メニューといってもうちのメニューではないのです。
先日、遅ればせながら
先日、遅ればせながら
レイフ・ファインズ、アニャ・テイラー=ジョイが登場する
映画「ザ・メニュー」を見ました。
このブログを訪問してくださる皆様は
食への関心が高い方がほとんどだと思いますので
ご覧になった方も多いのではないでしょうか。
皆さんはどのように感じましたか?
この映画は僕のツボでした。
食をテーマにした映画で僕の印象に強く残っているのが
伊丹十三監督の「タンポポ」で
「今日はコルトン・シャルルマーニュが飲みたい気分なのよね」とか
ラーメンを食べる時にチャーシューを横によけて
「あとでね」とか
今でもつい出てしまうフレーズです。
「ザ・メニュー」はそれ以来のインパクトかも
私の下手な感想を、あまり多く語るべきではありませんが
たまたま先日当ブログでも書いた
ストックホルムのNomaのようでもあり
フェロー諸島のKoksやボーンホルム島のkadeauのような舞台で
現代のグランシェフが抱えている
心の闇、ゲストや社会との歪みの表現がとてもリアルで
一人のシェフとして、他人事ではない没入感でした。
そんなこんなで思わずブログに書いてしまいました。
話は変わって
先日ちょっとお休みを頂いてお出掛けしてきたのですが
その時に一泊したとあるホテルのフロント風景
面白かったのでパチリ
僕は恐竜くんにチェックイン作業をしてもらいました。
世の中には色々な世界がありますねw
心の闇、ゲストや社会との歪みの表現がとてもリアルで
一人のシェフとして、他人事ではない没入感でした。
そんなこんなで思わずブログに書いてしまいました。
話は変わって
先日ちょっとお休みを頂いてお出掛けしてきたのですが
その時に一泊したとあるホテルのフロント風景
面白かったのでパチリ
僕は恐竜くんにチェックイン作業をしてもらいました。
世の中には色々な世界がありますねw