本業がありつつも
副業・復業で売上があがった❤︎
嬉しいけど
/
これって
確定申告が必要なの?
\
基本的にはYesで
確定申告が必要です!
ただし場合によっては
確定申告が不要なこともあります^ ^
確定申告って聞くと
なんだか難しい印象を持つ人がいますが
会社員が特別扱いなだけで
確定申告するのは
一般的なんですよ^ ^
開業届を出していない場合や
事業としてやっていない場合、
帳簿作成・保管をしていない場合は
【雑所得】という区分に
収入や所得を書けばOK
事業所得にはならないので
白色申告とか青色申告とかは
関係ありません⚠️
また雑所得については
令和4年から変更があり
雑所得でも売上300万以上は
現金関係の書類保管が義務になってます。
該当する方はご用意を忘れずに☘️
そもそも
①売上が僅少
②赤字がずっと続いている
こんな場合は
事業性が認められず
【事業所得】にはならないことも。
詳細は個別相談でお尋ねください♪
なお確定申告シーズンのため
お受けできる日程が限られております🙇♀️
ご了承くださいね。
▼公式LINE▼
お友達登録者全員に、
「起業女性必見♥
確定申告がサクッと終わるマル秘テクニック(PDF)」無料プレゼント!
下記から公式LINEにご登録いただき、
「確定申告」
❖これから起業する方におすすめ記事❖
正社員からフリーランスになったら♪
正社員からフリーランスになったら、社会保険はどうする?
正社員からフリーランスになったら-年金編-
正社員からフリーランスになったら-雇用保険編-
正社員からフリーランスになったら-iDeCo編-
帳簿で困っている方に人気の記事
お役立ち!青色申告の仕訳パターン
経理のキホン-青色申告応援♡売上ってどうやって経理する?