本日の新着

傑作なのに2度も落選したル・コルビュジエの近代建築、対象になる物件は同じでも「当落」がある世界遺産の不可解さ
誰かに話したくなる世界遺産のヒミツ(4)「ル・コルビュジエの建築作品―近代建築運動への顕著な貢献―」
髙城 千昭

対日融和はやっぱりポーズだった!李在明氏が日本“口撃”を開始、文在寅政権時代の「対日強硬派」高官を選挙陣営に
李 正宣

参院選比例投票先で野党トップ、国民民主党の看板「手取りを増やす。」はなぜ現役世代に刺さり続けているのか?
【大井赤亥の国会通信】「減税主義・税還元主義・手取り主義」が政界で流行る構造的理由
大井 赤亥

招かれざる中国のスパイ船、日本列島を一回りして何をしているのか
沖縄、佐世保、舞鶴、陸奥、稚内、根室、三沢、横須賀等で電子情報搾取
西村 金一