フロリダ旅行では大変な目に会いましたが、更にフロリダが好きになりました。来年もフロリダのどこかに行きたいルンルンキラキラ

フロリダには、我が州にはいないような特別な動物達がいます。
マナティもその中にはいります。
かなり使いまわしてる写真



それ以外にもウミガメもフロリダの海にいるんですよ。

キーウェストには、小さな水族館があり、

海に戻せないようなウミガメの終の住処になっています。


ボートエンジンや、サメによって負傷したり、プラスチック食べてしまって病気になったり、年間たくさんのウミガメが保護されてまた海に放されているそうです。



もう、このカメなんてアニメキャラだろ!ってぐらいファニーなお顔。


腕がなかったり。


甲羅負傷により酸素が入り、潜れないから重しをつけているカメちゃん。↓

キーウェスト玄関口のセブンマイルブリッジに入る手前、マラソンmarathonという町には、

ウミガメ専門病院もあります。リハビリプールとか、手術もします。

なんと専用救急車もある。アメリカの、そー言う本気すぎるとこ好きだ。キラキラキラキラ


 The turtle hospitalからお借りしました。↓

え、救急車2台も??!!凝視


本当ここ見たかったのに、ツアーでしか入れず、ツアーは90分!なげーよ。悲しい

キーウェストから脱出途中でパームビーチに行かなきゃいけなかったので、今回パス。

次回リベンジしたいです。


ウミガメって色々な種類があります。

そして、他の海の生き物同様、怪我や病気、サメに襲われたり。

砂浜で産んだ卵も、動物に食べられたり、南米の国では産んだそばから袋に入れて持って行ってしまう人間もいる。アメリカではそれは犯罪だけど、南米の貧しい国などはそんな法律あるかも謎だし、あってもないようなものだそうだ。


ウミガメの住む環境はどんどん悪くなっているのか…

悲しいです。


それで、たまたま見つけたのが、

今年六月発売のForever Stampが、

Protect  sea turtles で。


ちょうどフロリダのウミガメに心寄せていた時だったから、買っておきました。


きゃわいい。目がハート


前回のsave  manateeスタンプといい、たまに欲しい!と思う切手に出会います。


星次回またアメンバー記事になってしまうのですが、全然大した内容ではないのですが、パーソナルな内容はアメンバーにしています。

コメントやり取りある方で、くだらない内容でも読んでみようかなあと思う方は申請お願いしますね。指差し