Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

おばちゃんが鯱のお膝元で鹿愛を叫ぶ

鹿島とかスヌーピーとか、とにかくぶつぶつ語ります。
贔屓目たっぷりですので、不快に感じたらそっ閉じでお願いします。

2025Jリーグ 第1節 vs 湘南ベルマーレ in レモンガススタジアム平塚

2025-02-15 17:06:00 | 鹿島アントラーズ
今日のスタメンは、こちら。


結果:鹿 0-1 湘南

積み上げの差、でしょうね。







前半、ピッチを入れ替えて眩しい側にさせられます。

…コイントス、負けた?

それでもしっかりポゼッションを掴んで奪われずに隙を探っていきます。

ファーストシュートはレオセアラ。

岳の横パスから振り返って少し遠目から思い切って打っていきました。

GKにキャッチされましたが、いいですね!

しかし、その後攻め込まれて中央からシュートを打たれるヒヤリ、ハヤが危なげなく弾いてくれましたが、中央破られるのは嫌ですね。

直後にCK獲得。

たろーちゃんの左CKは中央で逸らされてファーのゆーまの足元へ、角度のない所からシュートを打ちましたがGKに当たってしまいました、惜しい!

攻勢を強める鹿島は早いパス回しでゴール前まで入り込んでいきます。

岳のサイドチェンジでゆーまがシュートもマークに当たってやり直し、そこから少し下がってファーにクロスをあげてたろーちゃんに届きそうな所を惜しくも目の前にGKが飛び出してきてカットされました。

一方の守備、PAに入らせないような守備をしていますね、今のところ遠目から打つしかないように出来ているようにみえます。

郁万のロングフィード1本で飛び出したレオセアラが収めかけましたがGKが飛び出してきて頭でカット。

その後、あんざいが遠目からミドルシュートもGK正面。

セカンドボールの回収がほとんど鹿島ですね、いいですよ!

知念がボール奪取から中央突破、縦に出してゆーまに出しましたが惜しくもオフサイド、もうちょい!

しかしここから少し攻め込まれます。

角度のない所から抜け出されてシュートを打たれたのはヒヤリとしましたが、少しゴール上でした。

さらに右サイドから横パスで繋がれてサイドチェンジ、そこから縦に繋がれてシュートを打たれた所はヒヤリとしましたが、最後に郁万が少し触れてゴール右へと逃れました、危ない!

その後は鹿島の時間、ラインをあげて揺さぶりながら攻め込みます。

しかしまたもゴール前まで入り込まれるヒヤリ、郁万の付いていた選手に折り返されて中はブロックもゴール脇に流れてシュートされますがハヤが立ちはだかりました。

そこからまた鹿島がボールを握ってゴールを目指します。

師岡が左サイドで倒されてFK獲得。

たろーちゃんのFKはクリアされてサイドラインを切りました。

あんざいのスローインを受けた師岡が粘ってCK獲得。

たろーちゃんの左CKはナオを狙いましたが届かずにクリアされ、こぼれ球をりゅーたが遠目から直接狙いましたが優しかった、GKがキャッチしました。

さらに師岡の仕掛けからCK獲得。

たろーちゃんの左CK3本目、ゆーまが飛び込みましたがちょっと届かずクリア、でもセカンドボールはしっかり鹿島ボールにします。

波状攻撃を仕掛けて浮いたボールをレオセアラが追いましたがGKに押さえられました、もうちょい!

この後はちょっと膠着…どちらも攻めますが決定的な所まで行きません。

レオセアラのシュートは強烈でチャンスでしたが、至近距離でブロックされました、惜しい!

その後は我慢の時間、攻め込まれ続けますがハヤがいい判断で飛び出してくれたりシュートを見切ってマイボールにしたり。

これでゴールキックを獲得して攻勢を強めます。

師岡が倒されて得た遠目の左サイドからのFKは岳が蹴ってナオにピンポイントで合わせましたがGKが飛び出してきました、精度は恐ろしい程よかったですね!

しかしヒヤリ、1本のロングフィードで飛び出されてハヤと1対1でシュート、ハヤが少し触って枠を逸らせました、すごい!

さらに連続CKを受けましたが、しっかり弾き返して最後はハヤがきっちりキャッチしました。

アディショナルタイムは1分。

ナオのロングフィードをクリアされてCK獲得。

たろーちゃんの右CKから波状攻撃もクリアされてCK獲得、しましたがここで笛。

前半は0-0で折り返します。

後半は決めきって、護りきって、勝ちきるぞ!








後半、交代無しで入ります。

さっさとボール奪取して鹿島の時間、師岡がクロスを上げようとしますが足元でカットされて足に当たってゴールラインを切ってしまいました。

が、その後の師岡の粘りでCKを獲得。

たろーちゃんの左CKはファーに抜けてしまいました。

岳のクロスにりゅーたが走り込みましたがクリアされてCKを獲得。

たろーちゃんの右CKはクリアされてカウンターを受け、シュートまで行かれてしまいましたが、大きく枠は外してくれました、危ない!

