Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
食べる 見る・遊ぶ

日向市役所で「日向YEGフェス」 サバゲー体験や未成年の主張も

「日向YEGフェス」の西尾賢実行委員長

「日向YEGフェス」の西尾賢実行委員長

  • 0

  •  

 日向商工会議所青年部(TEL 0982-52-5131)が2月23日、「日向YEGフェス2025」を日向市役所で行う。

日向市役所の外観

[広告]

 同部は地域の45歳以下の事業者を中心に地域社会の発展に取り組む若手事業者の団体で、イベント名は商工会議所青年部(Young Entrepreneurs Group)の英語名の頭文字を取って名付けた。

 「全員集合」をコンセプトに掲げる同イベント。「多くの市民が集う場(たまり場)」という思いの下で設計したという、市役所西側一帯を会場として、飲食ブース、トラックステージ、体験コーナーなどを展開。来場者が集まり、「新しい発見や体験をして、楽しい地域社会を創出する」ことを目的に開く。

 体験では、体育館内でサバイバルゲーム体験、巨大ちぎり絵作成体験などを行うほか、屋外では本町児童遊園で保存されているSLの塗装を体験する。ステージイベントでは地元の中学・高校の吹奏楽部による演奏、キッズダンス、ベリーダンス、ジャズコーラス、バンド演奏、地元出身の歌手・小田加奈子さんのショーを予定する。小田さんはラジオパーソナリティーの木村つづくさんと共に司会も務める。

 飲食販売ブースでは、「キジョリーナ」(木城町)、「RAINBOW51」「おやつ工房あのね」「ダンボデリ」「ベーカリーグラム」など22店が出店し、イタリアン、クレープ、クッキー、弁当、パンなどを販売する。

 実行委員長の西尾賢さんは「イベントを行うため青年部のOBやOGなど60社ほどから協賛を頂いたことや日向市市民まちづくり支援の助成金があり開催できる。まちづくりのためにお子さまから大人まで楽しめるようなイベントになった。おいしいものを食べ、さまざまな体験コーナーで新しい発見をしてもらいたい。当日は未成年の主張を行う予定で、参加者を募っている」と呼びかける。

 未成年の主張は市役所2階テラスで行う予定で、小中高生と成人の各1人(計4人)を募集する。

 開催時間は10時~16時。雨天決行、荒天中止。

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース