Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
SSブログ

青い鳥さん [飛び物]

昨日は朝は寒かったですね、寒気団が南下を始めたみたいでこれから寒くなりそうです
午前中は多肉や草花の手入れをしました。 多肉はこの時期水は控えめなんですが状態を見ながら霧吹きを掛けたり水を与えたりしました。草花はパンジ-とビオラの花柄摘みです。まだ薔薇の花が咲いてるんですがそろそろ冬の剪定に入ろうと思ってます。

さて今日の記事は12月3日に撮った 青い鳥さん達です。
DSC05500-1-1.jpg
   この日、最初に出てくれたのは ヤマガラ でした。愛嬌のある顔してますね~
DSC05507-1.jpg
   ジョウビタキのメスでジョビ子さんです。 この子が出ると青い鳥のルリビタキは追い払われてしまうので出てくれません(´;ω;`)
DSC05520-1.jpg
   四十雀が木登りをして虫を探してました。 例年この時期、カシラダカが沢山入ってるんですが今シーズンは全く見かけませんでした。
DSC05528-1.jpg
    紅葉してる木に止まってるのはヒヨドリでした。
DSC05524-1-1.jpg
   今季初撮りの青い鳥さんです。ルリビタキですがメスだと思ったらオスのようです。今一色が冴えませんので若かもしれませんね
DSC05541-1-1.jpg
   暫くして距離が有るんですが青い鳥さんが出てくれました。ちょっと顔が枝被りしてて残念な写真になってしまいました。(´;ω;`)
DSC05555-1-1.jpg
   近くに出てくれたんですが今一逆光でした。
DSC05583-1.jpg
   今季初撮りでルリビタキのオスに出会えたので気分よく帰れました。 ルリビタキを撮るまで帰らないつもりで結局3時間粘りました 、暇人でないと鳥さん撮りは出来ないですね(笑)
このフィールドにルリオスが入ってるのが確認出来ただけでも良かったです。もう少し人馴れした頃再訪したいと思ってます。
さて今日は水曜日なので午前中はテニスです、今週は土日もコ-トが取れてるのテニス三昧になります。
nice!(39)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ベニマシコ今季初撮り [飛び物]

週末が終りましたね~
此のところずっと天気が良いので土曜日は沢庵漬けの準備でダイコンを近くのJAの産直に買いに行きました。朝の9時半にオープンなので10時頃に行ったんですが駐車場に入るのに長蛇の列で入れません。200台ほど止められる大きな駐車場なんですが出ていく車が無いので10分並んでも前に進みません、已む無く列から離れてコンビニでホットコ-ヒ-を買って30分程してから再度、産直に出向くと駐車所に入る列は3~4台になってたので列に並んで駐車場に入り空きをさがして10分位で入れました。今、野菜が高いのでJAの産直も大混雑でした。お目当てのダイコンを12本購入しました。本当は20本購入したかったんですが重くて12本がカ-トに積んで車に乗せるには最大量です。家に帰ってダイコンを再洗浄して干し場に吊るしました。12月末か1月初めには沢庵漬けに漬け込む事が出来そうです。午後は自治会の役選で家庭訪問しました。昨日の日曜は午前中テニスをして夜は神社の世話人会で忘年会をして一年の締め括りと新年の参賀の立ち合いを役員で決めました。元日の午前中神社に詰める事になりました。
という事で早くも新年の話が出始めてる今日この頃です。

今日の記事は 12月2日に撮った早戸川林道のベニマシコの記事になります。
DSC05359-1.jpg
   宮ケ瀬湖沿いに早戸川林道は有るんですが12月2日の宮ケ瀬湖の紅葉です。
DSC05360-1.jpg
   見事な湖の紅葉が見れました。
DSC05363a.jpg
   湖沿いに舗装された林道が続いてます。一般車両は進入禁止で林業関係の車だけなのでほとんど車は来ないのでこんな感じで鳥さん撮りさんをしながら進みます。
DSC05375-1.jpg
   鳥の声は聞こえるんですが中々探せません、何人かの同業者がレンズを向ける先にベニマシコが居ました。 餌を食べてて動かないのでひとりでは完全に見落としてしまいます。撮れてよかったです。今季初撮りになります
DSC05394-1.jpg
   ベニマシコ奇麗ですね~
DSC05415-1.jpg
   狙いはルリビタキなんですが 声は聞こえるんですがまだ上の方で囀っていて下に降りてきません。 エナガさんがいい所に出てくれました。
DSC05422-1.jpg
   えながさんは群れで移動するんですがすばしっこいので撮るのは意外と大変です。
DSC05454-1.jpg
   えながを必死に撮ってると 見慣れない鳥さんが1羽入ってます。 サンショクイとはこの時期としては珍しいです。 紅葉とのコラボが撮れました。
DSC05406a.jpg
   お目当てのルリビタキには出会えませんでしたがベニマシコと珍しい鳥さんや見事な紅葉にも出会えて素敵な時間を過ごせました。

