解説
【読み方】
みにしみる
【意味】
身に染みるとは、深く心に刻み込まれるほど強く感じる。また、寒気や冷気などが強く感じられる。
【注釈・由来】
身(体)に染み込むほどであるという意味から、しみじみと深く感じることや、冷気などが強く感じられることを表す。
「身に沁みる」とも書く。
【出典】
-
【例文】
・友人の優しい言葉が身に染みるほど嬉しかった。
・自分が子供を育てるようになり、両親の苦労が身に染みてわかった。
・ここ数日は身に染みる寒さが続いている。
【注意】
-
1
2