一番憂鬱な曜日…月曜日
仕事もして、家事もして、子育てもして
ワーママはとにかく忙しい
そんな状況で迎える月曜の朝は
一番憂鬱…
週の初めは
子どもの準備物も多いし
子どもも、休み明けは
「学校にいきたくなーい」と
なかなか起きてくれない…
「もう!早くして!」と
週の始めから怒鳴っていました
日本全国の
10代以上の方を対象に行った
「1番テンションが下がる曜日はいつ?」という、アンケート調査によると
やはり、第一位は
ダントツで月曜日!
全体の4割以上の人が
憂鬱だと答えていて
誰でも、週の始まりは
気が重いことが分かります
ワンオペで育休復帰
私は今年の5月に
第二子の育休復帰をしました
我が家は
朝晩ワンオペなので
毎朝
朝食・着替え・おむつ替え
小4の娘の送り出し
一歳の下の子の保育園送迎も
大人は自分一人
もちろん、帰宅後には
夕飯作りもあります
育休復帰後、しばらくは
日中は仕事が立て込んで
昼休みも思うように時間が作れない
疲れすぎて、早起きできず
夜も早寝しないと体がつらい
一日の中で
全く自分時間が作れずにいました
\段取りのプロが教える/
間違いだらけの時短術
電子書籍を
無料でダウンロードできます!
↓↓↓
準備の仕方を変える
生活を回すのにやっとな
こんな状況を変えたい!
そう思ったとき
タイムクリエイトlabの講座で
学んだことを思い出しました
それは
「準備の仕方を変える」
という言葉です
何を
いつまでに
どう決めて動けば
月曜日を軽やかに過ごせるのか?
そのために、必要な事柄を
書き出していきました
月曜日を軽やかに過ごす週末ルーティン
それは、月曜日の準備のうち
週末のうちにやってしまえるものを
日曜日までに完了させておくことでした
●保育園の荷物の準備
保育園へ持って行く荷物を
日曜日のうちにまとめておきます
荷物が多い時には
車に積み込むところまでやっておきます
●小学校の荷物の準備
日曜日の午後に、娘と一緒に
通学時に持って行く荷物を
まとめています
●子どもの服の用意
日曜日のお風呂前に
パジャマを出すタイミングで
翌日、着る服を選んで
準備しておきます
●自分の服の用意
子どもの服を用意するタイミングで
一緒に自分の服も選んで
準備しておきます
●月曜日の夕飯の準備
月曜日のメニューは毎週
煮魚に固定しています
日曜日に
副菜になる塩ゆで野菜を
用意しておきます
煮魚のレシピはこちらの記事からどうぞ▽
このように
準備の仕方を変えたところ
月曜日の朝に行う
支度や家事が最小限になり
毎週月曜日の朝は
自分のスキルアップ時間を
2時間確保できるようになりました!
\時短勤務で20時就寝!/
1日2時間のスキルアップ時間を
手に入れたママの
ナイトルーティン実例をご紹介した
電子書籍を
無料でダウンロードできます!
↓↓↓
週末ルーティンで家族で笑顔の月曜朝を!
最初は
月曜日の朝に
これ以上バタついたり
イライラしたくない!
という気持ちから
家族も巻き込んで
日曜日から時間の使い方を
変えはじめました
結果的には、このように
準備の仕方を変えたことで
私以外の家族も月曜日の朝を
軽やかに過ごせるようになりました
あれがない、これがないと
学校に行く間際になって
娘がドタバタしなくなり
「もうなんで今言うの!」と
私が怒って
朝から家の空気が悪くなることも
なくなりました
それに
日曜日のうちに
月曜日の夕飯ができていると
月曜日の気分がまるで違う!
ということにも気づきました
そして何より
月曜日の朝が上手くいくと
1週間がご機嫌で過ごせる!
これからも
この週末ルーティンで
自分と家族とが
笑顔で家を出発できる
月曜日の朝時間を過ごしていきたいです!
タイムクリエイトlab
アンバサダー けいこ
タイムクリエイトlabには
家事を通して
段取り力を上げ
時間の使い方が変わり
毎日を充実させている
ママたちがたくさんいます
メールマガジンには
ママたちにとっての
日々のヒントや
ルーティンのお手本がいっぱい!
ぜひ登録して
読んでみてくださいね♪