ご訪問頂きまして有り難うございますお願い

 

滋賀解放同盟お弁当の猫きのこkairuです🐾


なぜでしょう。


昨日からPCでアメブロへ入れません。


仕方ないので本日はあっさりと毎度の東近江台湾美食屋にランチに行ったお話を書きたいと思います。



マーガレットステーションのすくそばにある異国情緒漂う赤い建物が台湾美食屋です。


大きな看板の日替わりランチ等は平日のみ。

夜・土日祝はプラス200円になるのでご注意を!


あたしはここへ来る前から決めていた天津飯豚骨ラーメンの組み合わせに


ハルさんは塩ラーメンチャーハンと決めていたのに日替わりランチ麻婆豆腐と知った途端に日替わりに変更しました。


ハルさんは麻婆豆腐にはうるさいのです。

30年くらい前に中国人が営業していたドライブイン中国と言う岡山の国道沿いの中華屋さんで汗をダラダラ流しながら麻婆豆腐を食べてからあの味を探しているのです。

道路拡張と共に消えていた中華料理屋さん。

ああ言うのを本場と言うのでしょうか。


ちょっと早く着きましたが、お店は開いていて入れて貰えました。


暖房とストーブで店内は暖かい。


あたしは決めていた通り、


豚骨ラーメンと天津飯 900円(税込)


とろとろで美味しいのデレデレ

ここの天津飯が私的には最近の一番なのです。


豚骨ラーメンはこのレンゲの下にゆで玉子が半分隠れてました。


外は極寒で豚骨ラーメンの濃厚さが染み入ります。




こちらが日替わりランチ 780円(税込)


結構なボリュームでコスパ最高です。

ハルさん、汗を流しながら美味しいと食べています。

あたしも小皿に恵んで貰いましたがクミン?みたいな不思議な香りと後をひかない辛さ。

独特のお店の味でした。

今度家で作るときにクミンを入れてみたいと思います。



芯から温もる暖かさ。

ご馳走さまでしたお願い

美味しかったです。

進化してカード払いが出来るようになっていました。


台湾美食屋

11時30分~14時30分
17時00分~21時00分

定休日 木曜日


追記:

クミンを入れて早速麻婆豆腐を作ってみたところ



にやり全然合わへん。

と言われてしまいましたゲロー

お次は八角で試そうと思います←懲りない







娘っこに撫でて貰い


めちゃくちゃ喜んでいるミルさんちゅー可愛いーのラブラブラブラブ