nice!(35)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

トモエガモを撮りました [飛び物]

昨日の朝は今冬一番の冷え込みでした。日中は16℃位まであがりましたが週末からは最高気温が13℃位になりそうです。いよいよ冬本番になりそうですね。 韓国でも大雪の情報があったので女房の車にスタッドレスタイヤを付けました。僕の車はスタッドレスは付けません、雪が降ったら女房の車で移動すればOKですが、まあ雪が降るのは珍しいですから降ったら車に乗らないのが一番ですね(笑)
さてプロガ-のkousakuさんが昨日でSSブログの投稿を終了されました。 10年以上ブログ仲間としていろいろと楽しい思い出も共有した仲ですから寂しいですね。遅かれ早かれ来年の3月31日で否応なしにSSブログのブログ仲間とはちりじりになってしまうのは残念です。kazukunは3月31日まで記事をアップしてブログは卒業します。 同じハンドルネ-ムkazukun2626でインスタグラムとSONYのαカフェで写真をアップしてSNS活動は継続していきます。アイコンも現行のアイコンを使ってますので見かけたらお立ち寄りくださいませ。 まずは3月31日までSSブログに全力投球致しますのでよろしくお願い致します。
という事で今日の記事は 先日公園で撮ったトモエガモの記事になります。
DSC02843-1.jpg
   公園を散策してたら変わった実を付けた木を見かけました  赤い額の中に黒い実が付いてます  飛騨の民芸品のサルボボに似てますね。
DSC02846-1.jpg
   グ-グルレンズで調べると クサキの実だそうです。 クサキの花は何度か見た事がありますが実は初見です。
DSC02849-1.jpg
   去年、この公園でルリビタキに出会えたので今年はどうか見に来たんですがまだ入ってないみたいです。 池にいくとカルガモやカモに混じってトモエガモが1羽入って行ったので撮ってきました。
DSC02875-1-1.jpg

DSC02878-1-1.jpg
   歌舞伎役者の隈取みたいな模様がユニークなカモさんです。 水草を忙しそうに啄んでました。
DSC02883-1-1.jpg
   マガモのメスみたいです
DSC02866-1.jpg
   マガモのオスを探しましたがメスばかりです
変わったカモさんが入ってないかとよく見たんですがトモエさんだけでした。

話変わって昨日は大掃除のPart1でレンジフ-ドの掃除とエアコンの掃除をしました。 レンジフ-ドは分解してファンやスクリ-ンを洗濯洗剤をお湯で泡立てたバケツに10分ほど浸けて置きブラシで擦ると油汚れが奇麗に落ちます。本体はマジックリンで奇麗にしました。あとレンジのガラス天板が汚れて拭いても汚れが落ちない状況なのでこの時期に専用のクリーニング材で擦り落としました。固いネット上のスポンジで水を浸けて根気よく落とすんですが30~40分掛かりました。 エアコンは自動洗浄なのでルーバ-の汚れをクリナ-で拭いたんですがエアコンを動かさないとルーバ-が開かないです。開いても上下に開閉したりするので拭くのが大変です。無理に動いてるのを停めて掃除すると壊れそうですから大変でした。でも奇麗になりましたよ。 Part2は風の無い日にガラス窓と網戸をケルシャ-で掃除をします。ついでに玄関の外構部分も掃除をすればkazukunの大掃除の役割は終わりです。
nice!(39)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ユリカモメ [飛び物]

