「ヴァレンチノ (宝塚歌劇)」の版間の差分
m 外部リンクの修正 http:// -> https:// (archive.kageki.hankyu.co.jp) (Botによる編集) |
|||
(9人の利用者による、間の24版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
『'''ヴァレンチノ'''』は[[宝塚歌劇団]]のミュージカル作品。作・演出は[[小池修一郎]]{{Sfn|80年史|1994|p=319}}{{Sfn|80年史|1994|p=355}}{{Sfn|80年史|1994|p=364}}<ref name='dc2011'>[http://kageki.hankyu.co.jp/revue/backnumber/11/cosmos_dc_valentino/index.html 公演案内 2011年・シアター・ドラマシティ公演『ヴァレンチノ』(宝塚歌劇・公式)] 2015年6月28日閲覧。</ref><ref name='seinenkan2011'>[http://kageki.hankyu.co.jp/revue/backnumber/11/cosmos_seinenkan_valentino/index.html 公演案内 2011年3月・日本青年館公演『ヴァレンチノ』] 2015年6月28日閲覧。</ref><ref name='seinenkan2011-2'>[http://kageki.hankyu.co.jp/revue/backnumber/11/cosmos_seinenkan2_valentino/index.html 公演案内 2011年8月・日本青年館公演『ヴァレンチノ』] 2015年6月28日閲覧。</ref>。 |
『'''ヴァレンチノ'''』は[[宝塚歌劇団]]のミュージカル作品。作・演出は[[小池修一郎]]{{Sfn|80年史|1994|p=319}}{{Sfn|80年史|1994|p=355}}{{Sfn|80年史|1994|p=364}}<ref name='dc2011'>[http://kageki.hankyu.co.jp/revue/backnumber/11/cosmos_dc_valentino/index.html 公演案内 2011年・シアター・ドラマシティ公演『ヴァレンチノ』(宝塚歌劇・公式)] 2015年6月28日閲覧。</ref><ref name='seinenkan2011'>[http://kageki.hankyu.co.jp/revue/backnumber/11/cosmos_seinenkan_valentino/index.html 公演案内 2011年3月・日本青年館公演『ヴァレンチノ』] 2015年6月28日閲覧。</ref><ref name='seinenkan2011-2'>[http://kageki.hankyu.co.jp/revue/backnumber/11/cosmos_seinenkan2_valentino/index.html 公演案内 2011年8月・日本青年館公演『ヴァレンチノ』] 2015年6月28日閲覧。</ref>。 |
||
バウ・ミュージカル |
|||
「ヴァレンチノ-愛の彷徨(さすらい)-」(初演)と表記される。 |
|||
==解説== |
==解説== |
||
※『宝塚歌劇100年史(舞台編)』の宝塚バウホール初演{{Sfn|100年史(舞台)|2014|p=227}}参考。 |
※『宝塚歌劇100年史(舞台編)』の宝塚バウホール初演{{Sfn|100年史(舞台)|2014|p=227}}参考。 |
||
[[イタリア]]からの移民・ルディーはシナリオライターのジューンに見いだされて大スターとなり、デザイナーのナターシャと結婚する。ショックを受けたジューンは姿を消し、そ |
[[イタリア]]からの移民・ルディーはシナリオライターのジューンに見いだされて大スターとなり、デザイナーのナターシャと結婚する。ショックを受けたジューンは姿を消し、その時初めて彼女への愛を確認したルディーだが、時すでに遅く、彼は短い生涯を閉じるのであった。映画スター[[ルドルフ・ヴァレンチノ]]の夢・恋愛・人生を、音楽、歌、ダンスで綴った作品。 |
||
小池修一郎の[[演出家]]デビュー作品。 |
小池修一郎の[[演出家]]デビュー作品。 |
||
72行目: | 75行目: | ||
==出演者一覧(2011年)== |
==出演者一覧(2011年)== |
||
※シアター・ドラマシティ<ref>[ |
