訃報:Winnyの作者・金子勇氏が死去 173
ストーリー by headless
訃報 部門より
訃報 部門より
KAMUI 曰く、
立命館大学教授・上原哲太郎氏のツイートに依ると、ファイル共有ソフトWinnyの作者としても知られる東京大学情報基盤センター(ITC)特任講師の金子勇氏が、7月6日に急性心筋梗塞で亡くなったとのこと。
現時点ではITCのウェブサイトなどに記載はない。
Winny事件の裁判を担当した壇俊光弁護士のブログに、金子氏の逝去を知らせる記事が掲載されている。情報が錯綜しているので、正確なソースとして提供するとのことだ( 壇弁護士の事務室の記事、 Gigazineの記事、 ITproの記事)。
Winny以前の顔 (スコア:5, 参考になる)
過去ストーリーが多くて埋もれてしまいそうなのでピックアップ。
http://srad.jp/comments.pl?sid=179059&cid=544125 [srad.jp]
今でこそWinny開発者で有名になってしまっていますが、私が金子氏を知ったのはそれが登場する少し前の、上のASCIIの記事でした。
当時、すげえ人がいるもんだと感心し、その後Winny作者と聞いてまた驚きました。
Re:Winny以前の顔 (スコア:5, 参考になる)
私が氏を初めて知ったのは、NekoFlightでしたね。
たかだか100MHzのPentiumのWin95 on PCー98で、
バルキリーもどきの可変戦闘機と板野サーカスをリアルタイムで演算できるとは驚きました。
#後にWinnyの作者だとわかって二度驚いたのは同じ。
Re:Winny以前の顔 (スコア:5, 参考になる)
フリーゲーム漁りをした事のある多くの人は、NekoFlightの
映像美に圧倒されたはずだよね。まだサイトは残っている。
"NekoFlightは、某アニメ「マクロス」の納豆ミサイルの動きを実現することを
目標として開発されたフリーのWindows用フライトシミュレータです。"
http://homepage1.nifty.com/kaneko/nflight2.htm [nifty.com]
手元にWindowsが無いので動画で見ようと思ったんだけど、
検索に引っかからないので見られなくて残念。正確に言うと、
"NekoFlightでもってっけー♪" というニコニコの削除済み動画だけが引っかかる。
タイトルから考えるとマクロスFの曲を使っていたから削除されたんだろう。
削除したら見られなくなるだけという気楽さは興味深い。
金子氏がWinny開発で逮捕されたのは2004年、翌2005年にYoutubeが
サービスを開始して、ネット環境は利用者も含めすっかり変わってしまった。
短い時間だが激動の流れ、その渦の中心人物だったのは確か。
もう少し活躍できたかもしれないとも思う。
Re:Winny以前の顔 (スコア:3)
納豆ミサイルをガンガンぶちかませるフライトシミュレータは爽快でしたね。
髪の毛の動きをシミュレートするプログラムも凄かった。
Re:Winny以前の顔 (スコア:2)
あぁ、ボクもこのクチですよ。
あの時代、下手なフライトシミュレータより面白かったです。
はまりました。
あと、金子さんのウェブでDirect3D関係についても勉強させていただきました。
#ボクも47氏=金子さんですごいビックリでした。
Re:Winny以前の顔 (スコア:1)
私もこのパターンです。
Re:Winny以前の顔 (スコア:1)
>彼の部屋には病人介護ベッドがあるんですよ。食べる時に半分
>身体をガーッと起こしてくれるベッド。
>目が覚めてガーッと起きるとそこに画面とキーボードがあるわけですよ(笑)。
>夢中でプログラミングをやって、眠くなったら、またガーッと
>ベッドにして寝るという生活。
こういう生活してたらそりゃ健康には問題でそうですなあ。
Re:Winny以前の顔 (スコア:3, 参考になる)
誤解が再伝播するのは忍びないので引用。
リーダー紹介
http://www.skeed.co.jp/company/leads.html [skeed.co.jp]
PhysiAnime (スコア:1)
たしかPhysiAnimeも金子さんの作だったかと。
Re:Winny以前の顔 (スコア:3, すばらしい洞察)
なんでそんなにコンプレックスがあるのかわかりませんが、
新しい理論を見つけ出すのと、それをもとに実用的ななにかを作るのは別の才能ですよね
サイエンスとエンジニアリングが別の分野であるように。
スティーブ・ジョブズは何も新しい理論を生み出してはいないかもしれませんが、
「秀才」とか「大量にいる」という形容詞とは無縁に思えます。
