駅トイレの張り紙が〝まさかの落書き〟でいっぱいに... 優しい世界に3.8万人感動「ほんとうに素敵」
「これからも清掃活動に努める」
取材に応じた同社社員は、そもそもこの張り紙自体が「いつから、どのような経緯で貼られたものかはわからない」と前置きしつつ、寄せられた感謝のメッセージに対しては
「今後も駅を利用されるお客様が綺麗なトイレを使っていただけるように、清掃活動に努めてまいります」
とコメント。スタッフがトイレをきれいにし、利用客が感謝のメッセージを寄せる。そのメッセージを見て、スタッフがより一層トイレをきれいにしようと励む。そんな好循環が生まれているようだ。

見ているだけで優しい気持ちになれる「落書き」の数々に、X上では3万8000件以上のいいね(22日昼時点)のほか、こんな声が寄せられている。
「とてもほっこりした写真で、なんだか嬉しくなりました」
「きれいな言葉にはきれいな言葉が引き寄せられるんやなって......」
「1人も意地悪な方向に捉える人がいなくてほんとうに素敵」
なお、同社員によると、注目を集めたトイレの張り紙は2024年11月現在はすでに掲示されていないとのことだ。
初めて利用する駅の公衆トイレに入ったとき
— ここま (@2kokoma2) November 14, 2024
そこの貼り紙が落書きだらけだったんだけど
よく見たら内容が感謝や労いの言葉ばかりだった https://t.co/F43EuDJmEj pic.twitter.com/8yeCoaMCS5