転職・就職

医者の仕事と収入:医局から離れたら好待遇

医者は高収入?本当に?

医者は高収入の仕事というイメージを持つ人が多いようです。

ある統計資料によると医師の平均月収は88万円、ボーナスを含む年収は1000万円を越えるのが普通です。

一般企業よりは高いが

一般企業からすれば、高収入の仕事であることは間違いないですが、年齢や勤務状況によってその実態はかなり違いますす。

国家試験にパスしたばかりの研修医は、やはり高収入とはいえません。

以前は月収10万円以下というケースもあった研修医です。国からの勧告により、2004年度からは月収30万円程度になるようになっています。

急激に高い収入を得られるようになるのは、研修医を終えた3年目からです。

ただし開業医になるか、大学病院に入るか、民間の病院で勤務するかでも医者の収入は大幅に異なります

身を置く場所で収入は全く違う

大学病院だと、激務の割にバイトも多くしてやっと十分な収入になりますが、民間病院だとうまく探せばさほど忙しくなくても高収入を得られる場合があります

開業医であれば、通常、年収2000万円~3000万円ぐらいが相場です。

診療科による違い

診療科によっても収入は異なるもので、内科系で消化器内科や循環器内科だと外勤の選択肢も多く稼ぎやすいです。

麻酔科は単価が高いため高収入を狙えますが、小児科や皮膚科などは単価が安くなる傾向にあります。

エリートサラリーマンと比べたら?

30代に入るころ、どんな形で仕事をするかで高収入になるかは異なります。

開業医として成功すれば、かなりの高収入の仕事になりますが、どの診療科を専攻しているのかに加えビジネスの知識も必要になってきます。

一般企業のエリートサラリーマンのほうが最終的には高収入になることがあるのは、医者の仕事は50代から年収はそれほど上がっていかない傾向があるためです。

医者の給与の25%~50%は当直やバイト代なので、年齢があがるにつれて仕事量をこなすことが難しくなることが理由にあげられます

医局をとびだしてみるのも良いかも

知っている消化器内科の先生は、医局人事に嫌気がさして、エージェントを通じて自分で職を探しました。

少し僻地寄りの案件でしたが、仕事の忙しさはカメラの件数は増えたものの全体としてはほどほどでオンコールは少なくなり年収ベースで500万円ほど増えたようです

特化した専門分野を学ぶ時にはセンター病院等でほぼ無給での仕事を余儀なくされることもありますが、そこまででなければ待遇を求めた仕事内容を見つけるのもいいかもしれません。

エージェントに相談

エージェントに問い合わせるだけならタダです。しかも、ガンガン案件を紹介してもらえます。

そろそろ収入や仕事のスタイルを考え治したい、医局と距離をおきたい、といった人は相談してみましょう。