Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

瞳孔間距離(どうこうかんきょり、: Pupillary Distance; PDまたは: interpupillary distance; IPD[1])とは、右目の瞳孔(黒目)の中心から左目の瞳孔の中心の距離を測ったもの[2]

個人差があり[3]、また、視認物との距離によっても変化する[4]

脚注

編集
  1. ^ 桜花一門, ゆーじ『Oculus Riftでオレの嫁と会える本 UnityとMMDモデルで作る初めてのバーチャルリアリティ』翔泳社、2014年、202頁。ISBN 9784798137469https://books.google.co.jp/books?id=W7fcBwAAQBAJ&pg=PA2022021年11月1日閲覧。「Oculus Riftには、ユーザーの身体的特徴に合わせて調節する機能が用意されています。中でも「瞳孔間距離」(IPD)を合わせるのはとても重要です。自分で試してみるとわかりますが、人間の目は”より目”はできても、“逆より目”はできません」 
  2. ^ 杉田美由紀 編『新版白内障・緑内障・糖尿病網膜症(よくわかる最新医学)』主婦の友社、2007年、30頁。ISBN 9784072530375https://books.google.co.jp/books?id=IAVJAFOPI6sC&pg=PA302021年11月1日閲覧。「また、老眼鏡を作るときは、度数とともに、瞳孔間距離(左右のひとみの間の距離)をはかる必要があります。度数があっていても瞳孔間距離があっていないと、やはり眼精疲労の原因になります。」 
  3. ^ Steve Aukstakalnis 著、前平謙二, 笠川梢, 藪田真弓, 藤原誉枝子 訳『ARの実践教科書』マイナビ出版、2020年、354頁https://books.google.co.jp/books?id=ss0NEAAAQBAJ&pg=PA3542021年11月1日閲覧。「大人の瞳孔間距離は平均約63mmで、大半が50~75mmの範囲に入る.ただし,一部はより広い45~80mmの範囲に入る人もいる.子供(5歳以上)の最小瞳孔間距離は約40mmである」 
  4. ^ 石津寛『めがねをかける人のために』山本書房、1928年、140-141頁https://books.google.co.jp/books?id=IaoXTNj3Zc8C2021年11月1日閲覧。「左右瞳孔間の距離は、見る物までの距離によつて違ひがあります。遠いところを見る時には、眼と眼が離れ、近いところを見れば眼が互いに内へ寄ります。例へば今遠方の火見櫓を見たときに、瞳孔間の距離が六十二ミリメートルあつたとすれば、新聞を讀む距離まで眼を近づけると、約四ミリメートル減つて五十八ミリメートルの間隔になるものです」