昨日は朝の内曇ってましたが10時頃からは青空がでました。午前中散歩をしたりノンビリしました。
午後はネットやユーチュ-ブで知見を深めました。 韓国の戒厳令には驚きましたね、大統領のクーデタ-が失敗に終わった形で親日政策で日韓関係は良くなったんですがまた韓国が嫌日で慰安婦、徴用工問題が沸き起こりますね、お隣の国ですが訳の分からない状況になりそうです。

さて今日の記事 11月に撮った ユリカモメ の記事になります
DSC04798.jpg
   ユリカモメが河口から魚を追って上流までやってきました。かなりの群れです
DSC04805-1.jpg

タイトルなし (1-1).jpg
    白鷺の群れと一緒になって飛んでます 獲物を捕らえるための知恵なんでしょうね
DSC04713-1.jpg
   魚を捕るときは着水しますね
DSC04660-1.jpg
   餌を探してますね~
DSC04686.jpg

DSC04685a.jpg
   飛翔姿もカッコいいですね   口ばしと足がオレンジ色で頬に黒い丸い斑点があります。
普段は河原ではあまりお目に掛かりませんが、禁漁になって魚影が濃くなる時期に餌場にしてるみたいです。  やっと11月に撮った写真がお蔵入りせずにアップ出来ました。
nice!(42)  コメント(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

田圃の貴公子タゲリ 飛翔編 [飛び物]

良い天気が続いてます。 昨日は午前中、テニスをしました。センタ-セオリ-であまりサイドを狙わない作戦で4戦全勝でしたがもっとヤンチャなテニスが好みなのでまだ調子が戻るには時間が掛かりそうです(笑) 午後は暖かかったので鉢物に水やりをして2日前に漬けこんだ白菜をトウガラシとゆずで本漬けにしました。今週末には食べれそうです。 そろそろ沢庵漬けのダイコンも購入して天日干しをして年末には漬け込みしたいですね。沢庵漬けも始めて4年目なので要領が摑めるようになりました。

さて今日の記事は タゲリの飛翔編になります。
DSC04949-1.jpg
   2度目の訪問で畑に数羽のタゲリが餌を啄んでました。 タゲリは何を食べてるか知ってますか? この時はミミズを食べてました
DSC05031-1.jpg
   羽がホログラムのように輝いてます、頭のカザリもチャーミングです。別名、田圃の貴公子とも呼ばれてます。
DSC04955-1.jpg
   ここからは飛翔編になります。 タゲリはなかなか飛ばないので飛ぶのを待つのが大変です、前回は3時間くらい待って飛びましたが今回は運よく30分位で飛んで楽しませて頂きました。ラッキ-でした。
DSC04984-1.jpg
   しばらく飛ばないだろうと パンと飲み物で食事をしてたらタゲリのバトルが始まりました。おとなしい鳥でケンカはしないんですが初見です。パンを投げ捨てて撮りましたが何とか撮れました タゲリですから足でケリ合いです。(笑)
DSC04988-1.jpg
   今度は頭上から攻撃です。 下では迎撃態勢してますね
DSC05005-1.jpg
   背後から襲い掛かります 凄すぎますね、目付きが怖い位です
DSC05057-1-1.jpg
   青空バックで飛翔です。 羽が他の鳥より長いので飛翔姿も優雅です。
DSC05060-1-1.jpg
   カッコいいですね~
DSC05128-1-1.jpg
   背中がメタリックに輝いて奇麗です。
こんな写真が撮りたかったので撮れてよかったです
DSC04961-1.jpg
   こんな感じで地面に着地をします。
まあ鳥撮りは運ですからこの日はこんな写真を撮る事が出来ましたが何回通っても飛翔に出会ない時も有ります。行かないと絶対撮れない訳ですから、年末ジャンボを買うのと同じですよ、買わない事には当たりませんからね(笑)
まだタゲリの写真やユリカモメの写真が沢山残ってます、お蔵入りするのも勿体ないので当分鳥さん記事が続きます(´;ω;`)
nice!(45)  コメント(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

チュウサギの狩り [飛び物]