※シアター・ドラマシティ<ref>[https://archive.kageki.hankyu.co.jp/revue/backnumber/11/cosmos_dc_valentino/perform.html ドラマシティ出演者(宝塚歌劇・公式)] 2015年6月28日閲覧。</ref>・日本青年館<ref>[https://archive.kageki.hankyu.co.jp/revue/backnumber/11/cosmos_seinenkan_valentino/perform.html 3月・青年館出演者(宝塚歌劇・公式)] 2015年6月28日閲覧。</ref><ref>[https://archive.kageki.hankyu.co.jp/revue/backnumber/11/cosmos_seinenkan2_valentino/perform.html 8月・青年館出演者(宝塚歌劇・公式)] 2015年6月28日閲覧。</ref>共通。 |
||
<div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> |
<div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> |
||
*[[寿つかさ]] |
*[[寿つかさ]] |
||
106行目: | 109行目: | ||
*[[七生眞希]] |
*[[七生眞希]] |
||
*[[実羚淳]] |
*[[実羚淳]] |
||
</div> |
|||
</div><div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> |
|||
⚫ | |||
⚫ | |||
==主な配役== |
==主な配役== |
||
116行目: | 118行目: | ||
*ナターシャ・ランボア - [[明都ゆたか]]{{Sfn|80年史|1994|p=319}} |
*ナターシャ・ランボア - [[明都ゆたか]]{{Sfn|80年史|1994|p=319}} |
||
*ジョージ・ウルマン - [[古代みず希]]{{Sfn|80年史|1994|p=319}} |
*ジョージ・ウルマン - [[古代みず希]]{{Sfn|80年史|1994|p=319}} |
||
*アラ・ナジモヴァ - [[花鳥いつき]]{{Sfn|80年史|1994|p=319}} |
*[[アラ・ナジモヴァ]] - [[花鳥いつき]]{{Sfn|80年史|1994|p=319}} |
||
*ラスキー - [[沙羅けい]]{{Sfn|80年史|1994|p=319}} |
*ラスキー - [[沙羅けい]]{{Sfn|80年史|1994|p=319}} |
||
*デソウル - [[名月かなで]]{{Sfn|80年史|1994|p=319}} |
*デソウル - [[名月かなで]]{{Sfn|80年史|1994|p=319}} |
||
*ビアンカ - [[上代粧子]]{{Sfn|80年史|1994|p=319}} |
*ビアンカ - [[上代粧子]]{{Sfn|80年史|1994|p=319}} |
||
*アリス - [[桂あさひ]] |
|||
===1992年(主な配役)=== |
===1992年(主な配役)=== |
||
※役柄は出典していない(2022年8月現在) |
|||
*ルドルフ・ヴァレンチノ(ルディー) - 杜けあき{{Sfn|80年史|1994|p=355}} |
|||
* |
*ルドルフ・ヴァレンチノ(ルディー) - 杜けあき{{Sfn|80年史|1994|p=355}} |
||
* |
*ジューン・マシス(シナリオ・ライター) - [[紫とも]]{{Sfn|80年史|1994|p=355}} |
||
* |
*ナターシャ・ラムボア(ルディーの妻。デザイナー) - [[高嶺ふぶき]]{{Sfn|80年史|1994|p=355}} |
||
* |
*デソウル(マフィアのボス) - [[海峡ひろき]]{{Sfn|80年史|1994|p=355}} |
||
*ジョージ・ウルマン(メトロ映画の宣伝係。かねてからジューンに求婚している。ヴァレンチノとも良き友人) - 古代みず希{{Sfn|80年史|1994|p=355}} |
|||
*ナシモヴァ - [[邦なつき]]{{Sfn|80年史|1994|p=355}} |
|||
*アラ・ナジモヴァ(帝政ロシアの大女優。「[[椿姫 (1921年の映画)|椿姫]]」の相手役にヴァレンチノを採用する。ナターシャを気に入り、衣装デザインから装置まですべて任せている) - [[邦なつき]]{{Sfn|80年史|1994|p=355}} |