Re:Winny以前の顔 (スコア:1, 参考になる)
更に言うと、ジョブズしかいなかったら誰も実際にモノを作れないわけですし。
Re:Winny以前の顔 (スコア:1)
Re:Winny以前の顔 (スコア:2)
それを言うなジョブズがいなくても別の誰かが作ってたんじゃないですかねー。
LIVE-GON(リベゴン)
Re:Winny以前の顔 (スコア:1)
え? 思いますよ。ジョブズじゃなかったとしても、そういった人物が死んだときは、今のアップルと同じようになると思いません? またジョブズのような人間が彼で最後であると思えず、いずれ次の人間が現れると思います。
LIVE-GON(リベゴン)
コメント募集 (スコア:5, おもしろおかしい)
京都府警や検察庁からコメント取ってこれる敏腕記者はいませんか
プログラマの良心 (スコア:5, すばらしい洞察)
ご遺族の皆様には謹んでお悔やみ申し上げる。
裁判中の2006年にアスキーが主催したセミナーで、初めて金子さんをお見かけした。Winny経由での個人情報漏洩事故が多発していることを憂い、Winnyを改良したいのだが裁判中で手も足も出ない状態であることを吐露。「だれかパッチを作ってくれませんか」と訴えていた姿が印象に残る。
フリーソフト/オープンソフトが多くの人に受け入れられているのは、プログラマーは金子さんのような良心を持った人が大多数だからである。
セミナー当日、裁判中ということもあり壇弁護士(訃報:将星隕つ [cocolog-nifty.com])が同席しており、金子さんへの質疑応答は一切行われなかった。
もし質問が許されていたら、金子さんは真実をありのままに答えてくれただろう。それが許されない司法業界というところは、われわれ技術者から見たら、どうにも異常に見えて仕方ない。
その異常な世界で無罪を証明し、技術者の良心が正義であることを示された金子勇さんに心から敬意を表します。ありがとうございます。そして、お疲れ様でした。
http://www.pahoo.org/e-soul/privacy/casestudy/case-004-05.shtm [pahoo.org]
Re:プログラマの良心 (スコア:1)
「プログラマの良心」として全てのプログラマが金子氏の行為に全面的支持をしていたわけではないので、勝手に含めないで欲しい。
裁判中だからとか警察に止められているからと言って、Winnyによる深刻な被害を止めるためのパッチが作れないと言っておきながら、無罪を勝ち取った後は何もしていない。
Winnyのパッチはすぐ作れると豪語していたのに、無罪を勝ち取った後に、なぜパッチをリリースしなかったのか。
それは、「プログラマの良心」なんかではなく、無罪を勝ち取るまで、ソフトウェア技術者たちの支持を得るために言っていた方便だったからではないだろうか。
本当にプログラマの良心を示していたなら、Winnyのパッチがリリースされたという情報を聞いてもおかしくないが、聞いたことがない。
公式サイトなんか存在しないので、金子氏からリリースされる以外に確認のしようもない。
金子氏の良心を信じて支持してきた人たちは、結局Winnyの抜本的なパッチがリリースされていないということを、どうお考えなのだろうか。
Re:プログラマの良心 (スコア:3)
別に支持してきたわけではないですが
金子氏の良心を信じて支持してきた人たちは、結局Winnyの抜本的なパッチがリリースされていないということを、どうお考えなのだろうか。
セミナーを行った2006年なら兎も角、無罪が決まった2011年12月の時点では十分にすたれてる [google.com]ので必要も無かったんじゃないですかね
多分、こういうことじゃないかな。 (スコア:3, 参考になる)
http://ascii.jp/elem/000/000/712/712158/ [ascii.jp]
Re:プログラマの良心 (スコア:2, 参考になる)
良心云々はさておき。
最高裁判決 [courts.go.jp]では、法解釈として、
「ソフトを入手する者のうち例外的とはいえない範囲の者が同ソフトを著作権侵害に利用する蓋然性が高いと認められる場合で,提供者もそのことを認識,認容」
をしていて、現に犯罪に使われたら幇助が成立するとした。
その上で、事実認定として、前記前段の「蓋然性が高い」と認定した。
一方で、被告人には前記後段の「認識,認容」はなかったと認定した。
つまり、犯罪に多用されている事実はあったが、そのことを知らずに提供し(続け)たので、故意がなく無罪だと。
この最高裁の論理に従えば、判決によって犯罪に多用されている事実を知ってしまったので、それ以後の提供は幇助罪を避けられないことになるんじゃないでしょうか。
