警察から連絡があったら「今すぐに」ご相談ください
刑事事件は、緊急性が非常に高い問題です。
逮捕されておらず警察から呼び出しを受けているだけの場合でも、突然起訴され、前科がつく可能性が十分にあります。
警察から連絡があった場合には、すぐに弁護士へ相談することをお勧めいたします。
このような状況に当てはまる方はすぐにお問い合わせください
-
痴漢をしてしまったが、前科をつけたくない
-
盗撮していたことがばれて、警察から連絡が来た
- 家族が万引きで捕まったので、早く釈放させたい
- 被害者と直接話すことは出来ないため、弁護士に示談をお願いしたい
-
職場や学校に知られたくないので、いち早く解決に向けて動きたい
-
警察からの呼び出しに応じており、いつ逮捕されるか分からない状況だ
-
事件を長期化させたくないので、弁護士へ依頼したい など
このような状況や問題を抱え、お悩みの場合には京都駅前弁護士法律事務所へご相談ください。
代表を詰める弁護士 代次は、これまでに様々な早期釈放や前科の回避など刑事事件に関する問題に向き合って参りました。
豊富なノウハウと実績をもって、解決へとサポート致します。
実際に解決した事例はこちら
- 【不起訴獲得】盗撮で捜査されたが、不起訴を獲得した事例
-
男性/20代/罪名:京都府迷惑行為等防止条例違反
相談内容
|
依頼者は、駅で携帯電話を用いて女性のスカートの中を盗撮してしまいました。
盗撮しているところを警察に見つかり、京都府迷惑行為等防止条例違反で取り調べを複数回受けました。
なお、被害女性がそのまま現場から立ち去ってしまっており見つからない状態でした。
|
ご相談から依頼まで
|
依頼者は、国家資格の取得を目指していたため、罰金になってしまうと欠格事由になるおそれがありました。
そのため、依頼者は、どうしても不起訴になりたいとの希望を有していました。
通常の盗撮事案の場合、被害者と示談できるか否かが不起訴になるか否かの重要ポイントになります。
しかし、今回の場合、被害者が見つからず示談ができない事案のため、示談以外の方向で不起訴を目指す必要があるとご説明しました。
あわせて、当職は刑事事件を専門的に数多く扱っており、ご依頼後は最大限の有利な証拠を積み重ねて弁護活動を行う旨お伝えし、正式にご依頼をいただきました。
|
結果:不起訴
ご依頼後は、被害者と示談ができない場合に行う贖罪寄付を行いました。
そして、お金を支払うだけの贖罪寄付だけでなく、本人の反省を深めるための反省文の作成、盗撮ができない状態を客観的に作り出すため携帯電話のカメラ機能の制限、両親の監督文等依頼者に有利な証拠を数多く作成しました。
それを根拠に検察官に不起訴を求める意見書を提出し、交渉した結果、不起訴処分を獲得しました。
- 【不起訴獲得】傷害罪で捜査されたが、不起訴を獲得した事例
-
男性/20代/罪名:傷害罪 相談内容
相談内容
|
依頼者は、お酒に酔っ払っていたことから、駅にいた他の乗客とトラブルになり、他の乗客をこぶしで殴り他の乗客に全治約2週間の怪我をさせてしまいました。
そのまま警察の取り調べを受け、被害者から診断書が提出されたため、傷害罪として捜査されることになりました。
|
ご相談から依頼まで
|
依頼者は、酔っぱらって人を殴って怪我させてしまったことに後悔しており、被害者に謝罪したい気持ちをもっていました。
また、前科が付いた場合、仕事を失うのではないかとの不安をもっていました。
傷害罪の場合、怪我の程度によっては、被害者と示談することで不起訴になる可能性があることを説明しました。
あわせて当職は刑事事件を専門的に数多く扱っており,ご依頼後は最大限の有利な証拠を積み重ねて弁護活動を行う旨お伝えし、正式にご依頼をいただきました。
|
結果:不起訴
ご依頼後は、被害者との示談に向けた弁護活動を行い弁護士が被害者と直接お会いしてお話をし、依頼者の反省・更生に向けた気持ちをお伝えし、示談を成立させました。