|||
*ラスキー - [[箙かおる]]{{Sfn|80年史|1994|p=355}} |
|||
* |
*ラスキー(パラマウント映画の副社長。ヴァレンチノをメトロ映画から引き抜いて世界のスターに育てる) - [[箙かおる]]{{Sfn|80年史|1994|p=355}} |
||
* |
*テックス・ギナン(ニューヨークのもぐり酒場“クラブ21”の女経営者) - [[京三紗]]{{Sfn|80年史|1994|p=355}} |
||
* |
*メロソープ(エジプト人の占い師。骨占いでヴァレンチノやナターシャ、ラスキー等の運命を予言する) - [[和光一]]{{Sfn|80年史|1994|p=355}} |
||
* |
*アリス(ジョージの秘書) - [[純名里沙]]{{Sfn|80年史|1994|p=355}} |
||
*ビアンカ(デソウルの情婦。ダンサーのヴァレンチノに惚れ込んで面倒な事態を引き起こす) - [[早原みゆ紀]]{{Sfn|80年史|1994|p=355}} |
|||
===1993年(主な配役)=== |
===1993年(主な配役)=== |
||
141行目: | 145行目: | ||
*デソウル - 海峡ひろき{{Sfn|80年史|1994|p=364}} |
*デソウル - 海峡ひろき{{Sfn|80年史|1994|p=364}} |
||
*ジョージ・ウルマン - 古代みず希{{Sfn|80年史|1994|p=364}} |
*ジョージ・ウルマン - 古代みず希{{Sfn|80年史|1994|p=364}} |
||
*アラ・ナ |
*アラ・ナジモヴァ - 邦なつき{{Sfn|80年史|1994|p=364}} |
||
*ラスキー - 箙かおる{{Sfn|80年史|1994|p=364}} |
*ラスキー - 箙かおる{{Sfn|80年史|1994|p=364}} |
||
*テックス・ギナン - 京三紗{{Sfn|80年史|1994|p=364}} |
*テックス・ギナン - 京三紗{{Sfn|80年史|1994|p=364}} |
||
147行目: | 151行目: | ||
===2011年(主な配役)=== |
===2011年(主な配役)=== |
||
※下記のデータはドラマシティ・青年館共通。 |
※下記のデータはドラマシティ・青年館共通。 |
||
*ルドルフ・ヴァレンチノ(ルディー) - 大空祐飛<ref name="dc2011cast">[ |
*ルドルフ・ヴァレンチノ(ルディー) - 大空祐飛<ref name="dc2011cast">[https://archive.kageki.hankyu.co.jp/revue/backnumber/11/cosmos_dc_valentino/cast.html ドラマシティ配役(宝塚歌劇・公式)] 2015年6月28日閲覧。</ref><ref name="3tokyocast">[https://archive.kageki.hankyu.co.jp/revue/backnumber/11/cosmos_seinenkan_valentino/cast.html 3月・青年館配役(宝塚歌劇・公式)] 2015年6月28日閲覧。</ref><ref name="8tokyocast">[https://archive.kageki.hankyu.co.jp/revue/backnumber/11/cosmos_seinenkan2_valentino/cast.html 8月・青年館配役(宝塚歌劇・公式)] 2015年6月28日閲覧。</ref> |
||
*ジューン・マシス - 野々すみ花<ref name="dc2011cast"/><ref name="3tokyocast"/><ref name="8tokyocast"/> |
*ジューン・マシス - 野々すみ花<ref name="dc2011cast"/><ref name="3tokyocast"/><ref name="8tokyocast"/> |
||
158行目: | 162行目: | ||
*ヘレン・ローズ - 花露すみか<ref name="dc2011cast"/><ref name="3tokyocast"/><ref name="8tokyocast"/> |
*ヘレン・ローズ - 花露すみか<ref name="dc2011cast"/><ref name="3tokyocast"/><ref name="8tokyocast"/> |
||
