おはようございます
母の住んている地域では
当初予報されていたよりも
全然雪が降らなくて良かった〜✨✨
深夜から朝方にかけて
雪が降ると言われていましたが
翌朝目が覚めても雨のまま
寒かったけれど
雪が降らなくて本当によかった
土日のお休みは
あっという間に終わっちゃって
朝ゆっくりお布団にいる時間は
また次の週末までお預け
今週はまた寒さが戻ってくるみたいだけど
負けずに頑張っていきましょう〜!
前回の記事にも遊びに来てくださって
ありがとうございます
排水口が詰まっていることに
夜の内に気が付いて良かったです!
気付くのが朝の忙しい時間帯ならば
こんな事やっていられないので
洗濯槽に水やら洗濯物を入れたまま
出掛けなければならなかったはず
もしくは夫に丸投げかw
そして洗濯機が壊れてなくてよかった〜
買い替えて間もないのに故障だなんてなったら
また洗濯が大変な事になるよ〜
わが家の家電で一番手が掛かるのは
洗濯機かも?!
昨日は節分という事で
わが家の節分記録を記したいと思います
毎年変わり映えはしませんけども〜w
節分の夕飯はやっぱり恵方巻きだよね
堂々と夕飯作りをサボれるイベントは
大歓迎でございます♡
今年も夫と娘に買い出しに行ってもらい
好きな恵方巻きを買ってきてもらうように
頼みました
去年は渡したお金を全額使い
食べきれない量を買ってきていましたが
今年も同じ課題でお遣いを頼んだところ
少し減らした量で購入してきたそうです
でも渡した金額は全部使ってきた
全体的に値上がりしているから
それは仕方がないか
お寿司とかって1日経つと
ご飯が固くなってボソボソするから
残るのイヤなんですよね〜
気持ち少ないくらいで十分だし
もし足りなかったらお餅とかパンとか
別のものを食べれば良し!
お刺身は夫が食べたかったから
自腹で購入してきたらしいw
夫に豆を投げてきましたw
みんなでワイワイ豆まきした後は
部屋に戻って美味しくいただきました
歳の数以上にお豆を食べちゃうけれど
問題なし!w
病気や災いが去って
沢山の福がやってきますように〜✨✨✨
次回の更新の励みになります
また遊びにきてね~