2年毎にiPhoneを新型に乗り換えているのですが、iPhoneはリセールバリューが高く毎度大体買った金額の30-40%程度の下取り価格で引き取って貰っていました。
しかし、楽天モバイルが2年前にはじめた「楽天モバイル買い替え超トクプログラム」は48回払いの24回支払い後、新しい機種に乗り換えると残りの24回分の支払いが不要になるという驚異のリセールバリュー50%を保証した施策であった為、現在使っているiPhone14 Pro Maxを買う際に「楽天モバイル買い替え超トクプログラム」適用で購入を決断しました。
写真や動画をバンバン撮影する自分としては1TBモデルのPro Max一択なので、一括で購入すると286,000円(楽天モバイルの場合)。これを2年で実質143,000円で使えるということで、大変素晴らしいプログラムなんじゃないかと思う次第です。
今回はそんな「楽天モバイル買い替え超トクプログラム」でiPhone16 Pro Maxへの乗換を行ってみたので、手続き方法や実際使ってみて感じた事などを紹介したいと思います。
「楽天モバイル買い替え超トクプログラム」で出遅れたiPhone争奪戦
毎度のことですが、iPhoneは予約開始直後にいち早く予約を入れないと発売日に配送されないどころか、下手をすると1ヶ月〜2ヶ月待ちはザラだったりします。
前回「楽天モバイル買い替え超トクプログラム」でiPhone14 Pro Maxを購入したのが9/15だった為、乗換申請が行えるのが9/15からとなってしまったことで、このiPhone争奪戦に乗り遅れてしまう形となりました。
そのせいか、そもそも自分が欲しい「iPhone16 Pro Max 1TB デザートチタニウム」の弾数が少なかったのかは分かりませんが、案の定発売日(9/20)には届かず、9/22現在も「配送準備中」のまま動きがありません。
新型iPhoneの予約が24回払いが終わるより前、或いは前回購入時よりも日付が後ろになる場合、争奪戦に出遅れて入手が遅れるかも知れません。発売日に何が何でも手に入れたいマンの方には向かない買い方かも知れません。
僕は別に発売日に手に入らなくても困らないし、まぁそんな焦んなくてもいいやーぐらいに思っているので全く無問題です!
実際の乗り替え方法
今回初めて乗り替えプログラムを試してみたので、どんな感じの購入フローになるかを簡単に解説しておきたいと思います。
My楽天モバイルから「製品情報」ページを開きます。乗り替えプログラムで購入したiPhoneの場合「楽天モバイル買い替え超トクプログラム」が利用できる旨が記載されていると思うので「各種手続き」から「新しい製品に乗り換え」を選択します。
色々注意事項かが書かれていますが、ポイントとしては「故障箇所あるならApple Careで先に修理してから出したら故障費用掛かりませんよ」って部分ですかね。特に故障箇所等ない場合は「次へ進む」を選択してください。
乗り替えるiPhoneを選ぶ画面が表示されるので、乗り替えたいiPhoneの「製品を選ぶ」ボタンを押下してください。
カラーやら容量やらを選んで「この製品に乗り換える」を選びましょう。
Apple Careに入るかどうかは個々人の考え方次第なのですが、流石に28万のiPhoneに保証付けないの怖すぎるので僕は必ず付けるようにしています。
AirPodsやらケースやらも同時購入を薦められますが、とりあえず僕は「AirPodas Pro3」待ちのため今回はAirPods4は見送りました。
お届け先を入力するとお申し込み内容の確認ページが出てきます。事務手数料3300円で乗換の手続きが完了したことが分かります。保証込みで7625円/月ってのは中々痺れる金額です。24ヶ月で183000円・・高ぇ。
重要事項説明に目を通せば
申し込みは完了です。乗り替え手続き自体は普通に新品のiPhoneを買うのと変わらないUXで終わるのは非常に良いんじゃないかと思います。
「楽天モバイル買い替え超トクプログラム」のまとめ
ということで、今回「楽天モバイル買い替え超トクプログラム」を使ってみて感じた所感などをまとめておきたいと思います。
- 24ヶ月で乗り替えたら残債ゼロ(50%リセールバリュー確定)は2年毎に乗り替える人にはかなり良いディールなんじゃないか
- 前回のiPhone購入時期と新iPhoneの発売時期次第ではiPhone争奪戦に乗り遅れる可能性があるので「発売日に手に入れたいマン」には向かない
- 乗り替えの手続きが面倒くさくないのは素晴らしい
- ちなみに、楽天モバイルの回線契約なくても「楽天モバイル買い替え超トクプログラム」は使えるらしい
総括としては、iPhoneを2年毎にお得に乗り替えたい人にとっては「楽天モバイル買い替え超トクプログラム」は結構お薦めできるんじゃないかと思います。
Also published on Medium.