Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

NIKKEI TECHNOLOGY AND CAREER

Android

仕事内容、必要スキル

Androidアプリの開発をします。UI/UX の検討からアプリケーションの構造を含めた設計・開発や品質の改善を行ってもらいます。

ユーザの行動分析やデザイン、API との連携、CI、リリース自動化など多岐にわたります。

スマホで最高のニュース体験、UX を作る

電子版アプリ/紙面ビューアー

私たち日経電子版のAndroidチームは20~30代のメンバーが中心になって内製開発をしています。日経電子版は、登録会員数600万人超、有料会員数90万人超の、世界最大級の経済ニュースサービスです。

Androidチームは、Android版の電子版アプリと紙面ビューアーアプリの開発・運用を一手に担う内製開発チームです。日々、ユーザーのフィードバックやアクセスログに目を通しながら、少しでもアプリを使いやすく、レスポンスを速く、動作を安定させるために努力をしています。アプリの開発を通じて、デジタルの時代にふさわしいプロダクトを提供していきたいと考えています。
2週間スプリントのスクラムで開発を進めており、スピード感と柔軟性あふれる開発体制を目指しています。

Androidチームは変化に敏感で、新しい技術や概念を採り入れることに貪欲です。Jetpack Composeを始めとした新しい技術を積極的に採用しています。開発者からの改善提案も常に歓迎される雰囲気があり、UI/UXの設計や新規機能の企画など、思いついたことがあればどんどんチャレンジできる環境となっています。
Wear OS対応や通知許諾改善対応、アクセシビリティ対応は社内のエンジニアが企画し、実装したものです。

日本経済新聞社のエンジニア組織は発展途上ですが、技術イベントの登壇や技術ブログの執筆など日経のエンジニアリングについて発信することを推奨しています。

BLOG

その他 Androidチームによる記事

登壇歴

DroidKaigi 2024

DroidKaigi 2023

NIKKEI Tech Talk 2023

https://nikkei.connpass.com/event/284090/

DroidKaigi 2022

登壇資料

Androidの登壇資料

技術スタック

技術スタック

Entry

各種エントリーはこちらから

キャリア採用
Entry
新卒採用
Entry
カジュアル面談
Entry