遅めの朝食をすませて
財布を新調するために車に乗り込んだ。
隣町にある
シルバーレイククラブ
に向かった。
ここはオリジナルバッグの販売と
レストランも兼ねているお店で!!
店主は生粋のフライフィッシャー!
なので
店のに置いてあるバッグは
英国の風を纏っていて
思わず唸ってしまうものばかり 笑
「うわっ!!カッコイイ✨」
思わず漏れた心の声に
店員さん(奥様かな?)に
笑われた 笑
素人目にもわかる丁寧で
しかも強固な作り。
そりゃあ金額も張るわけだ 笑
ショーウィンドには
かつて店主が愛用してたという
タックルがズラリ
お世辞にも広いとは言えないバッグ売り場に
個性的なバッグ達がひしめき合っている
(ん!?これは.......。)目を奪われた
「いらっしゃいませ!!!」
コック姿の店長が奥からでてきた
「これってリールケースですよね?」
「よくお分かりで!!!
鹿の皮で作ったリールケースです。」
私がフライ好きであることを
見定めたように話を続ける!
「今のリールケースはネオプレーンが
主流ですよね?でも
あまりおすすめ出来ないんですよ。
ネオプレーンって。」
「ネオプレーンは水分を含ので
リールケースに入れっぱなしだと
リールが傷んでしまうんですよ。」
「その点このケースは鹿革で
水分を全く含まないので
リールにも優しいんです!
しかもケースに入れとくことで
リールにもツヤが生まれるんです!!」
「え!!ツヤが!?」
確かにショーケースの中の
リール達は新品の様な
キラメキが!!!
聞くと20年選手らしい!
(信じられない!)
「リールは何をお使いですか?」
「オービスのCFOです。」
「だったら尚更オススメです!」
(はい。もう手に持ってますから 笑)
それからバッグ作りの話やら、
昔東北地方で釣りをした話。
その会話の全てが興味深かった!!
レジに向かうと
「一刻も早くリールを
しまった方がいいですよ!」
「そうですよね。」
会計をすませ
店を出た
1度家に戻り早速
リールを収納した!!!!
カッコイイ✨✨✨
手触りも良い✨✨✨
大満足の買い物でした。
今度はバッグを買おう!
夏場はウエストバッグで
釣りしたいと思ってたし。
レストランで食事すれば良かったな〜。
今度釣り終わりによって
店主に釣り自慢するのもいいな😁
あ、あれ???
俺今日何を買うつもりだった?😅
フライフィッシングと
シルバーレイククラブに感謝。