Re:プログラマの良心 (スコア:1)
なので、無罪になったのにパッチを出さないのはおかしい、というのはおかしいのではないか、と。
Re:プログラマの良心 (スコア:3)
『Winnyの技術』PDF版
を入手するのに使ったよ、Winnyネットワークでのみ配布可だし。
2[MB]程度だから、すぐに落とせた。
確信犯 (スコア:2)
悪用される危険性を認識するとかそういう以前の問題で、既に技術的には破綻しているという絶対的な確信がまずあって、実際こういうソフトが出来ちゃうでしょ?という証明をしたに過ぎなかったんじゃないかと思うんだよね。
なのでWinnyが悪用される危険性以前の問題として、え?既に技術的に破綻してたのに、今更何か変わったっけ?くらいの勢いでWinnyが出現したことのインパクトに素で気付いてなかったんじゃないかとか期待してしまう。
頭良過ぎると、そのくらい飛躍してても別に驚かないけど、
今回の訃報には本当に驚かされました。
故人の才能を惜しむと共に、早過ぎる死を悼みます。
uxi
Re:プログラマの良心 (スコア:2)
以外とさ,「相手がどう使うか」ってのはあまり興味がなかったりするのよ。
IT界の外から見ると (スコア:3)
IT以外の人から見ると、単にwinnyの人になってる。
ハッカーでなくてクラッカーとして、記憶に残ってるか、記憶にすら残っていないか。
でも、この人が未踏プロジェクトのパンフレットに載るような時代が来てほしいと思う。
ほかの産業の閉塞感よりはまだ突破口がある感じがする。
----------------------------------------
とゅー びー おあ のっと とぅー びー ゲノム読めても理解できない
普通、特任講師が病死してもウエブで公告しないと思う (スコア:2)
ウエブサイトで逝去を報告するのって、センター長クラスが在任中に亡くなった場合だけじゃないかなぁ? 役付でもなんでもない特任講師だし、労災ならとともかく、病死だと、大学のセンターの名前でニュースリリースは出さないと思うな。
訃報は名作Winnyで (スコア:1)
とはならなかったか。
哀悼の意を表します。
Re:訃報は名作Winnyで (スコア:5, おもしろおかしい)
遺言.txt .exe
ですね わかります
Re:訃報は名作Winnyで (スコア:2)
U+200F を使って…
#出来るかどうかは知りません。
デスノートに書かれたのかも (スコア:1)
各界に散々迷惑かけてたようだから、殺したいぐらい憎んでる人は星の数ほどとは言わないものの、多かっただろうね。
特に警察関連は完全に面子潰されてたし。つこうた連中の余りの多さに驚きを禁じ得なかったわ。
確かデスノートって死因書かないと心臓発作で死ぬんじゃなかった?
Re:包丁作った人 (スコア:1, 興味深い)
殺人に使う際に特に便利なように作っておいて、
料理に使うのも殺人に使うのも使い手しだい、
と言ってもねえ。
Re:包丁作った人 (スコア:4, すばらしい洞察)
そして警察内のWinny使用者は放置
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re:包丁作った人 (スコア:2)
>そして警察内のWinny使用者は放置
そんなことはない。データを持ち帰らない、ファイル共有ソフトを使わない、などのお達しはあったようだし、それにも関わらず使っていた者が検挙されたこともあったとも思う。(もちろん、ほんの一部だけだろうが、それはどんな犯罪も同じこと)
ただ、個々の倫理観に頼るのではなく、具体的な対策が必要だと思う。たとえば一部の大企業や中央官庁では、USBポートのないPCを導入したり、ファイルをコピーするとログが残るソフトを導入している。地方自治体の予算では導入経費が厳しいとは思うが。(持ち帰り仕事ができなくなり、残業代も増える)
Re:包丁作った人 (スコア:1)
警察も酷いわな
「快楽殺人犯をテロリストが殺したらどっちが悪いか」って話題に近い気がするけど。
Re:包丁作った人 (スコア:3)
別に詭弁ではなく、訴訟のテクニック。曖昧な表現が増えるとそれだけ敗訴の可能性が高まるのだから、当然のこと。
また、この訴訟の本質は、汎用性の高いツールを提供したものが幇助に問われるか否か。ミサイルは軍事行動以外に使いようがないが、Winnyの場合は、どんなファイルを共有することにも使える。
汎用性の高いツールの提供で、開発者が幇助に問われるのであれば、ツールを第三者に提供することを躊躇することになり、学術・産業の発展に影響する。
