと寝室が別々で一度部屋を出ないと移動できません、Spaツインベッドルーム、Spaプレミアツインベッドルームはサウナと寝室が同じ部屋なので一部屋で完結します。

13階コンセプトフロア「Club“Culture”」

13階コンセプトフロア「Club“Culture”」ではが6タイプ用意されました。
(興味のある方は開いてご覧ください)

13階「Club“Culture”」部屋タイプ表
部屋名定員広さコンセプト
ボックスシアタールーム2名18.9㎡シアタールーム
トライアルゲーミングルーム2名23.5m²ゲーミングルーム
スタンダードブックルーム4名38m²ブックルーム
ザ・ロイヤルブックルーム49.6m²ブックルーム
ザ・プレミアムブックルーム4名54.4m²ブックルーム
モダンジャパニーズスタイルルーム4名71.7m²和モダンインテリアルーム

「Club“Culture”」はTUTAYAでお馴染みのカルチュア・コンビニエンス・クラブがワンフロア全体を空間デザインし客室内の家電や本、アートのセレクト、共有部のアートディレクション、ブックディレクションなどを手掛けました。

館内の様子

さあそれではさっそく館内に入っていきます‼︎
フロントは5階にあるので1階からエレベーターに乗って5階でチェックインです。

5階はホテルのフロントの他にレストラン「シズラー」の入り口にもなっています。シズラーは朝食会場になっているので後ほどご紹介します。

その右側には「SHARE LOUNGE」があって3店舗が同しています。SHARE LOUNGEに関しては後編でご紹介します。

チェックインはちょっと待ちました、チェックイン機もあるのですが全国旅行支援を利用したので対面でのチェックインが必要となります。

フロントの左側にはアメニティバーがあります。

入浴剤は基礎化粧品の種類が多くて特に入浴剤にはバブがあったり、基礎化粧品には雪肌精があったりとても充実しています。

歯ブラシ、ヘアーブラシ、ヒゲソリもこちらから持っていきます、歯ブラシは極細毛で柔らかめで磨きやすかったです。

 

チェックイン後はフロントスタッフの案内で6階の部屋まで一緒に行きます。Saunaルームの宿泊者は部屋の説明を受けるのでしっかり聞いておきましょう。

サウナの使い方や注意点、休憩所の案内など丁寧に説明していただけます。

 


エレベーターは3台ありスピードも速いですが、5階のシズラーやSHARE LOUNGEに行くお客さんも乗るので待たされることも多かったです。

 

 

エレベーターを降りると木目調の明るい印象です、反対に天井は黒で程よくバランスがとられていてオシャレですね。

 

Saunaルームの説明を受けた後に寝室に入ることができます、まず寝室の方からご紹介していきますね。

 

お部屋の鍵はカード式です、かざすことで解錠されます。

 

客室の様子

 

それではいよいよ、お部屋ご紹介です。

Saunaルームの宿泊者はサウナの部屋と自分の寝室の二部屋を使うことになります、ルームキーを2枚もらってそれぞれの部屋を行き来する形です。

今回の寝室の方のお部屋は6階のダブルルームで広さは18.9㎡、ダブル(幅150cm×長さ203cm)のベッドがあります。

リッチモンドホテルではこのぐらいが標準的な広さです。ビジネスホテルとしては広めでアパホテルなどと比べるとゆったりした印象です。

 

窓からの眺望はこんな感じです。東京スカイツリーとは反対側の南側は住宅街のようですね。

5階の屋根がすぐ前にあるのですが、ここの室外機の音が気になりました。深夜はエアコンが稼働が少ないのかそれほど気にならなかったのですが、朝方は室外機のゴーーッという音が気になってしまいます。

 

続いては窓側から玄関側を見てみましょう。

 

ベッド上の照明が目立ちますね、シティホテルのような装飾がゴージャスでした。

 

クローゼットは奥の左側にありますが壁かけタイプかけるフックもありました。大きめの姿見とリッチモンドホテル恒例のパンツプレッサーもありました。

 

クローゼットは玄関のすぐ横にあります。一番上のカゴは空なのでサウナ室へ移動の際に使うと便利です。

ルームキーはカードスイッチに刺すタイプです。

一番下の棚にはカゴに入ったパジャマ、その下にセーフティボックス、その下にスリッパが置いてあります。

なんとこのパジャマはフロントで5000円で販売しているそうですw
これを買うのはなかなかのリッチモンドマニアでしょうかね

 

