⭐︎2023年10月に不貞発覚

⭐︎2024年4月に離婚協議開始

⭐︎家族構成

アラフォー夫婦

子供2人(小学生と保育園)


※夫と呼ぶに値しないので、このブログ内では被告人と呼ぶこととするW

(特に裁判はしていません)



つづき。



私のメールに対して、

ぼっちゃんから返信がきた。



ぼっちゃん

「私様の保有する株価が大きく下落して
いることについて、承知いたしました。
(↑この話、だいぶ前から論点として伝え
てるよね。初耳みたいな雰囲気出すの
やめようか魂が抜ける
評価基準時を現時点に近い時点に設定した
場合、相手方の保有する株式等の価格変動
も考慮する必要があるため、厳密に
損得勘定することは難しいと思われ
ますが、確かに数百万円の差が生じると
いう点は、看過できないところかと
思います。
(↑そう、看過できないのだよ。だから
私前から言ってたよね。
いや、厳密な損得勘定ができないとしても、
トランプ当選以降、米国株とかビットコイン
が上がってることくらいわかるよね。
そして、被告人の個人資産ざっくりな
ポートフォリオも、わかってるよね。
私=あきらかな評価損
被告人=評価益の傾向だろう
の構図くらいはわかるよね。
というか、そのくらいまで想像力を
働かせてからモノを言おうか。

仮に評価時をA時点でそろえるとしても、
私様のご提案とおり、不動産評価額や
慰謝料額の争点と絡めながら、少しでも
有利な金額になるように交渉をしていくの
が良いと考えております。
当職らとしても、ひとまず上記交渉を
試みていきながら、相手方のレスポンスが
遅滞するようであれば、早めに調停
申立てを行う方が良いと考えております。

考えておりますって、
ちょっと、あーた。
前回のメールで、
「A時点の評価額を財産目録に記載した
方がスムーズですがいかがでしょう」
って言ってたよね真顔

最初から僕も同じ考えだよ的な雰囲気
出さないでよ。


はぁ。
メイン弁護士、ちゃんと
ぼっちゃんのOJTの面倒みてる?

なぜ私が着手金払ってお世話係を
やってるんだよ。