Twitterを広告なしの超軽量に変える「Nitter」、タイムラインをRSS化することも可

Twitter検索エンジンである「Nitter」は、ただアカウントやツイートを検索するだけでなく、広告を非表示の状態でタイムラインを閲覧したり、タイムラインをRSS化するといった機能を備えています。
nitter
https://nitter.net/
NitterでTwitterアカウントを表示するには、トップページの検索ボックスにアカウント名を入力し、虫眼鏡のアイコンをクリックします。

検索結果が表示されるので、表示したいアカウント名をクリック。

Twitterアカウントのツイートが表示されます。プロモーションツイートなどの広告は表示されないので、広告に邪魔されることなくタイムラインを見ることができます。

「Tweets」タブはツイート、「Tweets&Replies」タブはツイートと返信を表示できます。「Media」タブはTwitterの「メディア」タブと同じで、画像付きのツイートを表示できます。

「Search」タブでは、検索ボックスに検索したい言葉を入力すると、表示しているTwitterアカウントのタイムラインから該当するツイートを検索することも可能です。

◆RSSリーダーへの登録
ページ右上にある赤枠のアイコンをクリックすると、RSS用のページを表示できます。

URLをコピーし……

FeederなどのRSSリーダーにURLを入力すれば、Nitter経由でTwitterアカウントのタイムラインを取得することが可能。

なお、Feederの詳しいダウンロード方法と使い方は以下の記事で確認できます。
無料で膨大なウェブサイトの更新情報をリアルタイム収集&モバイルアプリも使用可能なRSSリーダー「Feeder」 - GIGAZINE

Feeder上では各Twitterアカウントのアイコンは反映されず「N」で統一されていますが、RSSでタイムラインを見ることができます。

◆拡張機能
ブラウザに拡張機能「Twitter to Nitter Redirect」を追加すると、Twitterのリンクをクリックした際、Nitterへ直接アクセスできるようになります。
Twitter to Nitter Redirect – Firefox (ja) 向け拡張機能を入手
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/twitter-to-nitter-redirect/
Firefoxの拡張機能を入手するには、上記URLにアクセスして「Firefoxへ追加」をクリック。

「追加」をクリック。

プライベートウィンドウで拡張機能を有効にする場合は「この拡張機能のプライベートウィンドウでの実行を許可する」にチェックを入れて「OK」をクリックしたら拡張機能の設定は完了。ツールバーなどにアイコンは表示されませんが、Twitter to Nitter Redirectの機能は有効になっています。

例えば、GIGAZINEのトップページにあるTwitterアイコンをクリックすると……

Twitterのページではなく、Nitter上のGIGAZINEアカウントのページを見ることができるようになります。

・関連記事
Twitterが投稿から24時間で自動消滅するつぶやき機能「フリート」をテスト中 - GIGAZINE
無料でTwitterのUIを超シンプルなデザインに変更できる拡張機能「Minimal Twitter」を使ってみた - GIGAZINE
Twitterにマンガのスレッド投稿を予約可能、ドラッグ&ドロップ一発で作業が完了する「Twitter漫画投稿予約」 - GIGAZINE
Twitter公式の「Mac向けTwitterアプリ」が復活、Appleの「Project Catalyst」がさっそく功を奏する - GIGAZINE
こんまりメソッドでTwitterフォローを「ときめき」基準でどんどん整理していく「Tokimeki Unfollow」レビュー - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in レビュー, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article 'Nitter' turns Twitter into an ultra-lig….