宮古島トライアスロンにむけて関空駐車場予約
宮古島トライアスロンまで、2ヶ月とちょっと・・・・
寒い中で実感がわきませんが、ぼちぼち色々と準備をしていかないといけない訳で・・・
って事で、
今回は宮古島への航路の出発地点である関西国際空港の駐車場の予約をしました。
宮古島にはちょっと長期で滞在する予定にしてますので、関西空港の公式?の駐車場に停めるとなると相当な費用になります。
関西国際空港の駐車場の料金をシミュレーションするサイトがあります。
日時をいれると簡単に計算してくれます。
ちなみに今回の宮古島の行程を考慮して計算すると・・・
![](https://sparrow9630.net/wp-content/uploads/2025/02/image.png)
13,000円!!!!!
恐い!!!!w
勿体ないのでなんとかしたいところです・・・・
なんとかできるんですよね!
まぁ毎回、トライアスロンの遠征や長期旅行の際は利用してるのですが、民間の駐車場サービスです。
今回も毎回利用している
パシフィックパーキング関空
を利用することにします。
![](https://sparrow9630.net/wp-content/uploads/2025/02/image-5.png)
他にもいろんな業者がありますが、よく使っており安心できるのと、たぶん一番安いのかな????
最近は一番やすいだろう・・・って感じで調べてはいないですが、安心して利用できる
パシフィックパーキング関空さんなので、今回もなにも調べず考えずの利用です。
2ヶ月前から予約ができるようなので、早速予約!
期間によって金額が違いますが、今回は・・・・
![](https://sparrow9630.net/wp-content/uploads/2025/02/image-1.png)
公式の駐車場の半額以下です!!!!
ほんとお得です!!!!
金額だけでなく、他にもメリットがあるんですよね。
ターミナルにアクセスしやすく迷わない!
駐車場業者と待ち合わせ場所にて待ち合わせして、車を預かってもらうのですが、その待ち合わせ場所がターミナルへのアクセスがいいんですよね。
Googleマップ
↑スマホなどでナビすればピンポイントで迷う事なく行けます
![](https://sparrow9630.net/wp-content/uploads/2025/02/image-4.png)
公式の駐車場に停めるとなると、混雑具合でかなり遠い場所に停めないといけなかったり、また、どこに停めたかわからなくなる問題もあったりで・・・・
そう意味で、車を引き取る時の待ち合わせ場所は車を預かってくれた場所まで行けばいいので迷う事はありません。
当初は、到着ロビーの近くまで車を持って来てくれての引き渡しだったので、ほんと便利だったのですが、関空のルールが変わって今はそういったサービスが提供されないようです・・・
洗車などのサービスも受けれる
預かってる間に手洗い洗車などしてくれるサービスもあります。
手洗い洗車 \1000円(+税)
車内消臭・除菌 \1000円(+税)
洗車+消臭 \1800円(+税)
![](https://sparrow9630.net/wp-content/uploads/2025/02/image-2.png)
法外な値段でもないし、帰ってきたら綺麗な車で帰ると考えるといいかも!
忙しくて洗車出来て無い時ときにもいいね!
しかも手洗いなので安心!!!
とにかく安い!!!!
金額意外のメリットって事でしたが、やはり費用が半額以下になる!
ってのは、かなりのメリットです。
便利さ付加サービスを考えると、利用する以外ない!
ぐらいです。
って事で、今回も
パシフィックパーキング関空
を予約して、利用します!!!
これからも、長期旅行で関空を利用するときは絶対利用しますね!