昨日は朝から天気が良かったです。ちょっと風が前日から強かったですが午後は収まりました。
午前中はメルカリで買いたいものがあったのでPCでログインするといつもならスマホに6ケタの認証カードが送られてきてそれを入力するとログイン出来たんですが、セキュリティキ-を入れるような事を画面上で要求されてログインできません。ネットで調べるとwindows helloのセキュリィティで本人認証(指紋認証等)が必要みたいです。セキュリティが強化されてるみたいです。
判らないのでPCは諦めてスマホからメルカリにログインして探し物をしました。スマホ画面は小さいので見ずらいから敬遠してました。 結局探し物が有ったのでメルカリで2点ポチリました。あと今日からAmazonのブラックフライデ-のセ-ルになるのでセ-ル商品を下見とともにブラックフライデ-にエントリ-しました。 1万円以上購入でポイントが最大12%アップになります。 孫ちゃんのクリスマスプレゼントをセ-ル期間中に購入しようと思ってます。キ-ちゃんはスイッチのソフトでゼルダの知恵のかりものと言ってたのでかなりスネが細くなりそうです(´;ω;`)

さて今日の記事 大山紅葉記事が2回続いてるので 今日は飛び物でチュウサギの狩りにします。大山に行く前に9時からミサゴを撮りに行った時撮影しました。12時からはドクタ-イエロ-とタゲリを撮って大山の紅葉という強行スケジュ-ルの中で今日の記事は午前の部に当ります。
DSC04687-1.jpg
   ミサゴは現れず待ってる間 チュウサギが狩りをしてるのを熱心に撮りました。  丁度魚をゲットした瞬間です。
DSC04594a.jpg

DSC04637-1.jpg
   大きな魚をゲットしました。
DSC04694-1.jpg
   魚を咥えたままは飛びません。必ず飲み込んでから飛びますね、羽根が奇麗です。
DSC04813-1-1.jpg
   逆光で羽根が透けてて奇麗でした。
タイトルなし (1-1)-2.jpg
  こちらでも大きな魚をゲットしました。
タイトルなし (1-1)-4.jpg
  拡大すると魚はオイカワみたいです。
タイトルなし (1-1)-5.jpg
   カワセミと同じように魚は頭から丸呑みします。

話変わって 今日は天気も良さそうなのでいつも写真を撮りに行ってる宮ケ瀬湖に女房と紅葉を見に行って来ます。愛川公園から宮ケ瀬ダムを見て宮ケ瀬園地の びんずる というお店で食事をします。去年は定休日で食べれませんでした。今年はネットで休みを調べました。定休日は水、木ですから食べれそうです。TVのタクうまで紹介されたお店で美味しいです。たまには女房孝行しておかないと写真撮りに行けませんからね(笑)
nice!(47)  コメント(11) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

白鷺の狩り [飛び物]

昨日は朝から晴れ間が出て気温も上がって過ごしやすい一日でした
朝食を食べてからおにぎりを1つ持って何時ものミサゴの河川敷にミサゴ狙いで行って来ました。
行く途中に三脚を車に積むのを忘れてました。引き返すのも大変なので三脚無しで撮影しました。天気が良かったのでギャラリ-が多かったです。2ケ所に大きな集団が出来てて、どっちに陣取るか迷ったんですが前回ミサゴが飛び込んだ辺りに単独で陣取りました。9時から12時まで3回程ミサゴが上空を通過するだけで飛び込みません。12時過ぎてから上流側でミサゴが飛び込みそうな感じだったのでカメラを持って駆けつけたんですが狩りを終えて大きな魚を掴んで飛び去る所でこっちに向かって飛んできたので獲物を掴んだミサゴを撮る事が出来ました。5~6人が陣取る場所に場所がえして14時まで粘ったんですがミサゴは出てくれませんでした。 まあ天気が良かったのでのんびり一日を過ごせました。ミサゴが撮りても撮れなくても楽しい時間を過ごせました(笑)

という事でミサゴの出待ちの間、沢山いるシラサギを撮ったので良さそうな写真を並べます。
DSC04587.jpg
    シラサギは50羽から100羽位が10羽位の群れになって集団で魚を捕る狩りをしてます。 1羽の単独もいるんですが集団が多いです
DSC04588.jpg
   1羽が飛び出すと後に続いて飛び立ちます
DSC04589.jpg
   集団で魚を追い込んで1羽が魚をゲットしました。鮎を捕まえたようです。この後、丸呑みしました。
DSC04596.jpg
   効率よく魚を捕えてます
DSC04600.jpg

