途方もない

解説

【読み方】
とほうもない

【意味】
途方もないとは、どうしてよいか手段に迷う。さっぱり道理に合わない。ずば抜けている。

【注釈・由来】
途方は、方法や手段、筋道や道理のことで、そこから外れているという意味から。

【出典】

【例文】
・社長の途方もない計画にはついていけない。
・彼の絵は途方もない値段で落札された。
・成功の影には途方もない努力があった。

【注意】

1

2
TOP
テキストのコピーはできません。