「とかち麺工房」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
m Bot: リダイレクト回避 |
m →歴史 |
||
(20人の利用者による、間の32版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
{{特筆性|特筆性|date=2024年1月}} |
|||
{{基礎情報 会社 |
{{基礎情報 会社 |
||
|社名= |
|社名=株式会社とかち麺工房 |
||
|英文社名=TOKACHIMENKOBO Co., Ltd. |
|||
|種類=株式会社 |
|種類=株式会社 |
||
|国籍 = {{JPN}} |
|||
|郵便番号=083-0091 |
|郵便番号=083-0091 |
||
|本社所在地=北海道中川郡 |
|本社所在地=北海道中川郡幕別町札内みずほ町143-109 |
||
|電話番号=01557-2-2165 |
|||
|設立=1971年 |
|設立=1971年 |
||
|業種=3050 |
|業種=3050 |
||
|事業内容=[[カップ麺]]、[[インスタントラーメン]]などの製造・販売 |
|事業内容=[[カップ麺]]、[[インスタントラーメン]]などの製造・販売 |
||
|代表者= |
|代表者=破産管財人 岩田明子 |
||
|外部リンク=http://www. |
|外部リンク=http://www.tokachi-menkoubou.co.jp/ |
||
}} |
}} |
||
⚫ | |||
⚫ | |||
⚫ | |||
== |
== 歴史 == |
||
* [[1928年]]([[昭和]]3年) - 味噌・醤油醸造業として創業。 |
|||
⚫ | |||
* [[1948年]](昭和23年) - 製麺業を始める。 |
|||
* [[1971年]](昭和46年)- '''十勝新津製麺株式会社'''(とかちにいつせいめん)に改組。 |
|||
* [[1986年]](昭和61年)- 過剰投資等で経営に行き詰まり、[[強制和議|和議]]を申請。 |
|||
* [[2000年]]([[平成]]12年)8月 - 大手[[コンビニエンスストア]]向けに、全国各地の有名ラーメン店の名を冠したカップめんを製造開始。 |
|||
* [[2009年]](平成21年)5月 - '''株式会社とかち麺工房'''に社名変更。 |
|||
* [[2014年]](平成26年) |
|||
** [[7月18日]] - 経営難で事業を停止。 |
|||
** [[8月5日]] - [[釧路地方裁判所]]帯広支部から破産手続開始決定を受ける<ref>[http://n-seikei.jp/2014/08/post-23499.html (株)とかち麺工房/破産開始決定]JC net. 2014年8月7日{{出典無効|date=2024-01-16 |title=「JC-NET」は個人サイトの為、Wikipediaの出典とすることはできません。}}</ref>。 |
|||
** 10月 - [[力の源カンパニー|力の源ホールディングス]]傘下の[[渡辺製麺]]が、破産管財人からとかち麺工房の用地・設備を取得。同社の'''とかち帯広事業部'''として事業再開。 |
|||
* [[2018年]] (平成31年) 3月 - 渡辺製麺のカップラーメン事業を廃止<ref>[https://www.ryutsuu.biz/strategy/110945.html 力の源HD/2014年参入のカップ麺事業を廃止] 流通ニュース 2017/11/9</ref> |
|||
== 製品の特徴 == |
|||
[[1928年]]([[昭和]]3年)味噌醤油醸造業として創業。戦後の[[1948年]](昭和23年)に製麺事業を始め、[[2000年]][[8月]]から大手[[コンビニエンスストア]]と提携し、全国各地の有名ラーメン店の名を冠した即席めん製造を始めている。これまで発売した有名店の即席めんは300店以上にのぼる。また、札幌圏などに店舗網を構えるディスカウントストア「[[カウボーイ]]」のオリジナルカップラーメンも製造している。 |
|||
⚫ | |||
== |
== 脚注 == |
||
<references /> |
|||
同社はインスタント麺の製法である[[氷結乾燥法]]を中核技術とし、日本各地のコンビニエンスストアに対して主に高価格帯のカップ麺を卸している。 |
|||
⚫ | |||
凍り蕎麦は、ゆでた麺を冬季の冷涼な気候下で繰り返し凍結・乾燥させたもので、汁に入れるだけで食べられる保存食である。 |
|||
インスタント麺の氷結乾燥法では、ゆでた麺を急速に冷却し、6日間にわたる冷凍・乾燥の工程を経ることによりフリーズドライを実現する。 |
|||
これはフリーズドライの過程で油揚げを行わない[[ノンフライ麺]]であり、同社はこの麺を[[氷結乾燥ノンフライ麺]]と称して販売している。 |
|||
⚫ | |||
==工場== |
|||
*利別工場 |
|||
*幕別工場 |
|||
== 外部リンク == |
|||
*[http://www.niitsu.biz/ 十勝新津製麺] |
|||
{{DEFAULTSORT:とかちめんこうほう}} |
|||
⚫ | |||
[[Category:北海道の企業|とかちにいつせいめん]] |
|||
[[Category:池田町 (北海道)|とかちにいつせいめん]] |
|||
⚫ | |||
⚫ | |||
[[Category:かつて存在した北海道の企業]] |
|||
[[Category:経営破綻した企業(北海道)]] |
|||
[[Category:1971年設立の企業]] |
|||
[[Category:2014年廃止の企業]] |
2024年6月26日 (水) 11:45時点における最新版
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。 (2024年1月) |
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 |
日本 〒083-0091 北海道中川郡幕別町札内みずほ町143-109 |
設立 | 1971年 |
業種 | 食料品 |
事業内容 | カップ麺、インスタントラーメンなどの製造・販売 |
代表者 | 破産管財人 岩田明子 |
外部リンク | http://www.tokachi-menkoubou.co.jp/ |
株式会社とかち麺工房(とかちめんこうぼう)は、2014年まで北海道中川郡幕別町で事業を行っていた食品メーカーである。
カップ麺、インスタントラーメンなどの製造・販売を行っていた。
歴史
[編集]- 1928年(昭和3年) - 味噌・醤油醸造業として創業。
- 1948年(昭和23年) - 製麺業を始める。
- 1971年(昭和46年)- 十勝新津製麺株式会社(とかちにいつせいめん)に改組。
- 1986年(昭和61年)- 過剰投資等で経営に行き詰まり、和議を申請。
- 2000年(平成12年)8月 - 大手コンビニエンスストア向けに、全国各地の有名ラーメン店の名を冠したカップめんを製造開始。
- 2009年(平成21年)5月 - 株式会社とかち麺工房に社名変更。
- 2014年(平成26年)
- 2018年 (平成31年) 3月 - 渡辺製麺のカップラーメン事業を廃止[2]
製品の特徴
[編集]同社のカップ麺は氷結乾燥法で作る麺を使用している。この製法は、長野県の郷土料理である凍り蕎麦の製法をヒントにして独自に開発されたもので、1988年(昭和63年)に特許を取得した。
脚注
[編集]- ^ (株)とかち麺工房/破産開始決定JC net. 2014年8月7日[出典無効]
- ^ 力の源HD/2014年参入のカップ麺事業を廃止 流通ニュース 2017/11/9