大学生の子どもにはiPhoneを小4から与えていました

 

勿論、スクリーンタイムつけて。

 

 

 

 

アンドロイドの方に説明すると、

 

 

スクリーンタイムというのは、子どものアプリ使用時間を制限する機能です

 

LINEは3時間、サファリは1時間、夜になると電源オフ、などの機能があり

 

 

とても子どもがいる人には安心ニヤニヤ

 

 

 

 

と、思っていました

 

 

 

が、

 

 

(先日、他の方のブログを見ていて思い出したので、このことを書いています)

 

 

 

 

 

デジタルネイティブの子どもには難なく突破できるものだったようで

 

何故か履歴を見ると、設定した時間を大幅に超えているポーン

 

 

そんなこんなで、携帯の引っ張り合いをすることが日常茶飯事

 

夜寝る前に毎日、リビングに置いておきなさい。

などと、最初から言っていない限りできるはずもなく、、、、、滝汗

 

 

本当にiphoneには悩まされ

 

 

二度とこんな思いをしたくないと、

下の中学生には中一までアンドロイドを与えていました

 

でも、ついに最近

 

 

どうしてもiPhoneが欲しい

 

 

と言われ、泣く泣く購入大泣き

 

 

中学生の子ども用のiPhoneのスクリーンタイム設定していると、

 

大学生の子どもに

 

 

無駄やでニヤニヤ

 

 

と、言われた

 

 

まぁ、でもあんなに色々あったけど

(大学生の子どもが家族の腕に嚙みついて取っ組み合いのケンカとか)

今は落ち着いて、きちんとやることやってるし、車を降りるときも必ず

 

ありがとうございます。

 

という子になっている、という事だけで、ありがたいおねがい


 

 

そういうことがあっての、

燃え尽き症候群で下の中学生へのネグレクトかしら←と、言い訳滝汗

 

________________________

 

数年ぶりに行ったロッテリア

コーヒー280円と安いのに美味しかったですおねがい

サンデーも安くて、2つで560円と満足