皆さん、昨日の『関ジャム』見ましたか!?
常田さんの自己分析シートが面白すぎて
こんなにしゃべってくれていいんですか✨
意外と、ちゃんとジャンルを決めて曲作りがスタートするんだなと。
方向性とかはね。
最近どうしてもタイアップが多いから自ずと定まるんだろうけど。
OSRINさんの最初の常田さん作品がVinylなの最高✨
こんな井口くんは今はもう見られませんよ
林檎様はずっとベタ褒めだし、米津さんにVaundyにコメント出演者も豪華だし。
見逃したかたは、ぜひTVerで見て!!
さて。
昨日、夏は嫌いだ、絶対に家から出ないと言っておりましたが。
これだけは例外。
夏フェスに行きたい
もう10年以上行けてない。
こうやって、つぶやくとさ
グーグルがご丁寧に各フェスの出演者情報を勝手に集めて、関連記事として並べてくれるんだわ。
やめてー行きたくなるやん。
でもね。
私の住む県では、大きなフェスはやってなくて、隣県まで行かないといけないのよ。
そうなると、1日がかりとなるフェス参戦は我が家には厳しい💧
旦那が三男くんの介助がろくにできないので、2人での留守番は3時間が限度。
成長しねぇなホント(旦那が)
じゃあ、連れて行けばいいのでは
とはなりません。
長男、次男はともかく、真夏の炎天下に三男くんは長時間いられません
体温調節が苦手なのと、毎日飲む『てんかん』の薬で熱がこもりやすいので、木陰にいてもなかなか難しい💧
春休み前のユニバ旅行は賭けでしたが、寒くも暑くもなくちょうどよくて、体力の消耗もそこまででもなく、ホントによかった
私がフェス復帰できるのは、三男くんがもう少し大きくなって、ショートステイができるようになってからかな
何日か前のブログでも書きましたが、そろそろ市内でのライブには行きたいと思ってるんですよね
長男、次男連れてライブ行きたい
親子で行くの密かに夢なの。
そうなると、アーティスト単独じゃなくてフェスとかの方が入りやすいと思うのに、県内ではフェスがないっていうね(思考の堂々巡り)
あーーーー。
今日は、三男くんを送り届けてドラッグストアへ。
サクラさんの今日のブログ見て思い出したというのもある。
これね、有効期限が1年とかなんだけど、やっぱり期限がくる1ヶ月ほど前に変えるくらいがちょうどいい気がするね
そうすると、確実に遭遇しない気がする。
今日明日中に入れ替えます
他にも、化粧水やら下地やら洗濯洗剤やら高額商品ばかりお買い上げで、お会計が大変なことに。
ドラッグストアのポイント10倍デーだったので、1700ポイントほど戻ってきます
うん、よかった(空元気)
では、また