なぜ朝なかなか起きられないのか&遅くまで寝ているのかという理由・原因を科学的に説明
by Donnie Ray Jones
人間は人生の3分の1もの時間を睡眠に費やしていますが、早起きが辛い原因は一体何なのかという科学的な理由を、ニュースメディアのVoxが解説しています。
Late sleeper? Blame your genes. - YouTube
朝の目覚めが辛い人にとっては、毎朝5時きっかりに起きる人が奇妙に思えるかもしれませんが、実際のところは早起きできる人の方が生産的な生活を送っています。
しかし、朝早く起きられない人は、単純に「寝坊の癖がついている」というわけではありません。
睡眠に関する研究により、人間の睡眠時間はDNAに刻まれていることが判明しています。
人間はそれぞれ固有の体内時計を持っていますが、他の人と体内時計の時間がぴったり合っているわけではありません。
なぜならば、遺伝子の「クロノタイプ」はひとりひとり異なり、これによって朝型・夜型などの睡眠パターンが決まるためです。
人間のクロノタイプを研究して平日と休日の睡眠パターンを分析したところ、人間の休日の睡眠時間は、平均して23時から7時までということが判明。
しかし、平均から外れて、夜早く寝たり、朝遅くまで寝たりする人もいます。
平均的な睡眠パターンから外れている人は、毎朝時差ボケが起こっているような感覚に陥っています。
休日は23時から7時まで寝るという平均的な睡眠パターンを持つ人は、平日も休日も睡眠時間は同じくらいで、睡眠時間が社会のスケジュールにぴったり合っています。
しかし、夜更かし型の人は、平日の睡眠時間が短く、休日は長く眠る傾向にあります。
そのため、休日の後の平日は、いくつものタイムゾーンをまたいで旅行した後のように眠気に襲われます。
なぜ夜更かし型になってしまうのかという理由については、脳内の時計中枢に着目する必要があります。
ホ乳類の時計中枢は、視床下部の「視交叉上核(SCN)」に存在するニューロンの束です。
一般的な体内時計を持つ人は21時を過ぎた頃に、視交叉上核が松果腺に対して、睡眠に関連するホルモン「メラトニン」を分泌するように命令を出すため……
21時頃にだんだん眠たくなってきます。
22時30分頃、腸が排便の動きを停止します。
翌朝4時30分頃には、体温が最も低くなり……
6時45分頃に血圧が最も高くなります。
一連の睡眠サイクルにより、10時頃に最も活発に行動できるようになります。
しかし、夜型のクロノタイプを持つ人は、これらの動きが全て数時間ずつズレています。ズレを直す方法は、ほとんど存在しません。
なぜならば視交叉上核を構成しているニューロンの内部には、「時計遺伝子」と呼ばれる遺伝子が存在していて……
時計遺伝子が24時間ごとに正確にプロテインを分泌し、体内時計を決定しているため。
家族全員がきわめて早起きの家庭を研究した科学者は、時計遺伝子の一部に突然変異が起こっていることを突き止めています。
また、一部のハムスターの視交叉上核にも同様の突然変異が起こっているとのこと。
しかし、視交叉上核に突然変異を起こして極端な早寝になっているハムスターに、普通のハムスターの視交叉上核を移植したところ……
ハムスターの就寝時間は変わらず、夜早く眠るという研究結果が出ています。
なぜならば、ホ乳類の体内時計は、視交叉上核だけに存在するわけではないため。
脳だけでなく、全ての細胞に小さな体内時計が組み込まれています。
つまり、早起きのハムスターは、他の臓器にも早起きの体内時計を持っているため、視交叉上核を移植しただけでは睡眠パターンが変わらないというわけです。
夜型の人間が社会のスケジュールに合わせて早起きの生活するのがほぼ不可能なのも、「生まれつきの遺伝子で体内時計が決まっているため」ということで説明がつきます。
夜型のクロノタイプを持つ人は、無理やり社会のスケジュールに合わせて行動していて、憂うつな気分を解消するためにヘビースモーカーになりやすい傾向があるとのこと。
朝寝坊しがちな人の中には単に怠惰で起きられないという人もいますが、怠惰な性格だと誤解されている人もいます。単純に起きるのが不快なせいで起きられないというわけではなく、「遺伝子のせいで起きられない人間もいる」ということです。
・関連記事
熟睡できず朝がつらい人必見、起床がラクになる7つのポイント - GIGAZINE
徹夜明けで睡眠不足でも元気に1日を過ごす方法を科学的に解説 - GIGAZINE
人が眠る本当の理由は何なのか? - GIGAZINE
足りない睡眠時間を埋めるにはどうしたらいいのか? - GIGAZINE
「あと1時間寝させて」は体のパフォーマンス向上やクリエイティブさを引き出すのに効果的 - GIGAZINE
睡眠時間が短くても健康的な人は一体どういう生活をしているのか? - GIGAZINE
スヤスヤ眠れてすっきり目覚められる毎日を求めて、睡眠アプリをいろいろ使い倒してみました - GIGAZINE
・関連コンテンツ