6階の平面図です、今回泊まったSaunaルームは下側の小さい部屋を二部屋使えます。SpaツインベッドルームやSpaプレミアツインベッドルームは上側の大きい部屋でサウナと寝室が一緒になっているタイプです。

ミニバーとデスク、その他備品について

 

お部屋をぐるっと回ったところで備品関係をじっくり見てみましょう。

ミニバー

まずはミニバーです。上段にはお水が2本とケトルがあり、グラスとカップが2個ずつあります。

下段は保冷庫になっています、ここ注意です。冷蔵庫ではなく保冷庫なんですなので「冷えているものを保つ」ことはできても「冷えてないものを冷やす」ことはできません。

 


お水はスカイツリー型のペットボトルです、これは内容量が245mlしかないのでお部屋で飲まないでお土産にするのもいいと思います。

 

サイドテーブル

ミニバーの横には小さなテーブルと椅子が置いてあります、ちょっとした食事なら問題ないでしょう。

 

デスク

次はデスクです、半円形なので仕事や勉強にはちょっと使いづらいかもしれませんが、パソコン作業や読書には問題ないでしょう。

 

デスク上のこの下駄の形のランプがオシャレでよかったです。

また5階のシズラーのお料理をルームデリバリーサービスとして部屋まで持ってきてもらえるので外へ出なくても食事ができて便利ですね。

デスクの奥にはACコンセントが3つありますが1つはポット専用となっています。

引き出しの中にはメモ帳や充電器、宅配伝票などが入っています。

充電器はマルチタイプでリッチモンドホテルでは標準の装備です。テレビのリモコンはVOD(無料)対応です。

Wi-Fiは部屋ごとに割り当てられているのですが、スピードはちょっと厳しいですね。3回測って一番良かった数字を載せています。

テレビ

 

TVはシャープのAQUOS40型(LC-40BH11)です。

 

また館内やその他周辺施設の案内、コインランドリーの使用状況などもわかるようになっています。

前面端子

テレビの下にはHDMI端子とオーディを端子が刺せるようになっているので、パソコンやFire TV Stickをつないで観ることもできます。

さらにこちらのホテルではなんとVOD(ビデオオンデマンド)が無料で楽しめるんです。邦画や洋画など豊富なラインナップで楽しめます。

 

ベッド周り

次はベッド周りです。

ベッドはダブル(幅150cm×長さ203cm)です。幅150はダブルでもちょっと広めでゆとりがありますね。

 

ヘッドボードは左側に照明のスイッチがまとめられているので消灯も楽にできます。またACコンセントが2個あるので寝ながらの充電も大丈夫です。

 

ヘッドボード左
ヘッドボード右

 

ベッドマットは全米ホテルシェアNO.1【SIMMONS(シモンズ)】社製マットレスを使っています。

ジャンダル

わりと柔らかめの寝心地でした。

 

パジャマ

寝間着はパジャマタイプです。まさにパジャマといった着心地でサラッとして気持ちがいいです。先ほどもご紹介しましたがフロントで販売もしています。

お風呂、トイレ、アメニティーについて

 

お風呂、トイレ

さてここからは自室のトイレとお風呂をご紹介します。

Saunaルームがあるのでこのお風呂はサウナ後にゆったりお湯につかりたい時や、朝はシャワーだけ浴びたい時などに使うのがいいでしょう。

 

タオルはバスタオル2枚、フェイスタオルが2枚、ボティタオル1枚、グラスは(プラスチック)2個ありました。

Saunaルームにもタオルはあるのでこのタオルは全て自室用として使えます。

 

トイレはLIXILのシャワートイレです、シャワーは密集型で強さは普通ぐらいでした。

 

バスルームアメニティ

ボディーソープ、シャンプー、コンディショナーは真珠で有名なミキモトコスメティックス。リッチモンドではお馴染みですね。

ハンドソープもミキモト、ドライヤーはパナソニックのナノイーでした。

ジャンダル

定番のイオニティではなく上位機種のナノイーというのは嬉しいですね。

 

ハンドソープ
ドライヤー

Saunaルーム

さてここからはお待ちかねのSaunaルームのご紹介です。

寝室とは別にサウナ専用のお部屋を利用できます。完全個室の自分だけのスタイルでサウナを楽しめるサウナ好きにとって最高の設備なんです。

 