DSC04628.jpg
   シラサギも写真に撮ると奇麗な鳥さんですね
DSC04624.jpg
   シラサギをよく観察してると鵜が居る場所に集まるみたいです。その方が魚を捕れる確率が上がるんだと思います。鳥さん達は魚を捕るため、子孫を残す為だけが生きる術ですから見てて飽きませんね。
話変わって 今日は19時から自治会の第1回の役員選考委員会です。2年前は役選委員長したので今回も選考委員を依頼されました。なかなか自治会役員のやり手が居ないので大変な仕事です。
nice!(41)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ミサゴの狩り [飛び物]

昨日は午前中曇り空で午後から時々日差しも見えましたが曇り空の1日でした。
午前中はマイナンバ-カ-ドの更新のお知らせが来ていたんですが面倒くさいのでまだ日にちがあるのでそのままにして置いたんですが、NHKのアサイチで保険証がマイナンバ-カ-ドに12月から移行の番組をしてたので更新手続きをしてみました。 封筒の中を確認すると更新の方法が4つ案内されていました。スマホ、PC、証明用写真機、郵便で申請の4方法です。 アナログの郵便で申請が簡単そうですが6ケ月以内に撮った写真を同封するので写真を撮らないといけないので却下、証明用写真機も同様なので却下でスマホで写真を撮って送付が一番簡単なのでスマホで申請しました。QRコードを読んで表示されたURLからアクセスして名前とスマホのメルアドを入力して送信ボタンを押すとメルアドに申請用のフォーマットが送られて来ます。フォーマットを開いて生年月日を入力して写真を添付すれば登録完了です。セルフィ-で撮った写真ですから情けない写真です(笑) 10年間この顔写真のマイナンバ-カ-ドになりますね、女房は証明写真を写真屋さんで撮って郵送で申請するそうです。10年間使用の顔写真ですから写真屋さんで奇麗に修正して撮った写真の方がいいですね(笑)
午後は車の運転席周りのピアノブラックのパーツやナビ画面にガラスコーティングをして指紋や傷が付きにくくする作業をしました。ユーチュ-ブでこの手の動画が沢山出てるので真似してやってみました。ついでにヘッドラッンプもガラスコ-ティングして黄ばまないようにしてみました。黄ばんだヘッドライトは今年から車検が通らなくなったみたいでガラスコ-ティングで黄ばみを遅らせる魂胆です。

さて今日の記事は先日撮った ミサゴさんの狩り の記事になります。
DSC04165-1.jpg
    主役のミサゴの登場です。威風堂々と羽ばたいて魚を狙ってます。
DSC04202-1-1.jpg
   またまた飛び込む前は見失って撮れませんでした。よく考えてみると上空のミサゴはトラッキングが効いててジャスピンですが急降下すると川岸の樹木類にピンが持っていかれて効いてたトラッキングが解除されてしまいピンボケになるみたいです。5年前の機材なのでAF性能が最新機種に比べると劣るみたいです、というか機材のせいではなくて腕が悪いんでしょうね(笑)  飛び込んで飛び出すところです。
DSC04203-1.jpg
   水しぶきが凄いです
DSC04204-1.jpg
   力強く飛び上がりましたが獲物は掴んでいませんでした。
DSC04239-1-2.jpg
   獲物を獲れなかったミサゴさんは上流に移動して又、飛び込みました 飛び込みの瞬間はピンボケでした(´;ω;`)  飛び込んだ瞬間はこんな感じでほぼ水の中に沈みます
DSC04245-1.jpg
    後ろ姿が残念ですが 魚をゲットして飛び上がってきました
DSC04246-1-1.jpg
   しっかり左足に魚を鷲づかみしてますね。
DSC04247-1-2.jpg

DSC04248-1-1.jpg
   獲物はボラみたいですね
DSC04250-1-1.jpg
   後ろ姿が残念ですが、しっすりと魚を鷲づかみして飛び去りました
DSC04153-1-1.jpg
   おまけです、鳶が魚をゲットしました。
DSC04153-1-2.jpg
  鳶も鷲の仲間ですから魚を獲るときは足で鷲づかみをして獲ります。
こんな写真を撮りに4回ほど出陣しましたが思ったような写真は撮れません。この手の写真は失敗経験の積み重ねと、鳥さんの気分次第でこちらの思う場所には出てくれません。何回も通わないと思った写真も撮れません。
今日は天気も良さそうなのでどうしましょうか。


nice!(41)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ミサゴでユリカモメ [飛び物]

