マレーシアに単身赴任中です
先日、旧正月の休みを使って、フィリピンに旅行へ行ってきました
(マレーシアは中華系の国民が一定数いてるので旧正月は連休になる会社が多いです)
今回は、その旅行記の2回目(3回連載の予定、前回2回予定のつもりでしたが、書ききれませんでした)

久しぶりに海で泳いでシュノーケリングしてきました
フィリピン3日目(セブ島2日目)アイランドホッピング、出発
セブ島2日目はアイランドホッピング
セブ島周りの島を観光とシュノーケリングを楽しむツアーに参加してきました
沢山ツアーがあるみたいですが、ネットで調べて「セブプレ」の3島を巡るツアーに申し込みました

ピックアップは朝7:15(前日に連絡が来ます)
ハヤ!!(+_+)
このツアー、船に乗るのはセブ島ではなく隣のマクタン島
どうも私たちは一番遠いホテルのようで、最初のピックアップ
それから全部で5組をそれぞれのホテルに寄ってピックアップ
結局船着き場には2時間くらいかかりました
私は、セブ島の町中のホテルに泊まっていたのですが、結構皆さん、マクタン島のリゾートに泊っている人が多いようでした
我々のほかは、若い(多少??)のカップル2組、親子(母娘)、友達(多分)二人組、我々夫婦の5組でした
ホテル出る直前に発覚したプチトラブル
当日はカード支払いができない!!現金のみ
マレーシアでカードレス生活に慣れているのでツイツイどこでもカード(アップルペイ)でOKの感覚が・・・・
添乗員さんに相談すると、途中で両替可能とのこと
レートはよくわかりませんでしたが、雑踏の中にある、メッチャシンプルな両替屋さんで無事両替
ちなみに、ガイドさんは現地の若い小柄な女性
流ちょうな日本語で、非常に気配りができる良いガイドさんでした
日本語は現地で勉強したみたいで、日本には行ったことないとのことです
日本での生活経験なく、あのレベルは素晴らしい😊
船着き場に着くと、いろんなツアーの人が集まっていました
まぁまぁ綺麗な建物があり、その中でトイレ
かなりトイレ環境は厳しいと聞いていたのですが、何とか耐えれるレベルでしょうか
ちなみに5ペソ必要です(小銭用意!!)
いよいよ船に乗って出発
ガイドさんが、とにかくいっぱい写真撮ってくれます
まずは船の中で

普段は、こんなに奥様と近づいて写真撮ることもないのですが、ガイドに促されてツイツイ
パンダナン島上陸
船で約1時間弱
パンダナン島に上陸
ガイドさん曰く「天国に一番近い島」だそうです
確かにきれいでした

こんな感じ、(写真が下手すぎ🤣😱)
実際はもっときれいです
上陸は浜辺ですので、膝上くらいまで浸かって水の中を歩いて上陸です
私はウォーターシューズを持っていたので、結構無理なく
サンダルの人は少し苦労してました
ここでも、年甲斐もなく、こんな写真年甲斐もなく撮っちゃいました(取らされました)
ネットでも良く載ってる定番の光景です

浜辺のコテージで昼食
ツアーで用意してくれます

食事は船に乗せて持ち込み、食後のごみもすべて持ち帰っていました
住民も住んでいるようでしたが、観光地とは完全に分離されていいて、居住地側へには行かないようにとのことです
ナルスアン島上陸
つぎはナルスアン島
到着後長い桟橋を渡って島へ
小さな砂場があってここがスナップポイント

こんな感じ
その後、今日一番のイベントのシュノーケリング
船から飛び込み、水の中へ
まぁたくさんのたくさんの魚見させてもらいました
↓私と妻です
メガネとシュノーケルはレンタルです

とはいえ、パンフレットで見るような景色には出会えなかったですね
ほんで、ライフジャケットつけてると思うように泳げず
泳ぎは10年ぶりくらい、海に入るのは子供ころ以来かも
私、子供のころから海を眺めるのはメッチャ好きなんですが、どうも浸かるのはあまり気乗りせず避けてきたのですが
今回、「せっかくセブ島に来たんだから・・」と思い挑戦したんですが・・・・
「悪くはないけど、イマイチ楽しめん😵💫🤣」
というのが正直な感想かな
人生最初で最後のシュノーケリングになりそうです
「ひょっとして、ハマるかも」
と思って、ラッシュガードやウォーターシューズひと通り購入したのですが・・・
とはいえ、「せっかく金はろたし、元取らな」と思って、
なかなか思うように泳げない中、海に顔つけてきました
ヒルトゥガン島
ここは、上陸せず
沿岸でのシュノーケリングだけ
さっきより魚が少なく、イマイチって感じでした
シュノーケリング始めた途端、雨が・・・😱
海で泳いでるうちは問題ないのですが、海から出た途端
めちゃサム🥶
速攻、ラッシュガード脱いで、Tシャツに着替え
着替えと大きなバスタオルは必須です
バスタオルはホテルのを2枚あるうちの1枚持って行ったのですが、
案の定、ルームメイキングは1枚だけした交換してくれませんでした🤣
マクタン島へ帰島
そして、マクタン島へ戻って一休み
一組の方が、ジェットスキー乗るためそれが終わるまで休憩
それほど待った気はしなかったですね
そこから、再びバンにに乗ってホテル
朝と同じく2時間くらいかかって18時過ぎにホテル到着
その後は疲れて出かける気持ちになれず・・・
夕食はホテルの中で済ませました
続きは次回
2回のつもりでしたが、もう一回足させてもらいます。
コメント