*アラ・ナジモヴァ - 純矢ちとせ<ref name="dc2011cast"/><ref name="3tokyocast"/><ref name="8tokyocast"/> |
*アラ・ナジモヴァ - 純矢ちとせ<ref name="dc2011cast"/><ref name="3tokyocast"/><ref name="8tokyocast"/> |
||
*ビーブ・ダニエルズ - 妃宮さくら<ref name="dc2011cast"/><ref name="3tokyocast"/><ref name="8tokyocast"/> |
*[[ビーブ・ダニエルズ]] - 妃宮さくら<ref name="dc2011cast"/><ref name="3tokyocast"/><ref name="8tokyocast"/> |
||
*ナターシャ・ランボア - 七海ひろき<ref name="dc2011cast"/><ref name="3tokyocast"/><ref name="8tokyocast"/> |
*ナターシャ・ランボア - 七海ひろき<ref name="dc2011cast"/><ref name="3tokyocast"/><ref name="8tokyocast"/> |
||
*ジョニー・マンデル - 鳳樹いち<ref name="dc2011cast"/><ref name="3tokyocast"/><ref name="8tokyocast"/> |
*ジョニー・マンデル - 鳳樹いち<ref name="dc2011cast"/><ref name="3tokyocast"/><ref name="8tokyocast"/> |
||
*アリス - 瀬音リサ<ref name="dc2011cast"/><ref name="3tokyocast"/><ref name="8tokyocast"/> |
*アリス - 瀬音リサ<ref name="dc2011cast"/><ref name="3tokyocast"/><ref name="8tokyocast"/> |
||
==主な楽曲== |
|||
*アランチャ |
|||
(作詞:小池修一郎 作・編曲 [[吉崎憲治]]) |
|||
*ラテン・ラバー |
|||
*ボンジョルノ!自由の女神 |
|||
*ウェスト・コースト |
|||
*奇跡 |
|||
*運命の糸 |
|||
*インスピレーション |
|||
*夢の行方 |
|||
==ビデオソフト・CS放送== |
|||
※初演時の好評もあり、バウホール再演にあたって実況収録が行われ、著作権問題の絡む一部場面を編集のうえ、1992年10月、バウホール公演実況ビデオ第1号として発売された(発売:宝塚企画<ref group="注">社名は当時。現社名:宝塚クリエイティブアーツ。</ref>)。宝塚興行の中心・本公演<ref group="注">劇団本拠・宝塚大劇場や東京宝塚劇場での公演。</ref>の実況ビデオ定期発売開始の約2年前であり、小劇場向けながら、作品への反響の大きさが窺える。<br> |
|||
※上記のVHS版(レンタルも有)はディスクで再販されることはなかったが、宝塚歌劇専門CS局・[[TAKARAZUKA SKY STAGE]](スカイステージ)で、VHS版ではカットされていた場面も含めての、更に長時間の実況映像放映が実現している。 |
|||
==備考== |
|||
※演出助手時代の小池はショー、レビュー作品の助手を多く務めていたため、演出家デビュー決定の後、デビュー企画としてショー作品の案を練っていたという。しかし劇団からは芝居の企画案を求められ、その意向に応えて小池が複数の企画案を練って提出したところ<ref group="注">当時小池は「華麗なるギャツビー」ミュージカル化の構想も持っており、同作についての企画案も共に提出していた。この企画は埋もれることなく、1991年に本公演の小池作品として実現している。</ref>、選ばれたのが本作の企画案だった。<br> |
|||
※初演が好評を博し、再演の際には東京・名古屋に東上公演も果たし、その後約25年を経てドラマシティ公演として更に再演されるなど、根強い人気を誇る作品となっている。 |
|||
==関連項目== |
|||
*「愛の詩(ポエム)」杜けあき(TMPC-115/CD) アランチャ/ラテン・ラバー収録 |
|||
== 脚注 == |
== 脚注 == |
||
{{脚注ヘルプ}} |
{{脚注ヘルプ}} |
||
===注釈=== |
|||
⚫ | |||
{{Reflist|group="注"|2}} |