それと併せて、今回の事件は飲酒がきっかけとなっていることからお酒に対する向き合い方を依頼者と一緒に考え証拠化するとともに、反省文、両親の監督文等多くの証拠を作成しました。
これらを検察官に不起訴を求める意見書とともに提出しました。
その結果、不起訴処分を獲得しました。
上記は一例となります。
よろしければ、ページ上部の「解決事例」よりその他の解決事例をご覧ください。
【信頼関係を重視】ご相談は面談をご利用ください
初回面談相談が0円
京都弁護士法律事務所では、1人でも多くの方がご相談しやすいように初回の面談相談を0円に設定しております。
弁護士へ相談するのを躊躇されている方は、この機会にぜひご利用ください。
ぜひご面談にお越しくださいませ
面談にて直接お話をお伺いすることでこのようなメリットがございます。
- 被害者とのコンタクトを適切にとり、反省・謝罪の気持ちを伝えることができる
- 前科の話など、見通しが立ちにくい内容も具体的に説明を行える
- 今後の流れを確認したうえで、適切な解決策のご提案に繋がる
また、面談に来たからと言って必ず依頼しなくてはいけないわけではありませんので、ご安心ください。
事前予約で平日夜間・休日にも対応可能
事前にご予約いただく際に、営業時間内での来所が厳しい旨をお伝えいただければ、平日夜間や休日にも対応可能の場合がございます。
1度、お問い合わせください。
◆お問合せについて◆
こちらのページに記載されている電話番号は、弁護士直通ダイヤルとなっているため、弁護士と直接お話することが出来ます。
受付時間
☎ お電話:【平日】9:00~20:00
【土曜・祝日】9:00~18:00
✉ メール:24時間受付中
お電話でご連絡いただくと、スムーズに対応することが可能です。
弁護士が裁判などに対応している関係で、万が一お電話が繋がらなかった場合は、メールにてお問合せいただけますと幸いです。
|
京都駅前弁護士法律事務所が多くの方に選ばれる理由
リーズナブルな料金設定を実現
刑事事件の着手金(弁護士に依頼する際にかかる料金)を、京都弁護士法律事務所では着手金22万円~お受けいたします。
案件によって着手金・報酬金は異なりますので、まずはお問い合わせください。
料金表
初回の面談相談料
|
0円
|
着手金
|
被疑者の場合
|
22万円~
|
被告人の場合
|
22万円~
|
報酬金
|
案件によって料金は変動いたしますので、まずはご相談いただければと思います。
|
備考欄
|
※ご相談者さまのご状況によって、分割払いなど柔軟に対応させていただきます。
※料金の詳細は、契約を結ぶ前に必ずご説明いたします。ご不明な点が少しでもあれば、ご遠慮なくお尋ねください。
|
相談実績 数百件超えの経験豊富な弁護士が、あなたに寄り添います
弁護士 代次は、数百件以上のご相談を受けた経験があり、ご依頼を受けた数は100件以上になります。
「代次先生に相談できて、安心できました。」
「相談する前は不安でたまりませんでしたが、代次先生へ依頼して本当に良かったです。」
多くのご相談・ご依頼を受ける中で、実際にこのような感謝のお声を頂いており、大きなやりがいに繋がっております。
刑事事件のお悩みは非常に相談しづらい分野かと思いますが、1人で抱え込まずに、まずはご相談いただければと思います.
相談から契約の流れ
- まず、面談にてご相談内容をお伺いいたします。
- ご契約を希望の場合は、予め料金の詳細に納得いただいた状態でご契約手続きを行います(印鑑・身分証をお持ちください)。
- 速やかに弁護人選任届を、警察・検察・裁判所に提出いたします。これによって弁護活動を開始することが可能となります。
- あなたの弁護活動を開始いたします。
アクセス
-
電車をご利用の方:「京都駅」より徒歩5分
-
お車をご利用の方:近くにパーキングがございます。