ボールは鹿島が握っていますが、あまり前に行けない。

ちょっと全体が離されすぎているような…もう少しコンパクトにいきたいのではないでしょうか?

少しボールを持たれて守備の時間からカウンター、レオセアラが飛び出そうとした所を倒されてイエローカード。

ここからもう一度攻め上がります。

師岡がまたも粘ってCK獲得。

たろーちゃんの左CKはそのままゴールラインを切りました、う〜ん、もうちょい精度ほしい!

ここからカウンターを受け、左サイドを抜けられて折り返しをハヤと1対1でシュートされましたがハヤがしっかり身体で止めてくれました、さすがハヤ!

しかしやられてしまいました。

右サイドを破られて1人で中央突破、郁万は躱されてナオが足を伸ばしましたがその下を通されてしまいました、0-1…orz

う〜ん…あんまり右サイド良くないと思っていた瞬間でした…

ここで2枚替え。

1人目の交代、師岡→松村

師岡、よく粘ってCK・FK獲得しまくってくれました!

松村、駆け上がれ!

2人目の交代、たろーちゃん→のーの

たろーちゃん、ナイスプレースキックでした!

のーの、決めてくれ!

たぶんのーの2列目ですね?

しかしここから我慢の時間が続きます。

連続でCKを受け続けて弾き返し続けます。

最後はオフサイドを誘ってようやく鹿島ボールに。

しかし前になかなか行けない…

結局低い位置で奪われて中央突破、郁万が剥がされてシュートされましたがハヤが弾いてくれました、危ない!

その後は攻め込みましたがシュートまで行けない…

松村が縦に切れ込みましたがクリアされてスローイン。

ここで2枚替え。

3人目の交代、レオセアラ→きょーすけ

レオセアラ、今日はなかなかボールに触れなかった…

きょーすけ、頼んだ!

4人目の交代、ゆーま→誉

ゆーまも今日はなかなかボールに触れずでした…

誉、決めたれ!

しかしまたもカウンターを受けてクリアボールを拾われてシュートされましたがハヤがキャッチして、オフサイドの判定。

そこから少しボールを掴みますがやはり前線までなかなか行けない…

ここで最後の交代、知念→樋口

知念、ナイスデュエルでした!

樋口、決定的な仕事を!

しかしなかなかパスが繋がらなくてどちらも攻めきらないような展開。

引っ張った?のかのーのがイエローカードをもらいましたね。

岳の縦パスは誉に合わせますが早くて収められずゴールラインを切ってしまいました、これを収めないとだよ、誉。

アディショナルタイムは5分。

なんとか繋いで中央まで入り込んでいたりゅーたがシュートもGK正面。

あんざいのクロスはのーのを狙いましたが手前でGKが弾いてCKを獲得。

樋口の右CKはクリアされますが後ろからやり直して高く上がったボールを郁万がヘディングシュートもゴールちょっと上に逸らされました、惜しい!

そのCKをクリアされてスローイン、郁万のロングスローでさらにゴールを狙いますがGKがボールを押さえました…

しかしその後は何も出来ず試合終了…

0-1の敗戦でした。








正直、チームとしての構築年数の差でしょう。

このタイミングですから。

構築年数にこれだけ差があるのに、0-1で凌げたのは正直、よくやったとは言えないですが頑張ったと思います。

でも、あまりに…前線の動きが無さすぎてパスの出し先がなかったのでは?と思います。

課題が沢山出ましたよ。

守備もそうですが、攻撃もそう。

まだまだ迷いが観られるというか、こういう時どうする、が統一されてないように感じました。

いきなりパーフェクトなチームが出来上がるわけが無いのは、もうここ数年で学んでますよね?

でもね〜…それでも負けは赦されません。

このチームで、勝つ所が観たいんです。

みんなで、勝って喜びたい。

もう一度、徹底し直して、勝つ為の準備をしてほしい。

頼むよ…もうホント…








次の試合は2/22(土)15:00〜、vs東京ヴェルディ、ホームです。

ホーム開幕戦です。

勝ちましょう。

頼むよ、いい準備をしてほしい。

次の試合も全力応援ですo(^o^)o







でも今日はもう、ふて寝。

はぁ〜もうちょっとわくわくさせてほしかったなぁ、せめて…

後半は本当に…ゼロに近いくらいでしたよね…

くっっっそ〜!!!頑張ってくれよ!!!






にほんブログ村には様々な鹿愛を叫んでいるブロガー様がたくさん!
ぜひどうぞ(^-^)


あんすぬ。のX(旧Twitter)はこちらから。
(公式リツイート、ブログ更新、報道に一言、現地観戦時のつぶやき、海外鹿組の試合即感など)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。