Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
ホーム・パーティーあるある?! 日本のジン と オプション・スパイス @ヴェネツィア | veneziaの芸術に囲まれて

ホーム・パーティーあるある?! 日本のジン と オプション・スパイス @ヴェネツィア

皆さん、こんにちは〜☆

 

 

 

先ずは、ヴェネツィアの

ホーム・パーティーあるあるなんですけど

 

まぁ、alex夫婦は子無しなので

子無しの人のパーティーに良く呼ばれます。

 

 

で、人数は少な過ぎず

多過ぎず

典型的な1/2ダースの洋食器セットの様に

6人で集まるのが一般的。

 

 

性別の人数は関係無く

同性愛カップルがそこに参加するのも普通。

 

 

パーティーを行う人が

お茶会の様に

テーブル・クロスや食器

食事内容や招待する人を考える...

 

そんなパーティーに招待される事が

多いです🥂

 

 

 

で、今回もトータルで6人

そして国際色豊かな集まりで

 

テーマと言いますか

「食後に日本のジンを楽しみましょう」と

誘って戴いたので

 

お食事もお酒も

デザートも個性的で

最後のジンにマッチする様な感じでした!!

 

 

 

ヴェネツィアのホーム・パーティーあるあるなんですけど

食後酒の他に

 

ウイスキー、ジン、ウォッカ、ラム、テキーラ

カルヴァドス、コニャック、グラッパなどなど

 

ハード・リカーをストックしている家庭が

多いんですよね〜(((;゚Д゚))))

 

 

で、今回「楽しみましょう」と

言って居たジンは

 

サントリーの「六」。

 

 

 

 
 
 
桜花、桜葉、煎茶、玉露、山椒、柚子という
6種の和素材を使った
 
香り良く、口当たりもスムーズな
ジンでした。
 
 
alexはあまり蒸留酒が好きではないので
誘って戴いた時に「え...ジン⤴︎??」と
お腹の中では
あまり乗る気では無かったんですけど
 
「日本のだし!! ね!!」と
誘われちゃ〜
 
「行くしかね〜、てやんでぇ〜」という感じに
気張って、参加(^m^)

 

 

まぁ、誘って下さった方の

他のお客様は

大抵、普通じゃ知り合えない

アート関係の重鎮が多くて

 

alexは

それも目当てで(^m^)

 

 

で、これも入れて

ジンを楽しまない??と出て来たのが

下の金属ボックス。

 

 

 

 
 
 
中には12種類のスパイスがあって
自分の好みに
ジンに風味がつけられるという
面白いスパイス・セット!!
 
 

 

 

 

 

スパイス毎に

丸いコンテナーに入っていて

 

オレンジ&レモン・ピールとか

ジンジャーとか

フェンネル・シードとか

コリアンダー・シードとか

シナモンとか

ラベンダーとか

ローズ・ペッパーとか...

 

 

オプション的に

また櫃まぶし的に

皆で楽しんじゃいました(*゚▽゚ノノ゙☆

 

 

ジンは

ジン自体が思ったよりも

口当たりが良く

本当に香りも良かったので

 

ハード・リカーが苦手なalexも

スパイスと合わせて

楽しむ事が出来ました。

 

 

と、言いますか??

 

ジンって大人6人居れば

1晩で空くものなんでしょうか??

 

想像だにしていなかったので

お暇する時に

ちょっと驚いてしまいましたとさ(  ´ ▽ `)ノ

 

 

 

まぁ、alex夫婦がお呼ばれするパーティーは

いつでもどこの家庭でも

こんな感じに6人で...

 

何か食べるものや飲むものを目的に

集まり

芸術の話で盛り上がる事が殆どです(o^-')b

 

 

今回も楽しい会でした〜✨

 

 

 

楽しそうだね!!と言う方も

私が招待されるパーティーはもっとフォーマル!!と言う方も

1日1回、応援クリック宜しくお願いします。

 




   ダウン  ダウン  ダウン
にほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へ ブログランキング・にほんブログ村へ 読者登録してね  PVアクセスランキング にほんブログ村

   アップ  アップ  アップ



ciao~enaCiao