デジタル不老不死の時代がまた近づいた|AI松下幸之助氏の登場で予感させるSF〝リアル〟ワールド

リンクはアフェリエイト広告を含むことがあります

パナソニックホールディングスとPHP研究所が、創業者で「経営の神様」と言われた松下幸之助氏(1894〜1989)をAI(人工知能)でよみがえらせました。
何か質問すると、AI松下氏があたかも生前の松下氏のように回答してくれるそうです。
(公開はされず、社内研修用などに活用されるとか)

Panasonic Newsroom Japan : パナ...
パナソニックHDとPHP研究所が生成AI技術を活用した「松下幸之助」再現AIを開発 | 提携・共同発表 | 企業・... パナソニックHDとPHP研究所が生成AI技術を活用した「松下幸之助」再現AIを開発

これは、いわば〝デジタル不老不死〟の一つの形態。
A I松下氏の登場は、故人を〝よみがえらせる〟技術がより確かなものになってきたことを感じさせます。
自分がこの世を去っても、子や孫、ひ孫たちは自分に〝会う〟ことができる‥‥。
そんな日は近いのかもしれません。

この記事で分かること
  • パナソニックなどが開発したAIは、松下幸之助氏の声と思考を再現できる
  • AIは約48時間分の音声データと多くのテキストを学習した
  • この技術により、松下氏の経営理念や知識を次世代に伝えることが可能になる
  • デジタル不老不死の概念が現実味を帯びてきている
  • デジタル不老不死の進展はプラス面とマイナス面がある
目次

「怖いくらい似ている」AI松下氏

ニュースなどによると、このAI松下氏は次のような特徴があるそうです。

  • 70歳くらいの松下氏の声を再現できる
  • 松下氏らしい話し方や考え方ができる
  • 質問すると、松下氏らしい答えが返ってくる

創業家からも「怖いくらい似ている」との感想が寄せられたとか。

どうやって作った?

どうやってAI松下氏を作ったのでしょうか。
ニュースによると

  • 松下氏の声を48時間分集めて、AIに覚えさせた
  • 松下氏が書いた本や話した言葉をAIに勉強させた
  • 専門家が何度もチェックして、本物らしくなるまで改良した

のだそうです。

ニュース動画を見ると、質問すると、写真の松下氏が口を動かしながら、松下氏らしい考えに基づいて、松下氏の声で答えてくれています。

どうして作った?

パナソニックホールディングスなどはAI松下氏を作った理由について

  1. 会社の大切な考え方を若い人たちに伝えたい
  2. 社員の研修に使いたい
  3. 将来は経営のアドバイスもできるようにしたい

などとしています。



こうした考えに基づくと、著名な人物をよみがえらせる試みは、これから広がっていくかもしれません。
(政財界をはじめ、文学や美術など、さまざまな分野に)

プラス面とマイナス面は

では、これから普及するかもしれない、こうした〝デジタル不老不死〟技術について、プラス面とマイナス面を挙げるなら、次のようになるでしょうか。

プラス面マイナス面
亡くなった人と話せる公開されたくないプライバシーの問題が生じるかもしれない
自分の考えをAIに残して、未来の人に伝えることができる本人の意思と違う使い方をされる可能性もゼロではない
歴史上の偉人から直接学べる本物の人間と区別がつかなくなるかも


フェイク動画なども広がる中、真贋を見分けるリテラシーがより必要になるのかもしれません。

まとめ:あなたは自分の分身を残しますか

AI松下氏の登場は、かつてSF小説やSFマンガで読んだ〝夢物語〟の世界が現実のものになりつつあることを実感させます。
あなたは、自分のデジタルアバター(分身)を後世に残したいですか?

私は「ウーン」と考え込んでいます。
(熟考だけして、答えを出せないうちにこの世とサヨナラするかもしれない‥‥)

その時、残った身内が「デジタルアバターでよみがえらせてみるか」と言い出さないとも限りません。
その時に備え、とりあえず自分の(不都合な?)データを断捨離しておこうか‥‥とも。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

会社をリタイアし、同世代の方に役立つ情報発信を目指しています。

目次