|
テーマ:ヘア・スタイリング&ケア
カテゴリ:美容、コスメ、ケア
ナプラの「N. ナチュラルバーム」は、美容雑誌やネットで人気となっているヘアバームです。
プロのスタイリストも絶賛しているので、聞いたことがある、という人も多いのでは。 人気の理由は使い心地が良く、簡単に今っぽさを演出できるから。 良いスタイリング剤を使いたい! イマドキな質感が出せるスタイリング剤を使いたい! という人におススメです。 ◆ナプラの「N. ナチュラルバーム」ってどんな商品? ヘアケアメーカーのナプラが製造しているヘアバームです。 ナプラはナチュラル系のアイテムの製造が得意なメーカーで、このバームも、天然由来の原料のみでできています。 ヘアワックスとして使用しますが、使用後はそのまま手に馴染ませてハンドクリームとしても使用できます。 全成分は以下のとおり。 シア脂、ホホバ種子油、ミツロウ、シア脂油、マンダリンオレンジ果皮油、オレンジ果皮油、ベルガモット果実油、パルマローザ油、ビターオレンジ葉/枝油、アルテミシアパレンス花/葉/茎油、トコフェロール シアバターがベースのバームなので、テクスチャーは硬めですが、手に取ると体温で自然と柔らかくなり、髪に馴染ませやすくなります。 香りもナチュラル。 柑橘系のリラックス系の優しい香りです。 男女どちらでもつけられると思います。 嫌味がなく万人に受ける香りなので、周囲の迷惑になることもありません。 程よいセット力とツヤでラフに決まり、今っぽい質感に仕上がります。 重さが絶妙で、重すぎず軽すぎず、どんなスタイルの人でも使えますよ。 サイズは45gと18gの大小2種類あります。 コスパが良いのは45gの方ですが、持ち歩くことを考えているなら18gがおススメ。 ミニサイズでポーチに入れられるし、プレゼントにしても喜ばれます。 ◆ナプラの「N. ナチュラルバーム」のメリット・デメリット ○メリット ・安全性が高い 天然由来成分でできているので、安全性にこだわる人におススメ。 顔周りにつけるものは、天然成分だと安心できますよね。 スタイリング剤特有の変なべたつきもなく、肌が敏感な人や肌が荒れやすい人に向いています。 ・マルチに使える パサつく毛先を保湿させたり、自然な動きを出したり、毛束間を出したり…と、マルチに使えます。 ツヤも出せるから、パーマやカラーで傷んだ髪のケアにもぴったり。 まとめ髪をする時にも使えて、1つ持っていると便利なアイテムです。 より保湿感やツヤ感を出したい時は、オイルと混ぜて使うと良いですよ。 髪の痛みに悩んでいる人におススメしたい使い方です。 ・使い方が簡単 手に適量取り出し、両手を合わせて馴染ませた後、髪の内側から毛先に向かってつけていきます。 前髪や顔周りの毛に馴染ませた後、表面全体を整えたら完了! クセがないアイテムなので、テクニックいらずで簡単に使うことができます。 プロのスタイリストから高評価を受けているアイテムですが、不器用な人でも難なく扱えますよ。 ○デメリット ・ホールド力が低い ホールド力は低めで、髪に動きを出してそのままガッチリとキープさせたい、という人には向いていない商品です。 男性が使うと物足りなく感じるのでは。 ホールド力を出したい時は、別のホールド力の高いワックスと手のひらで混ぜて使うと良いですよ。 ・ハンドクリーム代わりとしてはイマイチ ハンドクリームとしても使える、とされていますが、あくまで「使える」というレベル。 本職のハンドクリームと比べると使用感は落ちます。 スタイリング後にしっかり手を洗う必要はない、という感じなので、期待しすぎない方が良いですね。 ◆ナプラの「N. ナチュラルバーム」の使い心地をレポート これ1個で、普段のナチュラルセットに、ヘアアレンジに、日中の乾燥対策にとアレコレ使えるので便利です。 スタイリング剤の数を減らせるので、棚もスッキリ。 安い商品ではないけれど、コスパは悪くないですよ。 他社のナチュラル系のバームを使ったことがありますが、ナチュラルすぎてセット力が皆無、ということがありました。 N. ナチュラルバームは適度にセット力があるところが気に入っています。 毛束感が出るので、これを適当につけるだけでおしゃれな印象に。 おくれ毛を出す時に使うと、ボサボサにならず、きれいに決まりますよ。 私は合わないスタイリング剤を使用すると吹き出物ができることがあるのですが、このバームはトラブルなく使えています。 敏感肌の人やケミカルな商品が苦手な人におススメしたいです。 体温で溶けるバームタイプなので、気温が下がる冬は少し使いにくいな、と感じました。 私が冷え性だからかもしれませんが、冬は馴染むまで少し時間がかかります。 パッケージがおしゃれなところもお気に入りポイント。 使うのが楽しくなりますよ。 ◆N. ナチュラルバームのライバル商品 N. ナチュラルバームを購入する時に迷ったのが、ザ・プロダクト「ヘアワックス」です。 こちらも天然由来の成分でできているバームタイプのワックス。 N. ナチュラルバームよりも軽く、仕上がりもナチュラルなタイプ。 ウェット感が少なく、セット力が低めな印象で、さらっと使用したい人向けかなと感じました。 ナチュラルさを重視するなら、ザ・プロダクトの「ヘアワックス」、セット力が欲しい人は「N. ナチュラルバーム」を選ぶと良いと思います。 香りは好みだと思いますが、私は「N. ナチュラルバーム」の方が好きです。 ◆N. ナチュラルバームのお買い物情報 N. ナチュラルバームは、ヘアサロンや化粧品店、雑貨ショップなどで購入できます。 ただ、取り扱い店舗が少ないし、定価での販売になります。 お得に購入したい人は、定価よりも安く購入できるネットショップの利用がおススメです。 送料に注意して、賢くお買い物をしてくださいね。 ◆N. ナチュラルバームは万人におススメ 保湿にスタイリングにと大活躍してくれるアイテムで、万人におすすめです。 セット力が弱めなので女性が使いやすいアイテムですが、使用感が良いからと男性の愛用者も多いようです。 ワックスのべたつきが苦手な人、配合成分にこだわりがある人はチェックしてみてくださいね。 ショップはこちら⤵︎⤵︎⤵︎ AUBE(オーブ)楽天市場店 ご覧頂きありがとうございました! 宜しければ応援クリックお願いします!⤵︎⤵︎⤵︎ ![]() 人気ブログランキング お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2019.04.10 19:30:10
コメント(0) | コメントを書く 【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
|