Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
  1. 漢字辞典 >
  2. 喧の情報

「喧」の読み方・部首・画数・熟語・四字熟語・ことわざ

スポンサードリンク

区分 JIS第1水準
人名用漢字
名前に使える漢字
漢検の級 準1級
部首
くち・くちへん
画数 12画
音読み
  • ケン
訓読み
  • かまびす(しい)
  • やかま(しい)

「喧」を含む言葉

「喧騒(けんそう)」「喧噪(けんそう)」「喧囂(けんごう)」「喧鬧(けんとう)」「喧擾(けんじょう)」「喧しい(かまびすしい)」「口喧嘩(くちげんか)」「口喧しい(くちやかましい)」「喧(けん)」「喧嘩(けんか)」「喧喧囂囂(けんけんごうごう)」「喧伝(けんでん)」「小喧しい(こやかましい)」「喧しい(やかましい)」「喧し屋(やかましや)」

「喧」を含む四字熟語

「喧喧囂囂(けんけんごうごう)」「喧々囂々(けんけんごうごう)」「喧々諤々(けんけんがくがく)」「喧喧諤諤(けんけんがくがく)」「喧嘩囂躁(けんかごうそう)」「喧譁囂躁(けんかごうそう)」「喧嘩嗷騒(けんかごうそう)」「喧譁嗷騒(けんかごうそう)」

「喧」を含むことわざ

「相手のない喧嘩はできぬ(あいてのないけんかはできぬ)」
「相手見てからの喧嘩声(あいてみてからのけんかごえ)」
「秋風と夫婦喧嘩は日が入りゃ止む(あきかぜとふうふげんかはひがいりゃやむ)」
「金持ち喧嘩せず(かねもちけんかせず)」
「西風と夫婦喧嘩は夕限り(にしかぜとふうふげんかはゆうかぎり)」
「腹は立て損、喧嘩は仕損(はらはたてぞん、けんかはしぞん)」
「夫婦喧嘩は犬も食わない(ふうふげんかはいぬもくわない)」
「夫婦喧嘩は寝て直る(ふうふげんかはねてなおる)」
「夫婦喧嘩は貧乏の種蒔き(ふうふげんかはびんぼうのたねまき)」
「夫婦喧嘩もないから起こる(ふうふげんかもないからおこる)」
「喧嘩は降り物(けんかはふりもの)」
「喧嘩過ぎての空威張り(けんかすぎてのからいばり)」
「喧嘩過ぎての棒乳切り(けんかすぎてのぼうちぎり)」
「後の喧嘩、先でする(あとのけんか、さきでする)」
「売られた喧嘩は買わねばならぬ(うられたけんかはかわねばならぬ)」
「火事と喧嘩は江戸の花(かじとけんかはえどのはな)」
「喧嘩両成敗(けんかりょうせいばい)」
「子供の喧嘩に親が出る(こどものけんかにおやがでる)」

漢字検索

漢字辞典TOP

表示:スマートフォンパソコン

掲載情報の誤りなどにお気づきの際はお問い合わせよりご連絡をお願いいたします。

私的使用及び引用の範囲を超えての情報利用は禁止です。

Copyright (c) 2014-2024 漢字辞典 All right reserved