-
-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 28
/
Copy pathCorrectionAndCheck.tex
25 lines (20 loc) · 2.61 KB
/
CorrectionAndCheck.tex
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
\chapter{添削の作法}
\section{添削とは}
\section{修士論文添削前に自己点検する項目}
\begin{itemize}
\item[\CID{00728}] 全ての内容を自分で読み直し、日本語として明らかにおかしな点がないか。また以下の項目に該当するものはないかを確認したか。
\item[\CID{00728}] 前回までの添削で指摘された点を全て修正済みか。もし修正していない場合、注意書き(「再測定してから作図し直す予定」など)を付しているか。
\item[\CID{00728}] 前回までの添削で指摘された用語の間違いなどは、複数箇所で繰り返し現れる場所も全て修正しているか。全文を検索して確認せよ。
\item[\CID{00728}] 第\ref{chap:plagiarism}章を読み、剽窃について十分に理解したか。
\item[\CID{00728}] 修士論文に剽窃箇所もしくは剽窃と見なされうる箇所は存在しないか。
\item[\CID{00728}] 自分で作成したものではない図や写真は、全てその出典が明記され、引用であることを書いてあるか。
\item[\CID{00728}] \LaTeX\ ファイル中に図番号などの参照先がないせいで「図??」「表??」「??節」のようになっている箇所はないか。「?」で全文を検索して確認せよ。
\item[\CID{00728}] 日本語読点「、」と欧文カンマ「,」が混在していないか。例えば「ガンマ線望遠鏡は、HESS, MAGIC, VERITASなどがある」のようになっていないか。「,」で全文検索せよ。
\item[\CID{00728}] 日本語丸括弧「()」と欧文丸括弧「()」が混在していないか。「(」や「)」で全文検索せよ。
\item[\CID{00728}] 単位と数値の間に必要なスペースは入っているか。「100MeV」のようになっていないか。主な使用単位で全文検索せよ。
\item[\CID{00728}] 単位が斜体になっていないか。「$100~MeV$」のようになっていないか。
\item[\CID{00728}] 変数でない添字などが斜体になっていないか。$N_{trigger}$のようになっていないか。
\item[\CID{00728}] figure 環境や table 環境で場所指定を使ってしまっていないか。
\item[\CID{00728}] 専門用語や略語、また式中で使用する変数は全て定義されているか。
\item[\CID{00728}] 引用文献が正しく出力されているか。特に、著者名が明らかに崩れていないか、ウェブページからの引用の場合 URL が適切に表示されているか、英単語の大文字・小文字は適切かなどを確認せよ。
\end{itemize}