もちろん、Winnyにはキャッシュを自動的に共有(アップロード)するなど、利用者の意図を越えた動作もあり、いささか度を超えた部分もあるが、それでも幇助は厳しすぎる解釈だと思う。銀行強盗に使われることを知って包丁を手渡したら幇助かも知れないが、包丁のメーカーは罪に問われない。
> 一般常識のある誰かに手綱を握らせとかないと怖すぎる。
それはあなたと倫理観を同一にする者が、社会を牛耳るということだね? それは諦めて司法の仕事にして欲しい。刑法は完璧ではないが、定められた手順に沿って作られており、多くの住民はそれに一定の納得を得ている。
Re:包丁作った人 (スコア:2, 興味深い)
むしろ、現在の社会制度(著作権制度)に異を唱え、破壊したかったのだと思います。
彼なりの思想や良心に基づく行動なのでしょう。
ただ、自分が捕まるとは思ってなかったでしょうから、いざそういう場面になると、
白々しい嘘をつくしかできなかったのでしょう。
Re:包丁作った人 (スコア:2)
それは解釈の問題かと。
Winny固有の技術が優れているか否かではなく、誰かがソフトを使って犯罪を犯した時、ソフトの作者が幇助に問われるのであれば、例えそれが優れたソフトであっても、作者はソフトを第三者に提供することを躊躇してしまうという意図かと。
Re:放射能禍 (スコア:1)
被爆ではなく被曝だと何年経ったら気づくのかね、君は
簡易「放射脳」判別式としての書き分け (スコア:1)
「被爆」と「被曝」を区別できている書き手であるのか否か、彼女/彼の主張から判断しかねる場合は、どちらことについて言っているのか確認を求めたり聞きただすことはあってもいいように思えます。それが積もり積もってオフトピになってしまうのであれば議論にとっては残念なことですが。
Re:簡易「放射脳」判別式としての書き分け (スコア:2)
オフトピ
文章スキルが低くてすみません。
偉そうに見られたいという願望などなく、
あちらもたてたいこちらも立てたいと気配りしたあげく
(#2416884)のようになりましたが不快だったご様子。
いっそうのクンフーを積む所存です。
Re:放射能禍 (スコア:1)
同じ吉原紳氏(元聖マリアンナ医科大学助教授)が監修した記事
『セカンドショットは危険がいっぱい ゴルフ場での突然死を防ぐ』 [diamond.jp]
2010年11月15日のこの記事でも「年間の死亡者数は200人前後」とのことですので、セシウム・ストロンチウムとの因果関係は無いですね
Re:放射能禍 (スコア:1)
日頃からちゃんと運動してない奴が無理して歩きがちだからじゃないのかコレ
Re:放射能禍 (スコア:1)
うーん、せっかくの渾身のギャグだったのに「おもおか」つけてくれる人がいませんでしたか。お気の毒さま。
# え、まさか本気じゃないよね…?
Re:放射能禍 (スコア:1)
「すごい量」のうちの、どれくらいが流出していて
それをどれだけ摂取する状況にあるのかはっきりしない限り
セシウムかもストロンチウムかもと亡くなった原因の一つとしてあがる状況にはならない
(食物の放射線検査が嘘だってのはなしにしてね)
Re:放射能禍 (スコア:1)
因果関係が出るまで、政府の言うとおり食いまくってました。
↓
死んじゃいました。
水俣が同じだったんだよ。
東大と熊本大が必死になって有機水銀説を否定した。
歴史に学ばない日本人が淘汰されているのが今の状態だな。
Re:放射能禍 (スコア:1)
※吉原氏によるゴルフ場での突然死の人数
ゴルフ死と放射能禍にポジティブな因果関係があれば、むしろ死亡者は増えるはずですが?
これはどのように説明されますか?
詰まる所、水俣病に於ける「東工大と東邦大の立場」は、むしろ貴方なんですよ。
吉原氏が「ゴルフ場での突然死」について「日頃からの健康管理不足」が原因であると指摘したことに対し、
全くデータに反した「放射能禍」を以ってそれを否定している。
水俣病の際も「意図的な毒物混入説」や、果ては「祟り説」が流布しましたが、
そのようなデマが、時に真相究明を遠ざけ、被害拡大防止の妨げとなってきた歴史を学ぶべきですね。
Re:放射能禍 (スコア:1)
原発関連の情報元って捏造のオンパレードだから、
このゴルフ場の件も統計を誤魔化しているんだろうなと思うよね。
大本営発表って奴ですね。
Re:訃報 (スコア:1)
故人とは面識はないが、知っている人の訃報が届くことが増えてきた気がする。
年取って知ってる人が増えただけ。
Re:技術バカはこうして死んでいく (スコア:1)
ウォズに作らせたブルーボックスを学内で売って、マフィアに落とし前つけさせられそうになったジョブズですね。
Re:健康にはもっと気を付けたほうが・・・ (スコア:1)
1.寝ころがったままスマホいじる。
2.眠くなったので寝る
3.目が覚める。1に戻る。
ベッドが起き上がる分だけマシだと思った。