|||
===出典=== |
|||
⚫ | |||
==参考文献== |
==参考文献== |
||
* {{Cite book|和書|author=企画・構成・執筆:[[橋本雅夫]]、編集統括:[[北川方英]]|title=夢を描いて華やかに -宝塚歌劇80年史-|publisher=[[宝塚歌劇団]]|date=1994年|isbn=4-924333-11-5|ref={{SfnRef|80年史|1994}} }} |
* {{Cite book|和書|author=企画・構成・執筆:[[橋本雅夫]]、編集統括:[[北川方英]]|title=夢を描いて華やかに -宝塚歌劇80年史-|publisher=[[宝塚歌劇団]]|date=1994年|isbn=4-924333-11-5|ref={{SfnRef|80年史|1994}} }} |
||
* {{宝塚歌劇100年史 舞台編}} |
* {{宝塚歌劇100年史 舞台編}} |
||
*実況CD「TMPC153~154(収録日:1992年8月25)」宝塚音楽出版 |
|||
==外部リンク== |
==外部リンク== |
||
*[https://www.tca-pictures.net/music/cgi-bin/detail.cgi?goods_code=TZK-718 雪組 バウホール('92)「ヴァレンチノ 配信deタカラヅカページ」] |
|||
*[http://kageki.hankyu.co.jp/revue/backnumber/11/cosmos_dc_valentino/index.html 宝塚歌劇・公式公演案内 2011年・シアター・ドラマシティ公演『ヴァレンチノ』] |
*[http://kageki.hankyu.co.jp/revue/backnumber/11/cosmos_dc_valentino/index.html 宝塚歌劇・公式公演案内 2011年・シアター・ドラマシティ公演『ヴァレンチノ』] |
||
*[http://kageki.hankyu.co.jp/revue/backnumber/11/cosmos_seinenkan_valentino/index.html 宝塚歌劇・公式公演案内 2011年3月・日本青年館公演『ヴァレンチノ』] |
*[http://kageki.hankyu.co.jp/revue/backnumber/11/cosmos_seinenkan_valentino/index.html 宝塚歌劇・公式公演案内 2011年3月・日本青年館公演『ヴァレンチノ』] |
||
*[http://kageki.hankyu.co.jp/revue/backnumber/11/cosmos_seinenkan2_valentino/index.html 宝塚歌劇・公式公演案内 2011年8月・日本青年館公演『ヴァレンチノ』] |
*[http://kageki.hankyu.co.jp/revue/backnumber/11/cosmos_seinenkan2_valentino/index.html 宝塚歌劇・公式公演案内 2011年8月・日本青年館公演『ヴァレンチノ』] |
||
* [http://www.hankyu-bunka.or.jp/archive/?app=shiryo&mode=list&list_id=194 阪急文化アーカイブズ] |
|||
{{musical-stub}} |
{{musical-stub}} |
||
182行目: | 216行目: | ||
[[Category:1986年の舞台作品]] |
[[Category:1986年の舞台作品]] |
||
[[Category:恋愛を扱った舞台作品]] |
[[Category:恋愛を扱った舞台作品]] |
||
[[Category:小池修一郎]] |
|||
[[Category:杜けあき]] |
|||
[[Category:芸能界を舞台とした作品]] |
[[Category:芸能界を舞台とした作品]] |
||
[[Category:俳優を題材とした作品]] |
|||
[[Category:ハリウッドを舞台とした作品]] |
|||
[[Category:イタリア系アメリカ人|作品]] |
2024年10月13日 (日) 21:51時点における最新版
『ヴァレンチノ』は宝塚歌劇団のミュージカル作品。作・演出は小池修一郎[1][2][3][4][5][6]。
バウ・ミュージカル 「ヴァレンチノ-愛の彷徨(さすらい)-」(初演)と表記される。
解説
[編集]※『宝塚歌劇100年史(舞台編)』の宝塚バウホール初演[7]参考。