昨日から一気に寒くなりましたね
夜7時の外気温が7℃で最高気温も13℃前後でした。 朝食を食べてから河川敷にミサゴを撮りに行きました。電熱ベストを着こんで冬支度で行ったんですが上半身はポカポカでしたが下はGパンだけだったので寒かったです、真冬はタイツを履いてズボンの上にさらに風を通さないオーバ-ズボンを履くんですが、今まで暖かかったので舐めてました。
午前中ミサゴは1回だけ出てくれたんですがピン甘でNGでした(´;ω;`)、12時頃見慣れない鳥さんがホバリングして小魚を狙ってたので撮ってみました。帰ってから図鑑で調べたらユリカモメでした。川の中流域では見かけない鳥さんなので撮れてよかったです。
午後は自転車でクリニックに降圧剤を貰いに行って来ました。

という事で今日の記事は ユリカモメ です
DSC04394-1.jpg
   青空バックでユリカモメです
DSC04302-1.jpg
   飛び込みましたが魚は咥えて無いですね
DSC04436-1.jpg
   ホバリングして魚を狙ってます。 カラスと鳩の間位の大きさなのでホバしてるところは撮りやすいです。
DSC04437-1.jpg
  一気に飛び込みモードに入りました
DSC04302-1.jpg

DSC04450-1.jpg
   翼が大き目な鳥さんで奇麗でした。
DSC04500-1.jpg
   河川敷の傍の公園で冬の向日葵が咲いてたので撮ってきました。 背が1m位、低いタイプの向日葵です。
DSC04499-1.jpg

DSC04491-1.jpg
   向日葵はやはり夏の暑さが似合いますね
DSC04487-1.jpg
   ミサゴは1回しか出でくれませんでしたが鳶は嫌になる程飛んでました
話変わって 今日は水曜日でテニスです。 寒くなりそうなのでケガしないように頑張ってきます
nice!(42)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

今季初撮り タゲリ [飛び物]

昨日は前日と打って変わって北風が吹いて寒い一日でした。
どこにも出かけず家でステ-してました。
多肉の耐寒性を品種ごとに調べて冬場室内に入れる、屋外のビニ-ル温室、屋外にそのままの3つに分類して赤、黄、青 の三食の識別マ-クを多肉の鉢に貼り付けました。霜よけをすれば8割方屋外でも行けそうですが2割は室内に取り込む予定です。
8割は簡易のビニ-ル温室で育てるつもりです

さて今日の記事 今季初撮りのタゲリ の記事になります
DSC02612-1-2.jpg
   田んぼの貴婦人 タゲリ です
DSC02603-1-1.jpg
  羽が光の具合で虹色に輝くのですが今一奇麗に撮れませんでした。
DSC02579-1.jpg
   訪れた時は7羽のタゲリが入ってましたが写真には6羽が写ってます  飛び出しを待ってたんですが2時間経っても動きません、カメラのバッテリ-が厳しくなって電源を切って待機です。飛び出したら電源を入れて撮る奥の手なので飛び出しは諦めて待ちます。
DSC02614-1.jpg
   3時間ほど待って飛び出したので急いでカメラの電源を入れて飛翔を連射しました。11カット撮れて電池切れです(´;ω;`)
DSC02628-1.jpg
   とんだ方向は電線が写り込んで今一です
DSC02631-1.jpg
   タゲリは翼が大きいので優雅に飛びますので撮りやすい鳥さんです。
DSC02634-1.jpg
    タゲリは飛び出す時にネコの鳴き声みたいにニャ-と言って飛び出します。取り敢えず今季初撮りでタゲリの飛翔を撮る事が出来ました。
話変わって
プレミア12予選ラウンド ギュ-バ戦痺れましたね 何んとか勝って4戦全勝で決勝ラウド東京大会に1位で進出しましたが ドミニカ戦も飼って全勝で帰ってきてほしいですね。それにしても野球は試合時間が長すぎますね。もっと短く出来ないとみてる方も疲れます(笑)

nice!(39)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー