こんにちは、なべやすです。
ジョジョの奇妙な冒険といえば、荒木飛呂彦先生の代表作であり、世界中に熱狂的なファンを持つ人気漫画です。
あの、長期連載の人気マンガ「ジョジョの奇妙な冒険」が2012年にテレビアニメ化されてから、早いもので10年以上も経ちます。
ジョジョの奇妙な冒険のアニメ化は原作を忠実に再現されていて、少年ジャンプで連載がスタートした当初からジョジョを読んできたジョジョファンの私としても満足の高い作品です。
そのアニメ化されたジョジョの第1~6部までが、なんとアマプラで無料視聴することができます。
これは、ジョジョファンにとって、嬉しいニュースです。
アマプラとは「アマゾンプライム」「アマゾンプライムビデオ」などの略称で、Amazonプライム会員になると、映画やドラマ、アニメなどが見放題になります。
この機会に、ジョジョの奇妙な冒険の第1~6部を完全制覇することが可能です。
- ジョジョの奇妙な冒険の魅力
- アマプラ(Amazonプライム会員)とは
- アマプラでジョジョが見放題配信!
- ジョジョの奇妙な冒険第1~6部のあらすじや登場人物、見どころ
- アマプラ会員になる方法や無料期間、注意点
- 最後に
ジョジョの奇妙な冒険の魅力
ジョジョの奇妙な冒険は1986年から週刊少年ジャンプで連載が始まり、現在もウルトラジャンプにて連載が続いている人気漫画です。
ジョジョの奇妙な冒険は、ジョースター家の血統に関わる様々な物語で描かれており、現在は第9部「The JOJOLands」が連載されております。
ジョジョの奇妙な冒険の魅力は、何といっても個性的なキャラクターと独創的な能力です。
ジョースター家の血統には波紋やスタンドという特殊な力が宿っており、それぞれの能力に応じた戦闘スタイルや戦略を展開します。
また、敵味方を問わず魅力的なキャラクターが多く登場し、彼らの感情や信念に共感したり驚かされたりすることもあります。
個人的には、歴代のジョジョをはじめ、登場人物のファッションも魅力の一つです。
ジョジョの奇妙な冒険の人気は日本だけに留まらず、また、アニメ化やゲーム化といった幅広いジャンルで親しまれています。
ジョジョの奇妙な冒険をまだ読んでいない人は、ぜひ一度読んでみてください。
きっとあなたもジョジョの虜になるはずです。
アマプラ(Amazonプライム会員)とは
アマプラとは「アマゾンプライム」「アマゾンプライムビデオ」などの略称です。
Amazonプライム会員は、月額500円(税込)または年額4,900円(税込)でAmazonの様々なサービスを利用できる有料の会員制プログラムです。
Amazonプライム会員になると、特典としてプライムビデオという動画配信サービスが利用できます。
プライムビデオでは、日本や海外の映画やドラマ、アニメ、バラエティなど数多くの作品が見放題になり、大変お得です。
Amazonオリジナルの作品や独占配信も多数あり、他では見られないコンテンツを楽しむこともできます。
また、スマホやタブレットなどのデバイスにダウンロードすることも可能なので、外出先や移動中でも快適に視聴できます。
月額600円(税込)または年額5,900円(税込)でこれだけのサービスが受けられるのは、プライム会員ならではです。
プライム会員として無料で観ることができる作品は限定されておりますが、十分満足できるレベルの作品数となっております。
プライムビデオは、Amazonプライム会員特典の中でもおすすめサービスのひとつです。
アマプラでジョジョが見放題配信!
アニメファンにとって、お気に入りのシリーズをいつでもどこでも視聴できることは、まさに夢のような体験です。
特に、長年にわたって熱狂的なファンを獲得してきた「ジョジョの奇妙な冒険」のような作品が、アマゾンプライムビデオで見放題になるというニュースは、多くの人々にとって喜びの知らせとなります。
アマゾンプライムビデオでは、第1部「ファントムブラッド」から第6部「ストーンオーシャン」までのエピソードが見放題で提供されており、会員は自分のペースでシリーズを楽しむことができます。
アマプラでの見放題配信は、ファンにとってはもちろん、新たな視聴者にとっても「ジョジョの奇妙な冒険」の世界を深く掘り下げる絶好の機会となります。
アニメの魅力を再発見するもよし、初めての冒険に出るもよし、アマプラはあらゆる「ジョジョ」ファンにとっての宝庫と言えるでしょう。
ジョジョの奇妙な冒険第1~6部のあらすじや登場人物、見どころ
現在、プライムビデオでジョジョの奇妙な冒険の第1部から6部までを完全無料で視聴することができます。
第1~6部では、ジョースター家の血統に関わる様々な物語が展開されます。
それぞれの部で、主人公や仲間、敵などの個性的なキャラクターが登場し、波紋やスタンドと呼ばれる特殊な能力を使って戦います。
見どころは、独創的なスタンド能力やバトルシーン、そして感動的な絆や登場人物の成長です。
第1部「ファントムブラッド」
ジョジョの奇妙な冒険の第1部は「ファントムブラッド」というタイトルで、1880年代のイギリスを舞台に、ジョナサン・ジョースターとディオ・ブランドーという二人の運命が交錯する物語です。
ジョナサンは貴族の家に生まれた紳士で、ディオは貧しい家庭からジョナサンの養子になった野心家です。
古代アステカの石仮面の謎を追い求め、二人を中心に物語が展開されていきます。
見どころは、独創的なキャラクターと世界観、そしてジョジョらしいセリフやポーズです。
第1部はジョジョの奇妙な冒険の原点であり、後の部分にも影響を与えています。
第2部「戦闘潮流」
第2部は「戦闘潮流」というタイトルで、1938年から1945年までの時代が舞台です。
主人公はジョナサン・ジョースターの孫であるジョセフ・ジョースターです。
見た目はジョナサンとそっくりですが、性格はトリッキーでお調子者な二代目ジョジョ。
彼は自分の運命に導かれるかの如く、石仮面の謎を追い、古代の超人・柱の男と対決します。
登場人物は、ジョセフ・ジョースターをはじめ、第1部の主要人物および関連した人物も登場します。
そして、ついに石仮面の謎が解き明かされる、シリーズ第2段。
見どころは、ジョセフ・ジョースターの奇想天外な戦闘スタイルやセリフです。
祖父ジョナサンと同じ波紋という特殊な能力を使いながら、敵の心理を読んだり、罠を仕掛けたり、時には逃げたりと、常に読者を驚かせます。
また、ジョセフのセリフには「次にお前が言うセリフは・・・」など、多くの名言があります。
ジョジョの奇妙な冒険の第2部は、アクションだけでなく、コメディやドラマなどが詰まった素晴らしい作品です。
第1部2部TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』
第3部「スターダストクルセイダース」
ジョジョの奇妙な冒険の第3部は、スターダストクルセイダースというタイトルで、主人公はジョセフ・ジョースターの孫で空条承太郎(くうじょうじょうたろう)という高校生です。
承太郎はスタンドという超能力を持っており、第3部から登場した特殊能力です。
承太郎は祖父のジョセフ・ジョースターと共に、エジプトに潜むジョースター家の宿敵・ディオを倒すために旅に出ます。
旅の途中、仲間になるスタンド使いたちと出会い、第3部で最強のスタンド能力を身に着けて復活したディオの手下たちと戦いを繰り広げます。
見どころは、スタンド同士の斬新で緊張感あるバトルや、キャラクターの個性的で魅力的な性格やセリフです。
また、世界各地の風景や文化も楽しめます。
ジョジョの奇妙な冒険の第3部は、前作を見ていない初心者にもおすすめの作品です。
第3部TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース』公式サイト
第4部「ダイヤモンドは砕けない」
第4部は「ダイヤモンドは砕けない」というタイトルで、1999年の日本の杜王町を舞台にしています。
主人公は高校生の東方仗助(ひがしかた じょうすけ)で、ジョースター家の血を引くスタンド使いです。
仗助のスタンドは「クレイジー・ダイヤモンド」という名前で、壊したものを元に戻すことができます。
仗助の父親は第2部の主人公ジョセフ・ジョースターです。
つまり、仗助は第3部の主人公、空条承太郎(くうじょう じょうたろう)の叔父にあたります。
第4部では第3部の主人公の承太郎が、杜王町に潜む強力なスタンド使いである連続殺人鬼を捕まえるために再び登場します。
見どころは、仗助や承太郎、その仲間たちが繰り広げるスタンドバトルやサスペンスだけでなく、杜王町の不思議なできごとや住人たちとの交流シーンです。
第4部TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』公式サイト
第5部「黄金の風」
ジョジョの奇妙な冒険の第5部は、『黄金の風』というタイトルで、イタリアを舞台にしたストーリーです。
主人公のジョルノ・ジョバァーナは、ジョースター家の宿敵・ディオ・ブランドーの血を継ぐ息子です。
ジョルノはイタリア最強のギャング組織「パッショーネ」に入り、組織のトップであるボスを倒して自分がボスになるという野望を持っています。
ジョルノの仲間には、個性豊かなスタンド使いがいて、ジョルノのスタンドも『ゴールド・エクスペリエンス』という名前で、生物を作り出すことができる特殊な能力があります。
第5部には、第3部でかつて空条承太郎と共にディオと戦ったスタンド使いジャン・ピエール・ポルナレフも登場します。
見どころは、イタリアの美しい風景や文化、そしてジョルノたちの絆や成長です。
第5部TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』公式サイト
第6部は「ストーンオーシャン」
第6部は「ストーンオーシャン」というタイトルで、2000年から2003年まで週刊少年ジャンプに連載されました。
主人公の空条徐倫(くうじょうじょりーん)はジョースター家の血を引くスタンド使いで、父親は最強のスタンド使い空条承太郎です。
徐倫は、自分の恋人が運転する車の交通事故に巻き込まれて、冤罪で刑務所に入れられてしまいます。
そこで、面会に訪れた父親の空条承太郎や仲間たちと出会い、その後、ディオの遺志を受け継ぐ者と戦うことになります。
またしても、ジョースターとディオの因縁が…。
ストーンオーシャンの見どころは、徐倫のスタンド能力に加え、彼女が持っている強い精神力です。
他にも、シリーズ初の女性主人公ということもあり、女性同士の友情も描かれています。
そして、ストーリーは衝撃的な展開や壮大なラストシーンに向かって加速していきます。
第6部アニメ「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」公式サイト
プライムビデオのマストアイテム!
アマプラ会員になる方法や無料期間、注意点
ジョジョの奇妙な冒険第1~6部を無料で観るには、Amazonプライム会員になる必要があります。
では、どのようにして会員になるのでしょうか?
また、無料期間はあるのでしょうか?
そして、注意点は何があるのでしょうか?
ここからは、アマプラ会員になる方法や無料期間、注意点について解説します。
Amazonプライム会員になる方法
Amazonプライム会員になるには、まずAmazonの会員になる必要があります。
非会員の場合は、公式サイトから登録しましょう。
会員登録が完了すれば、プライム会員の登録が可能になります。
Amazonプライム会員は、月額600円(税込)または年間5900円(税込)で、Amazonでのお買い物や配送サービス、音楽や本などのコンテンツが利用できるお得なサービスです。
プライム会員になると、自動的にプライム会員の特典も利用できるようになります。
まずは、Amazonプライム無料体験の登録から、はじめましょう。
Amazonプライム会員に登録(無料体験)する方法は以下の通りです。
- Amazon公式サイトにアクセスし、アカウントを作成するか、既存のアカウントにログインします。
- 画面上部にある「プライム」をクリックし、プライムの特典や料金を確認します。
- 「30日間の無料体験を開始する」を選択します。
- 支払い方法を入力します。
- 「登録を完了する」をクリックして、プライム会員になります。
以上で、Amazonプライム会員になることができます。
登録完了後は、Amazonプライムビデオというアプリやサイトから、プライム会員特典の動画が見放題になります。
Amazonプライム無料体験に申し込むには、有効なクレジットカード、携帯決済などが必要です。
アマプラの無料期間
Amazonプライム会員の無料体験期間は、30日間です。
つまり、初めてAmazonプライム会員になる場合は、プライム特典を30日間無料で利用できます。
30日間以内に解約すれば、料金は発生することはありません。
ただし、過去に有料会員になったことや無料体験の登録をしたことがある場合は、一定期間無料体験はできません。
アマプラの注意点
アマプラの注意点としては、以下の3つが挙げられます。
- アマプラの動画はすべて見放題ではない。一部有料レンタルや購入が必要なものもある。
- アマプラの動画はダウンロードできるものとできないものがある。ダウンロードできるものは保存期限と視聴期限があり、オフラインでも視聴できる。
- アマプラの動画は視聴機器や地域によって制限がある。対応していない機器や国では視聴できない。
以上が、アマプラ会員になる方法や無料期間および注意点についての解説です。
アマプラは豊富な動画コンテンツを楽しめるお得なサービスですが、登録する前に上記の点を確認しておくようにしましょう。
最後に
すでにアマプラ会員の人は、アニメ「ジョジョの奇妙な冒険」の第1〜6部を存分に楽しむことができます。
まだ、会員登録が済んでいない人も、30日間の無料体験に登録をして、ジョジョを一気見するチャンスです。
プライム会員の特典は他にも盛りだくさんなので、入会するメリットはあります。
ジョジョをアマプラ入会のキッカケにしてみてはいかがでしょうか。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。