イタリアからの移民・ルディーはシナリオライターのジューンに見いだされて大スターとなり、デザイナーのナターシャと結婚する。ショックを受けたジューンは姿を消し、その時初めて彼女への愛を確認したルディーだが、時すでに遅く、彼は短い生涯を閉じるのであった。映画スタールドルフ・ヴァレンチノの夢・恋愛・人生を、音楽、歌、ダンスで綴った作品。
小池修一郎の演出家デビュー作品。
公演記録
[編集]- 2011年・宙組
- 3月8日(火)から3月20日(日)まで大阪・シアター・ドラマシティにて公演[4]。
- 3月26日(土)から4月2日(土)まで東京・日本青年館にて公演予定であった[5]。 *東日本大震災のため中止になった。
- 8月13日(土)から8月19日(金)まで東京・日本青年館にて公演[6]。
- 形式名は「ミュージカル[9]」、2幕[9]。
スタッフ
[編集]1986年(スタッフ)
[編集]1992年(スタッフ)
[編集]- 作曲・編曲[2]:吉崎憲治
- 振付[2]:尚すみれ/前田清実
- カーテンコール振付[2]:宮本亜門
- 装置[2]:大橋泰弘
- 衣装[2]:任田幾英
- 照明[2]:勝柴次朗
- 演技助手[2]:藤井大介
- 装置補[2]:新宮有紀
- 衣装補[2]:有村淳
- フラメンコギター[2]:染谷ひろし
- 音楽製作[2]:野村修
- 製作[2]:細川勝幸
- 制作[2]:古澤真
1993年(スタッフ)
[編集]この節の加筆が望まれています。 |
2011年(スタッフ)
[編集]- 作曲・編曲:吉崎憲治
- 振付:AYAKO、桜木涼介
- 装置:大橋泰弘
- 衣装:有村淳
- 照明:勝柴次朗
- 音響:大坪正仁
- 小道具:伊集院撤也
- イタリア語指導:マッテオ・レッキア・トーニ
- 歌唱指導:楊淑美
- 演出助手:生田大和
- 録音演奏:宝塚ニューサウンズ
- 制作:中西達也
出演者一覧(2011年)
[編集]※シアター・ドラマシティ[10]・日本青年館[11][12]共通。
主な配役
[編集]1986年(主な配役)
[編集]- ルドルフ・ヴァレンチノ - 杜けあき[1]
- ジューン・マシス - 美月亜優[1]
- ナターシャ・ランボア - 明都ゆたか[1]
- ジョージ・ウルマン - 古代みず希[1]
- アラ・ナジモヴァ - 花鳥いつき[1]
- ラスキー - 沙羅けい[1]
- デソウル - 名月かなで[1]
- ビアンカ - 上代粧子[1]
- アリス - 桂あさひ
1992年(主な配役)
[編集]※役柄は出典していない(2022年8月現在)
- ルドルフ・ヴァレンチノ(ルディー) - 杜けあき[2]
- ジューン・マシス(シナリオ・ライター) - 紫とも[2]
- ナターシャ・ラムボア(ルディーの妻。デザイナー) - 高嶺ふぶき[2]
- デソウル(マフィアのボス) - 海峡ひろき[2]
- ジョージ・ウルマン(メトロ映画の宣伝係。かねてからジューンに求婚している。ヴァレンチノとも良き友人) - 古代みず希[2]
- アラ・ナジモヴァ(帝政ロシアの大女優。「椿姫」の相手役にヴァレンチノを採用する。ナターシャを気に入り、衣装デザインから装置まですべて任せている) - 邦なつき[2]
- ラスキー(パラマウント映画の副社長。ヴァレンチノをメトロ映画から引き抜いて世界のスターに育てる) - 箙かおる[2]
- テックス・ギナン(ニューヨークのもぐり酒場“クラブ21”の女経営者) - 京三紗[2]
- メロソープ(エジプト人の占い師。骨占いでヴァレンチノやナターシャ、ラスキー等の運命を予言する) - 和光一[2]
- アリス(ジョージの秘書) - 純名里沙[2]
- ビアンカ(デソウルの情婦。ダンサーのヴァレンチノに惚れ込んで面倒な事態を引き起こす) - 早原みゆ紀[2]
1993年(主な配役)
[編集]※下記のデータは青年館・中日劇場共通。
- ルドルフ・ヴァレンチノ - 杜けあき[3]
- ジューン・マシス - 紫とも[3]
- ナターシャ・ラムボア - 高嶺ふぶき[3]
- デソウル - 海峡ひろき[3]
- ジョージ・ウルマン - 古代みず希[3]
- アラ・ナジモヴァ - 邦なつき[3]
- ラスキー - 箙かおる[3]
- テックス・ギナン - 京三紗[3]
2011年(主な配役)
[編集]※下記のデータはドラマシティ・青年館共通。
- ジェシー・ラスキー - 寿つかさ[13][14][15]
- マダム/テックス・ギナン - 美風舞良[13][14][15]
- メロソープ - 天羽珠紀[13][14][15]
- ジャック・デ・ソウル - 悠未ひろ[13][14][15]
