おっかし〜なぁ〜。朝は、早く起きて朝焼けの岩山を見る予定だったのに…
気がついたらすでに日は上がっておりました。 そんなにぐっすり寝た気もしないのに。 って言いつつ8時間くらい寝てるけど。
朝から元気です。 ひじきは、ドローンを追いかけ、ラテはわけもわからずひじきを追いかけるの図。
朝ごはん。
前日に日系マーケットにいけたのでこれを買ってみたのですが、これ結構昔から売ってますよね?
正直あんまり美味しいと思えなくて、っていうかこの味がダメだったのかな?甘すぎて結局食べきれず…。でもこのパン日本でも見た気がするんです。 日本にも売ってる??
ひじきとラテは、
チキンをゆがいたものを入れてあげました。
ラテは、なかなか外でご飯を食べてくれないのでチキンでなんとか食べさせる。でもチキンを食べさせ過ぎるとお腹を壊すまじで面倒くさいやつなんです。
ご飯のあとは少しボール投げ
ひじきも追いかけます。
奥の方にいたキャンパーがいなくなったのでちょっと奥まで歩いて行ってみました。 私がテントをはった場所は、普通の車でもアクセスできますが、それより奥は、しっかりオフロード仕様の車でないとアクセスが難しくなっています。
なので歩いてどんな感じが見てきました。
本当に不思議ですよね。雨や風でこういうふうになるのはわかるんですがなんでここのピンポイントで穴が開くんでしょうか? 風がいろんなところにぶつかって結果的にこの場所に強くあたるのかな?
これも不思議。 穴よりもハチマキみたいになってるのがとても不思議。 こういう模様が入っている岩がちらほらあるんです。 ここの層だけ柔らかくて風化しやすいのかな? 謎だわ。
散歩のあとは、ランチ。
焼きそば2玉。 いや、これタッパーにいれて後で食べようと思ってたら全部食べたわ。こわ。 改めて写真見るとなかなかの量。 でもほらあれだから、半分くらいは鉄板に焦げ付いてるから。ね。だから多分大丈夫。
思ったよりも気温があがって、って言っても全然だったんだけど、日頃冷房で良い生活してるひじきとラテにはきついみたいで、ばててたので、私ものんびり
あらかじめダウンロードしてきたYoutube鑑賞。しかもゲーム実況。 私本当に数あるYoutubeの中でもゲーム実況が一番時間を無駄に過ごしているんじゃないかと思うわ。
少しだけ涼しくなってきたところでドローンで遊ぶ。
いや〜ドローン久しぶりに触ったら何かのアップデートがはいっててなぜか30m以上飛ばせなかった。 悲し過ぎる。 ネットも入らないから調べられなくて残念過ぎる。
本当は、2泊するつもりだったのですが、やることなくなったので帰宅。
夕方までウロウロして
Mt.Whitneyが綺麗に見えたところで
帰路につきました。 なんて綺麗な山。 Mt.Whitneyは、アメリカで一番高い山です。 この山の登頂を目指すハイカーたちがこのAlabama Hills(Lone Pine)に集結します。なので街はとても小さいのですがレストランとかは結構賑わっていて、小さい小さいダウンタウンも週末はそこそこの人が歩いてます。 古い街並みでそれだけでも絵になるって言いつつ、私はそこにあるマクドしか行かないんですけどね。 今回もマクドで夕食ゲットして帰ってきましたー。
家に帰ったら夜の11時回ってたのですが、疲れすぎてたのか玄関前の段でこけて膝擦りむき泣きながら眠りにつきました。
この最後の写真最高やな。 はぁ〜ほんと好きだわこの場所。