中はブラックの落ち着いた印象で大人の雰囲気を醸し出します。手前左側にトイレ、その先にサウナ、さらに奥がととのいスペースとなっています。

床は防水性のある人工畳で裸足で歩いても気持ちがいいです。濡れても水を吸わないので腐ったりしないようになっています。

 

サウナ室

サウナ室はシャワールームが前室となっていてさらに扉を開けて入っていきます。写真で言うところの右側の扉ですね。

サウナは朝晩問わず常に火が入っているので、いつでも好きな時にサウナに入ることができます。

 

サウナ室はこぢんまりとしていますが1〜2人で入る分には全く問題ない広さです。

時間は12分計ではなく砂時計が置いてありました、この砂時計が何分の物なのかは分からなかったのですが体感で15分程度だと思います。

リアルタイムに今何分サウナに入っているのか分かりづらいので、自分の汗のかき方を見ながらムリせず入ることをオススメします。

 

こちらがフィンランドの「misa社のサウナストーブ」です、室温は85℃とサウナとしては結構ぬるめに感じますが自分でロウリュ(サウナストーブに水をかけて湿度を上げる事)をすると一気に体感温度が上がっていきます。

最初にぬるく感じた方は早めにセルフロウリュをしてしまった方がいいでしょう。

 

サウナでしっかり汗をかいた後はキンキンに冷えた水風呂へダイブしたいところなんですがSaunaルームには水風呂はありません。

その代わりにこちらのリクシル社製の新商品ボディハグシャワーを使って水を浴びていきます。

ボディハグシャワーの詳細はこちら

アームは任意に好きな角度に調整可能で10個のノズルから同時に吐水するので体全体が水に包み込まれ、水風呂と同じような効果がもたらされます。

 

ただちょっと気になったのはホテルに問い合わせたところ水温の管理はしていないとのことでした。

僕が泊まったのは真冬の1月だったので水温もメチャメチャ冷たくてしっかり「ととのう」ことができたのですが、夏の暑い日にこのシャワーだけでどこまで「ととのう」かはわかりません。

 

セルフロウリュはラドルやアロマオイルももしっかり用意されていて本格的です。

ラドル
アロマオイル

アロマオイルは@オイルのグルーヴィーフォレストです。グリーン系のリラックスできる香りでファーニードル、サイプレス、フランキンセンス、グレープフルーツ、プチグレンをブレンドしたオイルとなっています。

 

アメニティはこの部屋にも置いてあります、中身は自室と同じミキモトですが使い切りの小ボトルタイプでした。

 

ととのいスペース

Saunaルームにも保冷庫がありボトルウォーターが1本サービスで常備されています。ただこちらも保冷庫なので冷えてはいないですw

保冷庫の上にはBOSEの「Bluetoothスピーカー」が置いてあります。

このスピーカーは小さいのに音質がメチャメチャよかったです。締まった低音がしっかりと出て迫力のあるサウンドが楽しめました、さすがBOSEですね。

気になる方はこちらからレビューをご覧ください。

部屋の突き当たりの窓ぎわは「ととのい」スペースとなっています。水シャワーを浴びた後はこの椅子に座ってゆっくり過ごせます。

 

窓も少しだけ開けられるので外気浴もできます。室外機がズラリと並んでいるのが見えますね。

小さな洗面台もあります。

奥の棚には備品がたくさん置いてあります。

上段左からティッシュ、アロマオイル、ドライヤー、
下段左からバスタオル、フェイスタオル、作務衣、サーキュレーター(扇風機)です。

 

ととのい椅子はサウナー界隈では有名なコールマンの「インフィニティチェア」でした、これは人をダメにする椅子という異名を持つ製品です。

水平になるまでリクライニングすると「ストレスレスで、雲の上に寝転んでいるような上質な座り心地」と公式サイトでも謳われています。

水シャワーの後にこの椅子に座って、ゆったりと体を預けていると全身の血液がぐるぐる回ってディープリラックスな「ととのい」が感じられました。

気になる方はこちらからレビューをご覧ください。

ドライヤーはテスコムの「プロフェッショナル プロテクトイオン ヘアードライヤー NIB500A」このドライヤーは大風量ですぐに乾きます。

テスコムというメーカーは国内の約70%の美容室で使われているサロンシェアNo.1ブランドNobbyを生産している日本のメーカーです。

ドライヤー
サーキュレータ

サーキュレーターはシィーネット製でした。

タオルはバスタオルが2枚とフェイスタオルが3枚あります。

館内着として作務衣がありますので寝室との行き来はこれを着て移動できます。

玄関の右側にトイレがあります。自室に戻らなくてもトイレに行けるので安心です。トイレは寝室のものより新しくて最新の設備になっていました。

 