- ビアンカ - 大海亜呼[13][14][15]
- ジョージ・ウルマン - 春風弥里[13][14][15]
- ヘレン・ローズ - 花露すみか[13][14][15]
- アラ・ナジモヴァ - 純矢ちとせ[13][14][15]
- ビーブ・ダニエルズ - 妃宮さくら[13][14][15]
- ナターシャ・ランボア - 七海ひろき[13][14][15]
- ジョニー・マンデル - 鳳樹いち[13][14][15]
- アリス - 瀬音リサ[13][14][15]
主な楽曲
[編集]- アランチャ
(作詞:小池修一郎 作・編曲 吉崎憲治)
- ラテン・ラバー
- ボンジョルノ!自由の女神
- ウェスト・コースト
- 奇跡
- 運命の糸
- インスピレーション
- 夢の行方
ビデオソフト・CS放送
[編集]※初演時の好評もあり、バウホール再演にあたって実況収録が行われ、著作権問題の絡む一部場面を編集のうえ、1992年10月、バウホール公演実況ビデオ第1号として発売された(発売:宝塚企画[注 1])。宝塚興行の中心・本公演[注 2]の実況ビデオ定期発売開始の約2年前であり、小劇場向けながら、作品への反響の大きさが窺える。
※上記のVHS版(レンタルも有)はディスクで再販されることはなかったが、宝塚歌劇専門CS局・TAKARAZUKA SKY STAGE(スカイステージ)で、VHS版ではカットされていた場面も含めての、更に長時間の実況映像放映が実現している。
備考
[編集]※演出助手時代の小池はショー、レビュー作品の助手を多く務めていたため、演出家デビュー決定の後、デビュー企画としてショー作品の案を練っていたという。しかし劇団からは芝居の企画案を求められ、その意向に応えて小池が複数の企画案を練って提出したところ[注 3]、選ばれたのが本作の企画案だった。
※初演が好評を博し、再演の際には東京・名古屋に東上公演も果たし、その後約25年を経てドラマシティ公演として更に再演されるなど、根強い人気を誇る作品となっている。
関連項目
[編集]- 「愛の詩(ポエム)」杜けあき(TMPC-115/CD) アランチャ/ラテン・ラバー収録
脚注
[編集]注釈
[編集]出典
[編集]- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t 80年史 1994, p. 319.
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa 80年史 1994, p. 355.
- ^ a b c d e f g h i j k l 80年史 1994, p. 364.
- ^ a b 公演案内 2011年・シアター・ドラマシティ公演『ヴァレンチノ』(宝塚歌劇・公式) 2015年6月28日閲覧。
- ^ a b 公演案内 2011年3月・日本青年館公演『ヴァレンチノ』 2015年6月28日閲覧。
- ^ a b 公演案内 2011年8月・日本青年館公演『ヴァレンチノ』 2015年6月28日閲覧。
- ^ a b 100年史(舞台) 2014, p. 227.
- ^ a b 100年史(舞台) 2014, p. 231.
- ^ a b 100年史(舞台) 2014, p. 249.
- ^ ドラマシティ出演者(宝塚歌劇・公式) 2015年6月28日閲覧。
- ^ 3月・青年館出演者(宝塚歌劇・公式) 2015年6月28日閲覧。
- ^ 8月・青年館出演者(宝塚歌劇・公式) 2015年6月28日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k l m n ドラマシティ配役(宝塚歌劇・公式) 2015年6月28日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k l m n 3月・青年館配役(宝塚歌劇・公式) 2015年6月28日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k l m n 8月・青年館配役(宝塚歌劇・公式) 2015年6月28日閲覧。
参考文献
[編集]- 企画・構成・執筆:橋本雅夫、編集統括:北川方英『夢を描いて華やかに -宝塚歌劇80年史-』宝塚歌劇団、1994年。ISBN 4-924333-11-5。
- 監修・著作権者:小林公一『宝塚歌劇100年史 虹の橋 渡りつづけて(舞台編)』阪急コミュニケーションズ、2014年4月1日。ISBN 978-4-484-14600-3。
- 実況CD「TMPC153~154(収録日:1992年8月25)」宝塚音楽出版