旭堂南海
旭堂 南海(きょくどう なんかい)は、講談師の名跡。
- 初代旭堂南海 - 後∶三代目旭堂南陵
二代目 | |
「覗き梅鉢」は旭堂一門の定紋である | |
本名 | 内海 浩明 |
---|---|
生年月日 | 1964年4月20日(60歳) |
出身地 | 日本・兵庫県加古川市志方町西牧[1] |
師匠 | 三代目旭堂南陵 |
活動期間 | 1989年 - |
所属 | なみはや講談協会 |
旭堂 南海(きょくどう なんかい、1964年(昭和39年)4月20日 - )は、上方講談師。なみはや講談協会会員。本名∶内海 浩明[2]。
来歴
編集1964年4月20日、兵庫県加古川市志方町西牧に生まれる[1][2][3]。志方西小学校、志方中学校、加古川東高校を卒業の後、大阪大学文学部へ入学[1]。
大阪大学文学部で日本文学(近世文学)を専攻[2][3]。大衆芸能に興味を持ち、落語、浪曲を経て、最後に講談にたどりつく[3]。1988年、3代目旭堂南陵に入門[2]。1996年、大阪府芸術劇場奨励新人賞[2]。1997年、谷町にて「南海の何回続く会?」を毎月1回(第4火曜日)開催(この会は現在も自主講演が続いている)[2]。
1998年、大阪市より「咲くやこの花賞」を受賞[3]。2004年、東大阪市から大阪市天王寺区に転居。2009年、加古川観光協会より「加古川観光大使」に任命される。2007年6月、「南海の何回続く会?」が10年を迎える[2][4]。
人物
編集ファンによるHP[4]の内容に基づく。
出演
編集- ほぼ毎月、講談の席に上っている[5]。
テレビ
編集ラジオ
編集著書(共著)
編集脚注
編集注釈
編集出典
編集- ^ a b c “創立150周年記念式典 令和4年11月26日(土) ①記念講演” (PDF). 加古川市. 2024年5月13日閲覧。
- ^ a b c d e f g “旭堂南海 | アーティストプロフィール | ラジオデイズ”. www.radiodays.jp. 2020年1月26日閲覧。
- ^ a b c d “旭堂南海師による特殊研究講座│昭和女子大学 人間文化学部 日本語日本文学科 日文便り”. content.swu.ac.jp. 昭和女子大学. 2022年10月31日閲覧。
- ^ a b “旭堂南海FUN プロフィール”. 2019年12月20日閲覧。
- ^ “旭堂南海FUN 仕事(講談)”. 2019年12月20日閲覧。
- ^ a b c d “旭堂南海FUN 仕事(その他)”. 2019年12月20日閲覧。