6階「湯屋」共用スペース

6階には共用スペースとして休憩所が設けられています。畳敷の小上がりやサウナ雑誌が置かれたカウンターとサウナ後にゆったり過ごすのにちょうどいい場所となっています。

 

この休憩所からはスカイツリーが半分見られるので眺望が良くてゆったり過ごすのにオススメの場所です。

 

自販機もあるので好きなドリンクを買って思い思いの時間を過ごすことができます。そしてサウナー界隈では有名な「チルアウト」や「オロポ(オロナミンC+ポカリスエット)」も作れてしまいます。

ホテルの方に聞いた話では、この自販機は「サウナ好きを意識して商品を選んでいる」との事です。これは嬉しいですね。

Saunaルーム詳細

【サウナ入浴可能時間】チェックインからチェックアウトまで
【サウナ温度】85℃ 
【水シャワー温度】温度管理無し(水道の温度による)
※水風呂はありません

 

サウナ案内リーフレット
サウナ案内注意書き

Saunaルーム感想

よかった点

サウナが個室で使える

これが目的でこのホテルに来たと言ってもいいぐらい楽しみにしてきました。最近はサウナブームということもあり、どこのサウナも混んでいてマナーの良くない人も増えてきて、嫌な思いをすることも多くなってきました。でもこの個室サウナならそんな思いをすることもなく自分のペースでサウナを楽しむことができます。

ジャンダル

誰にも邪魔されずにゆっくりとサウナを楽しめるのは、最高の贅沢と言えるでしょう。

 

サウナ室から1歩で水シャワー、シャワーから5歩でととのい椅子

コンパクトにまとめられた空間だからこそのスピード感は特筆ものです。

・セルフロウリュができる。

誰にも気兼ねすることなくロウリュができるのは嬉しいですね。サウナとしては室温が85℃とマイルドなので、サウナに慣れている方は早めにセルフロウリュで体感温度を上げてしまう方がいいでしょう。

 

ちょっと残念だった点

・水風呂ではなく水シャワー

ボディハグシャワーは水に包まれる感覚で意外と使用感はいいのですが、やはり水風呂に浸かるのとは爽快感が違います。

水シャワーの温度管理はしていない

水道の温度が高くなる夏はちゃんと「ととのえる」かが気になります。もちろん水風呂が苦手という方やサウナに慣れていない方なら、なんの問題もないでしょう。

・12分計ではなく砂時計

時間の管理はしづらいです。汗の出具合を体感で感じて入浴時間を管理しましょう、無理をすると長い時間入り過ぎてしまうことになるかもしれません。

 

館内設備

ここからは館内設備をご紹介します。

自販機、コインランドリー等

コインランドリーは6階にあります、全部で12台もありますので待たずに利用できるでしょう。

洗濯機はシャープの洗濯乾燥機で乾燥まで一気に終わります。もちろん洗剤も自動投入されます。

 

寝室のテレビからランドリーの使用状況も確認できるのも便利ですね。

7階には自販機と電子レンジ、製氷器があります。

7階の自販機にはお酒もあります、6階のサウナフロアとは品揃えを変えています。

7階自販機
電子レンジ
製氷器

 

アクセスと周辺案内

アクセス

都営地下鉄浅草線、京成線、東京メトロ半蔵門線押上駅」からB3出口の目の前(公式では徒歩1分)東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー駅」からは徒歩6分

 

1階、地下1階にスーパーマーケット「LIFE」が、2階に「ニトリ」が入っているビルを目印に向かってください。

この通りの反対側には「京成リッチモンドホテル東京押上」という系列店舗があるので間違えてこちらには行かないように気をつけてください。

別店舗 京成リッチモンドホテル東京押上
ジャンダル

何を隠そう僕は最初にそちらへ行ってしまいました(恥)

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次